Nicotto Town



2日分の配達で残業

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:52

山に登っていて、津波警報のことはよく知らなかったのですが、凄いことになっていたようですね。

私の地域では電車(JRも私鉄も)も止まり、海も近い私の局は配達中止になったようでした。
台風や積雪の時でさえ、速達と通販物は配るのに、昨日は配達に出た人へも「すぐ配達を中止して帰局せよ」との指示。
お陰で丸々2日分の配達が待っていました。ただでさえ嵩張る通販物が2日分。
それなのに四輪からも小包がジャンジャン。
(四輪の方が、もう小包を置く場所も無いくらい、何とかして欲しい状態のようで)

ウチの班、今は人が居なくて、昨日は普段より多い持ち分の上に、更に終わった人が大型団地を配る段取り。

それなのに、1人発熱で休みました。
(その人は今日も来るか分かりません)

大型団地以外にも、1つの区が欠区。
もう大型団地は書留&通販物だけにして、配るのは諦めよう。。。
いやいや、今度は台風も来るし、出来ることなら配ろう。

結局持ち出して、配れない分は途中で打ち切りにすることに。
残業上限19時の計画で出発。
現地で大型団地に4人集合したので、これなら全部配っちゃおう。
と20時まで残業で配ったのでした。

もう20時退社って、年賀でもないのに。
しかも中での作業でなく、配達で20時までなんて有り得ません。
もうグッタリ。

前日の谷川岳、まだ記事は書いてませんが、YouTubeに動画だけUPしました。
チャンネル登録されてる方はどうぞ。(*- -)(*_ _)ペコリ

#日記広場:日記

アバター
2025/08/01 23:06
> かぼちゃリンリンさん
谷川岳はきつかったけど楽しかったです。
ただ自分が休みだった日に、配達が何も無かったと言うのは、損した気分です。
一番良いのは、津波の日は出勤で木金休みの人ですね。
もっとも津波の日に出勤だったら、電車組は帰れなかったから、それは嫌ですけど。
東日本大震災の時、歩いて帰りましたが、確か2時間掛かりましたから。

今日は雨が降ったり止んだりで、その度にカッパを着たり脱いだり。
それでも全体としては涼しくて良かったかもですね。
アバター
2025/08/01 23:00
> きつねさん
発熱で休んだ人、38.5℃だったのに、今日は何とか来ました。
その区だけ昨日の郵便が少し残っていて大変だったみたい。
やっと人が揃ったと思ったら、ナントまた1人遅刻。
昨日20時まで仕事だったとは言え寝坊は困りますね。
そして明日は台風ですか。参っちゃいます。
アバター
2025/08/01 22:56
> usamimiさん
たった1日配達が止まっただけで、物凄い量の通販物です。
2日分配達の日が晴れで助かりました。
週末は台風の影響もあり、ヤレヤレですね。
アバター
2025/08/01 22:48
> 裸の悪乃娘豚人間さん
暑さの記録も更新されたとか。
毎年暑くなって、配達なんてやりたくなくなりますね。
アバター
2025/08/01 16:44
前の日に谷川岳行っといてまだよかったですね~~~♪

テレビは大騒ぎでしたけどボクの住んでいるところは普段と”全く”変わりなしの一日で、テレビの中だけが別世界!
これも分断の一つなんでしょうか???

今朝は久しぶりに朝から午前10時過ぎまでエアコンなしで過ごせました、月一のコーヒー豆も買いましたぁ~(*^^)v
アバター
2025/08/01 16:06
津波や台風、大変そうですね。
津波は結局たいしたことがなかったのですが、テレビでは大騒ぎで、
配達も止まっていたのですね。
この時期かぜをひかれたり、発熱すると、なかなか治りにくいです。
適当にやるしかないですよね。体調にきをつけられてくださいね。
アバター
2025/08/01 15:08
津波の影響が郵便にも出ているんですね。
本当にお疲れさまです。
アバター
2025/08/01 11:03
お疲れ様です
暑いうえにたくさんあると
大変ですね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.