Nicotto Town


あの日、あの場所、全てにありがとう


野菜が実らない


うーん、夏野菜が実りません。

ミニトマト1つとナス2つしか収穫出来ず(´・ω・)

花は咲くんですが、途中で花ごと落ちてしまい実がなりません。

栄養が足りないのかと栄養剤を追加したり、お水の回数を変えたりいろいろ試したけどダメです。暑すぎるのかな…?

#日記広場:日記

アバター
2025/08/10 12:44
こんにちは。
キュウリは豊作みたいですが、トマトやピーマンには暑すぎるかもしれませんね。
アバター
2025/08/06 03:09
明け方にすみません。私は実際に野菜とかは育てたことがないので詳しい状況とかは分からないことが多いです
皆さんに反対に教えて頂くことになると思っています。

だからニュースで聞いたことでしか書くことはできませんが、ニュースではこの異常な気温ですので、米を中心にやっている東北地方とかは水田が干上がってしまって上手く収穫が出来ないことになったと言っていました

また野菜を育てている方でナスとかはこのように実っても干上がってしまっているから栄養が行かなくなってしまってすぐに落ちてしまう状態が続いています。だから恵みの雨が欲しいですという農家さんもいました。

今年は極端から極端なのですね。道東地方と呼ばれていた所の雨量も60mmを越えたら大変な問題で
車の車輪の下も埋まってしまって大変な状態になったようです。

そうかと思えば、この間の津波警報が出た所で今度は火山が大爆発を起こしこれも
津波との関係が深いのではとも言われています。

多分暑すぎるのだと思います。どうすればいいのかということは、もしお知り合いの方とかで農家の方が
いた場合は、いっしょに考えて頂くのもいいかもしれませんね。

急いで食べなければならないとかでなければですが。
暑すぎるぐらい暑い中で物を育てていくとか、さらに子育てとの両立は素晴らしいことだと思います。

私がもし同じ立場だったら無理無理という感じですので。
珍しく昨日の朝は朝風呂でした。

しかし、熱中症の怖さは食事をしてからでも大変ですので、からの状態で入ったせいもあり
上がった後すぐではないのですが体調が危うくという所に来たので、ディーサービスは念のために
振替を利用させて頂くことになりました。

または隔週で決めておいて、入れるところに入るというふうにして頂くか検討中ですね
このままですと自分の時間がとれないために精神的に参ってしまった状態ですので。

お互いに健康にだけは気をつけましょうね。
今月もよろしくお願いいたします
アバター
2025/08/02 21:21
今が旬の夏野菜たちも受難の猛暑ですね。

うちの行灯仕立てのスイカも
先月末試みた最初の交配はうまく行かず、
雌花の子房が小さいまま枯れてしまいました;

でも2度目は受粉に成功したようで、
昨日~今夕にかけて子房が目に見えて膨らんできました。
頑張れミニトマト♥頑張れスイカの赤ちゃん♥頑張れ夏野菜たち☆彡

スイカの鉢、半日陰に置くようにしたのが良かったのか・・・
このまま成長して、昨年のように収獲に漕ぎつけられるとといいのですが。
アバター
2025/08/02 17:24
栄養を足しても実がならないということは、干上がっているようですね。
俗にいう「干ばつ」でしょうか。
アバター
2025/08/02 04:03
おはようございます

うちもミニトマトを育てていますが
暑さのせいか?ぐったりしてる気がします

頑張れトマト!!
アバター
2025/08/02 00:36
今年は暑過ぎて 生育悪いですね 
雨も久しぶりにやっと降ったけど
そんなには降水量なかったです
台風が近海通過だけど
あまり恩恵なしかな
アバター
2025/08/01 23:38
こんばんは!
うちのご近所さんも、今年は実りが良くないって言うてたよ。
やっぱ暑さのせいやないかって。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.