Nicotto Town



詐欺電話がきた。

お久しぶり過ぎです。
父の葬儀を済ませ、公私共の片付けに追われております。
そんな中、本日ドコモを名乗る0664902233から固定電話に詐欺電話がかかってきました。
自分が愛媛のドコモショップで契約したという携帯08051687722(知らない番号)が迷惑メールを送信しているといい、何時もなら留守録電話にしていて名乗らない限りは電話には出ないのですが、今日は急いでいて、つい出てしまい名前と年齢(生年月日も?)を答えてしまった。(篠田?なんとか田と名乗っていた)
その後一人暮らしですか?と聞かれ、おかしいと思い「かけ直します」というと前記の番号を言われ、「では自分で対処できるということですね」と言われ、急に電話を切られた。
急いでドコモのカスタマーセンターにかけたら、そういった電話はかけないと言われ、対処法を聞いたら警察に電話して下さいとのことで、近所の交番と愛媛警察にかけたら防犯に気を付けて下さいというだけだった。
暑さ(エアコンないんですよ ^^;)と疲れで朦朧として個人情報を提供してしまったと思うが、後の祭りで正直怖いです。
以前から固定電話は98%が詐欺か悪質勧誘しかないので整理したいのですが、父の整理が済むまで(今までの経験で故人の家族の知らない契約とかから電話がかかってくることがあるので)数年はそのままにしておこうかと思っていたけど、もう解約しようかな…また方々に連絡するの面倒だけども

※ 注意喚起の為に記載した電話番号には絶対電話しないでね。
(今ネットで検索したらやはり同じ手口の詐欺電話番号だった)

#日記広場:家庭

アバター
2025/08/06 22:12
>リンチンさん

こんばんは。
今年は地元でも連日33度越えが続き、暑さに弱い私は冷感グッツ多用しまくってもフラフラしています。
エアコンは元々電気容量は最大なんですが、エアコン自体が古くリコール品でリコール部分を交換してからも稼働させると高確率で電源がとんだり他の電化製品に影響するので、買い替えしか道はないのですが、やはりお手頃価格品は売れ切れてます

ただ、暑い時間が正午~4時(但し私の部屋は西側なので、2時~日の入りまでが最も暑いです)と短めなのと、熱帯夜はほとんどないのでそこは救われてるかもしれません。…いや、この寒暖差が最も不調をきたしているのかも…;(毎日11度くらい差があります)

昨日今日は気温がどっと下がったので、ようやく食欲も少し戻りました。
とにかく水分補給と脳の沸騰には気を付けてなんとか夏を乗り切ろうと思っています。
リンチンさんもご自愛くださいね^^
アバター
2025/08/05 21:09
トリダさんこんばんは。
猛暑の中、法事の準備お疲れ様です。文字通り、意識が朦朧とする暑さなのですね…;
本当に危険な暑さですから早急に電気の容量変更工事依頼してでも、エアコン稼働なさってください(>_<)
こまめな水分補給&涼を取りながら少しでも快適にお過ごしくださいね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

アバター
2025/08/05 18:20
>寧々夏さん

コメント有難うございます。
番号変更は、この番号を含めた個人情報で何か登録でもされた場合、少しでも抑制になればと思ったのと、気分を一新したかった事もあります。
→気休め程度なので(もう本人確認しない限りは固定電話には出ないつもりです)変更したとしても迷惑電話はかかってくるものと覚悟はしています。

私はかけ放題は契約していないんですが(市内通話が殆どなので)確かに050番号(IP電話)は最近増えていますよね。
050はスマホの固定電話化~と思っていたので、携帯からかけると高額とは知りませんでした(むしろ固定電話からの方が高額になると思っていました)
参考になります。有難うございます。
アバター
2025/08/05 03:57
お返事ありがとうございます。

>番号変更か解約が無難でしょうかw
→番号を変更しても、また迷惑電話はかかってくる可能性が高いです。
解約は、私はしていません。というのは、最近050から始まる電話番号が増えてて
携帯のかけ放題プラン対象外の上、携帯から050へかけると高額になります。
固定電話でかけたほうが圧倒的に安いから、そういう時に固定電話を使っていますよ。
以上、ご参考になれば幸いです。
アバター
2025/08/05 00:28
>リンチンさん

お気遣い有難うございます。
暑さで朦朧としていた中、急いで普段ならすぐに出ない電話に出てミスってしまいました。
(警察にも言われた)かなりパニックになっていると自覚しているのですが~そうでなくても暑さで減退している食欲がなくなり、また痩せました^^;

まだ正直引き摺っていますが、法事だけでも父の初盆、祖母の法要と準備が目白押しなので、なんとかこなしていきたいと思います。

意識を保つ為にもさすがにポータブルタイプでもエアコンかもう一台冷風扇の類は必要かな(大昔に父が購入したリコール品のエアコンはあるんですが、作動させると他に電化製品を使っていなくても高確率で電源が飛ぶので、インテリアになってる 笑)とも思っています。



アバター
2025/08/05 00:04
>寧々夏さん

こんばんは。コメント有難うございます。

今のような夏休みや盆暮れ等、普段よりも電話が増えるような時期は迷惑電話も増えるのかもしれませんね。
私も携帯の方は番号表示されるし、セキュリティ警告があるので、今のところ怪しい電話に出たことはないですが、これもうっかりしそうなので、今以上に警戒していこうと思います。

固定電話のナンバーディスプレイはもっと高齢じゃないと有料なので…番号変更か解約が無難でしょうかw
アバター
2025/08/04 21:49
こんばんは。お父様の葬儀後のご対応お疲れ様です。
お急ぎのタイミングでの詐欺電話…大変でしたね;
氏名、生年月日、固定電話の電話番号、だけで悪用される事は少ないと思います。
とりまこまめなクレカ明細、引き落とし内容確認で大丈夫!と信じて
精神的なショックを引きずらないようにしてくださいね。
猛暑日が続いてますのでお体に気をつけてお過ごしください。
アバター
2025/08/04 06:00
おはようございます。お忙しい中お返事ありがとうございます。

まさかのタイミングで、めったにかかってこない海外からの迷惑電話着信があったので、
これはトリ・ダさんにもう一度コメント書いたほうがいいかと思い伺いました。
表示された見知らぬ電話番号の一番最初に「プラス」の記号があったのでピンときて
着信拒否設定しました。
なんなんだーこのタイミングw
アバター
2025/08/03 23:16
>寧々夏さん

コメント有難うございます。
口座番号やクレジット番号を言ったわけではないですが、念の為クレジットカードの連絡先電話番号から固定電話を外し、メインの銀行口座の送金限度額を下げておきました。
送金限度額はもう数万単位に下げておきたいのですが、そうすると大きな送金をしなくてはいけない時があったりするので悩み所です。
~と、いうのも最近葬儀関係代金を支払う時に一時的に送金限度額を上げたりした(送金後すぐ戻してもらいましたが)もので(笑)
今後はご指摘の通りクレカを使用したら明細書の確認と、引き落とし日後に月一で内容をネット確認しようと思います(お知らせには合計金額しかこないので)

件の番号を検索したら、やはりまごうことなき詐欺電話で自分と同じようなめにあった投稿が載っていました。
私は直にオペレーターを名乗る者がかけてきましたが、音声ガイダンスからの場合もあるようです。

更に今日、固定電話番号変更・解約・万が一また固定電話が必要になった時の再契約代金を問い合わせました(変更はこの場合、特殊詐欺対策に適応するので無料になるそうです。←通常は代金がかかる)

今の時代、固定電話はほぼ必要ないんですが、それこそ葬儀や相続など過去と伝統にアクセスするような事態になると必要になるんですよね…実際、長年送信口を開いたこともなかったFaxが父の葬儀・相続関係で稼働しました。
アバター
2025/08/03 06:43
初めまして。足跡から伺いました。

まずはお父様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。

携帯電話も、詐欺(海外からの着信もあり。)や勧誘があり、固定電話とあまり変わらない印象を
受けます。
お忙しい中、注意喚起の投稿ありがとうございます。おっしゃるとおりネットで一旦検索後が
ベストですね。
検索しても該当しない時もありますが、そういう時は本当に大事な電話なら何回も着信があると
思い私は無視しています。

警察へ行った際すでに指示されたかもしれませんが、クレジットカードを使った時は
必ず明細書を確認することをお勧めします。

エアコンなしでの作業とのこと、今夏は特にトリ・ダさんのお体も労ってください。



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.