初めてのノコギリクワガタ (最近の状況)
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/08/05 16:45:46
ノコギリクワガタを保護しました。
2025/08/05

保護した場所 | 大きさ | レア度 |
---|---|---|
ニコット山 | 6.35cm | ![]() |
8/2 午後5時ころ、勤務中に熱中症にかかり転倒 そのまま緊急搬送されました。熱中症は回復したのですが、転倒時に腰を打って圧迫骨折していたようです(8/4 整形外科を受診)
結果 2ヶ月くらいはスマホでニコリー狩りする程度の活動にとどまる予定なので、みなさまあしからずご了承下さい。
復帰の節は、また宜しくお願いします
痛いとリハビリは出来ません(^^) 痛み止めを飲みながらですw
ホントに大変な目にあいましたね^^;
一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。
あたしも今日は病院で長い検査で疲れました。
可愛いお孫さんの為に早く元気にならないとですよ^^
そうらしいです(╯︵╰,)
腰椎圧迫骨折で避けるべき「やってはいけないこと」は、骨折部に負担をかける動作全般です。具体的には、前かがみ、体をひねる、重い物を持つ、無理に背中を伸ばすといった動作は、骨折を悪化させる可能性があるため禁忌です。床の物を拾う際にも前かがみになりがちなので、膝を曲げて腰を落とすなどの代替動作を意識しましょう。
避けるべき具体的な動作
前かがみ(前屈):顔を洗う、靴下を履く、床の物を拾うなどの動作で無意識に前かがみになりがちです。
激痛なのですね><しかも不自由><
自分でのストレッチはNG!!
安静ですね・・・
今日も30℃超えて29℃設定のエアコンが狂ったように稼働してます!
お気遣いありがとうございます
(^^)
無理なく順調にご回復まで頑張っていてください。
そうですね。toruzoさんが早く治りますように☆
おやすみなさいませ^^
ともかく歩けるようにならないと……それだけなんだけどね(^^)
そうですよね!
以前に友人が腰の骨折で入院してた時がそうでした。
内科じゃない整形なのに食事は菜っ葉のおひたしやらまるで内科の高血圧の食事療法みたいで痩せて足がめちゃ細くなって足に力が入らないと言ってました^^;
病院の隣が丁度、喫茶店だったのでお見舞いに行くと抜け出してそこでよくご飯を食べましたw
お嫁さんの美味しい御飯が食べれるようにリハビリ頑張って一日も早く脱出出来ますように☆
体重は5kg減ってますね 増える時は脂肪、減る時は筋肉……辛いわぁ (≧▽≦)
今日もこちらは30℃超えて暑いです☀
整形外科なのに酷い病院食の所がありますよね^^;
以前に友人が入院していたところがそうでした。
toruzoさん入院して筋肉が落ちて体重も減ったと思います。
退院までもう少し我慢してください。
ここの病院食は、食べるのがかなりキツいです (╥﹏╥)
今夜も月がまんまるで眩しいです。
栄養士さんがお団子を出してくれなかったのですね。
父が入院してた時には売店で買い食いばかりしてました^^;
室温28℃暑いのでエアコンをかけてます。
私は病院食……(笑)
帰宅中にまんまるお月様みえました♪
ご飯を済ませて今夜も実家に帰ってました。
父の体調が良くないけど月見団子を食べて既に寝てましたw
月見団子を作って持ってきたのにもう食べたんだねと言うと母親が食べてないと言うので外の椅子の上に食べたパックが置いてあったことを言うと、母親がおかしいと思った・・・
仕事から帰ってきたらお父さんが口をモグモグさせてたのでと言ってましたw
toruzoさんも月見団子を食べたのかな?
おやすみなさいませ^^
タフですね~、でも油断大敵 (^^)
エアコンをつけた途端に夕方まで寝てましたw
昼と晩兼用にご飯を食べてスイミングに行って帰りに実家へ寄って23時頃に帰って来ました。
朝早い時間に市場へ周ちゃんで購入したシャインマスカットを届けました。
「安い!!」と驚いてました^^
おやすみなさいませ★
くれぐれも事故にご用心です (@_@;)
室内31℃外は38℃暑いので再びエアコンをつけて巡回ですꕤ*.
扇風機で我慢してましたが暑すぎてエアコンをONです☀
ありがとうございます^^
持病/寝てないのがきついです。
・・・暑い方がぐったりします。
居眠り運転もありましたが気を付けます^^;
昔スピード違反で西条市で捕まりましたが無事故なのは附属寺の阿弥陀様や本堂様等9か所の気持ち程度のお賽銭と附属寺にある砂田家のご先祖様へのお参りで守ってくれてると思ってます。
toruzoさんも8/2はビックリしましたね><
早く治りますように☆
やはり天気が悪いと、疲れるのでしょう。気を付けて運転してくださいな (^^)
昨夜は巡回中に座ったまま寝てました@@
昨日の周ちゃんには雨のせいか物が少なかったです☂
オマケにめちゃ寒かったです。
附属寺にひばあさんのお参りに行く途中に、ごう橋から下を見たら川にはたくさん水が流れてました。
お墓は肉屋さんの直ぐ側です。
明日、日曜日はtoruzoさんのお嫁さんがお見舞いに来るでしょうね^^
お疲れ様でした (◠‿・)—☆
今夜は早めに寝ます。
行ってらっしゃい (^^)
秋は食欲も戻り不自然なエアコンの冷たさとは違いよく眠れてホント良いシーズンです^^
明日は周ちゃんに並び、さいさい~附属寺のお参りです。
とは言え、やはり良いシーズンですね~(^^)
30℃で暑いです☀
でも湿度はマシです。
そうですねw
次は暖房ですw
四季ではなくほぼ二季ですね。
つぎは暖房……www
もうクーラーは要らないですよね。
涼しくてよく眠れますね♪
toruzoさん、おやすみなさいませ★
病院は、冷目の温度設定なので 布団かぶってますよ (^^)
朝は少し寒いですね。
エアコンの変な冷たさと違い夜はよく眠れます^^
でも昼間は暑いです☀
寒暖の差が激しいので風邪ひきも多いとか・・・
toruzoさんも寝る前にしっかりお布団を被って風邪をひかない様に☆
こちらこそです(*^-^*)♬
いつもありがとうです (^^)
あっと言う間に9月も最終日ですね。
大変な中今月もありがとうございました(o_ _)o
10月ものんびりマイペースですが、よろしくお願いします(*^-^*)/
退院お待ちしています。
動物さんは売り切れの時間もはっきりしてるし
補充さえしてれば完売も確実ですもんね♬
今朝は秋でした (^^)
昨日は暑かったです。
33℃まで上がりました。
今朝は涼しいです^^
動物さんは、確実ですね (◠‿・)—☆
イベクリアおめでとうございますo(^▽^)o
お疲れ様でした(*^-^*)_~U
私も昨日クリア出来ました♬お互いホッと一安心ですね。
今夜は少し涼しいので4ヶ月ぶりにエアコンを止めてます。
でも明日は30℃超えの良そうです☀
実家の母も「暑いので今年は彼岸花も見ない」と言ってましたが12日(金)の県境は21℃しかなく彼岸花はぽつぽつ咲いてました✿
金曜日はまた行く予定です。
小雨が降ってます☂
頑張ります (^^)
夕方帰って来る時、交差点の温度計は29℃でした。
月曜日は曇りでも33℃まで上がる予報です@@
10月退院までもうすぐですね^^
涼しい季節に退院で良かったですね^^
引き続きリハビリ頑張って下さい✿
ありがとうございます (^^)
まだ退院されてなかったんですね。
どうか無理せずゆっくり静養して、早く退院できますように。
目指せ10月退院 と言ったところです ┐( ˘_˘)┌
その後お加減はどうですか?
まだ入院されてるのでしょうか?早く元気になって下さいね。
朝晩は大分秋らしくなって来ましたね♬
夜はエアコン無しで眠れる日も有りますが
日中は蒸し暑くてまだまだエアコン起動してます。
MARYさん こっちは30℃を切ってます(^^)
こちらは30℃超えて暑いです☀
カミさんも その程度が気楽だと思います(^^)
けっこうな雨が降ってます。
お嫁さんも、さいさいお見舞いに行けないので残念ですね^^;
どうして週2回たった15分なのか;;;
思うように動けなくてtoruzoさん本当に悔しいでしょうね><
お気持ちお察し致します。
ホント 悔しさいっぱい (╥﹏╥)
やっと秋らしくなってきましたがこちらはまた明後日から30℃暑い日の予報です。
台風が来てるとか^^;
早く家に帰りたい事でしょう。
良くなります様に☆
ありがとうです。頑張ります (^^)/
昨日は帰宅後にダウンしてました。
さいさいから出て車に荷物を積み込んで周りを見たら私の県のナンバープレートの車ばかりが停まってました!物価が高いからでしょうね。
太秋柿を頼まれてて周ちゃんで1袋5個入りで280円で購入しましたがこちらだと1個が300円するそうです^^:帰りにシャインマスカット等と引き取って貰ったら「安い!!」と大喜びしてました。
toruzoさん、リハビリ頑張って下さい^^
早く治りますように☆
ご安全に (^^)
行ってきます。
お大事になさって下さい。
昨日も35度、秋は来るのか。。
友人に大阪万博を13回行った猛者がいますが
暑さに強いのかな;^^
明日から気温が少し下がるとか・・・
明日はtoruzo市です。
え?週2回にたった15分ですか@@
今日は日曜日なのでお嫁さんやご親族の方がお見舞いに来て賑やかに過ごしてると思います。
・・・外へ出てもそんなに汗が出ないです^^
車のエアコンが寒くて身体に当たらない様にして帰ってきました。
少しずつ秋に近づいて来てます。
心身ともに療養して早く元気になって下さいね^^
雨が上がり少し秋めいて来ました。
昨夜は外は涼しかったです^^
労災はおりるのかな・・・
おりるのならこの際ゆっくりされるといいかも・・・
骨折なので、あまり動かないように☆
お大事になさってください。
確定申告時に、税務署の職員に「これはどうした!空調服に2万円!!」「わしも庭の手入れをしてる時に空調服を着てるけど3000円くらいである!」って言われましたが趣味で着用してる空調服とは違いますよね^^;
まだ入院中だったんですね
大変ですね
無理しないで、お大事にしてください
屋外作業には 空調服が必須ですね。有名メーカーが良いとのことでず。バッタ品は止めておきましょう(^^)
今日は健康診断でした。
再度検査しましたが去年と比べて左耳がほとんど聞こえないと言われました。
たぶん熱中症の後遺症ですね・・・
周ちゃんに並んでたおじさんが言ったことが頭をさえぎりました。
家族も毎年熱中症で数回救急搬送されて片耳が急に聞こえなくなってるので・・・
私も遅い時間はクーラーですが日中は40℃近いところで作業もあるので水分補給しても間に合いません。
水分補給もそうですが合間に涼しい所に逃げ込むしかなさそうですね!!
早く治るといいですね☆
大変な事になっておられますね!どうぞお大事になさって下さいませm(__)m
今はゆっくり休んで
早期完治、復活を
遠くから 応援しています
お大事になさってください
だいぶ良くなられたでしょうか?
熱中症、ことしみたいに暑いと
日常の脅威になってますね (・_・;)
大変でしたね><
私は今年も熱中症・・・↑toruzoさんと同じころです^^;
熱中症は後遺症も怖いですよ。
毎朝ひどいめまいです;
2週間前に周ちゃんに並んでる人が言ってましたが耳も聞こえなくなるそうです!
水分補給と言ってもこの暑さで水分補給しても出る汗の方が多いので間に合いませんね><
知り合いのファーマーが言ってましたが空調服も凍らせたペットボトルを入れるのが今あるそうですね。
断然涼しいらしいです。
もう二度と救急車に乗ることがない様に心よりお祈り申し上げます!!
骨折痛いでしょうが頭を打たなかったのが不幸中の幸いかもしれません。
頑張りすぎて無理をしないで下さい。
遅くなりましたがお見舞いを申し上げます。
早く治りますように☆
お大事になさってください。
イベクリアおめでとうございますo(^▽^)o
お疲れ様でした(*^-^*)_~U
今頃この日記に気付きました(o_ _)o
その後腰の方はどうですか?大変でしたね>_<
お大事になさって下さいね。
大事にしてください
もう倒れないと云うこともないはずだからね~。
あらあらそれは大変でしたね。水分補給が足りなかったのかな?腰は確り治さないと後が大変ですよ。此方は
急に暑くなってから体調不良でゴロゴロダラダラ過ごしてました。昼夜逆転生活です。今月(8月)は
外に出たのは1回。通院で仕方なく。早く涼しくなって欲しいです。まだまだ残暑は続く様なので体調
管理を確りして腰も早く治ります様に・・・(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)♪
ゆっくり休みながら 治して下さいね
お大事に・・・・
それはそれは><
暑さが続いてたので大変でしたね。
熱中症回復されてよかったです。
骨折、お大事にしてくださいね。
遅くなって大変申し訳ございません。
熱中症になって転倒されて圧迫骨折とは、苦しかったことでしょう。
どうぞお大事に。無理をされてはいけません。
無理せず養生してください。
お大事に。
そうだったんですか
無理しないで、ニコを楽しんでください
お大事に~
熱中症の緊急搬送で一命をとりとめたことは良かったですが。
圧迫骨折は辛いですね。
どうかお大事にしてください。
体を労わってくださいね。
ムリだけはしちゃダメです!
toruzoさん大丈夫?
そんなことになってたなんて…
仕事、頑張り過ぎだよ(ノД`)痛そうー
お大事にだよ(´・ω・`)
お大事になさってくださいね
いつもありがとうございます。
わあ!ΣΣ(゚д゚lll)大変なことになっていたんですね。
無理せずカラダを休めてくださいね
私は吐き気や眩暈・胃痛はよくなりました。
ありがとうございました。
まあ、大変でしたね。
熱中症も怖いし、腰の圧迫骨折、痛かったでしょうね。
どうぞお大事になさって下さいね。
ゆっくり休んでください!復帰お待ちしてます♪
お大事に~
お仕事無理なさったのでしょうね@@;
しっかり治して涼しくなる10月頃の復帰
お待ちしていますよしていますよ(^▽^)/
真夏の過酷なお仕事だから
無理されたのですね。。。
ゆっくり、休んで下さいね。
大変でしたね
ご無理なさらずお大事になさってください
大変でしたね、大丈夫でしょうか?
くれぐれも安静に、大事にしてくださいね^^b