8月9日
- カテゴリ:日記
- 2025/08/09 09:44:46
害獣問題
に起因するクレームや暴言、迷惑電話類の問題
そも自分に関係あらへんなら被害があろうが関係ない思考の人ら
そんなんの言葉に耳傾ける意味
聞く気がなくても時間取られて精神削られるんが問題なんやろけど
自動音声化
「対応するのも業務で新規、追加導入とかめんどくさいし知らん」
いう上役、上司がおるともうクレーム以上に削られる
氏名連絡先住所の上での対応思うけど無駄時間の追加やしねぇ
平気で嘘準備するやろし名乗ってでも絡むのもおるし
害獣問題と同レベルでその手の輩への対応も考えるべきに思える
無関係に叩く騒ぐ系統の、害獣
環境変わって生態系変わって
今後増える事はあっても減る事はない思う
野生動物による被害、も
動物愛護にかこつけた攻撃機会を楽しむためのカスによるハラスメント、も
「人間が死のうがどうでもいいだろ!動物を守れ!危害を加えるな!」
『うるせぇ!お前がどうでもいいんだ!関係ない奴が出てくんな!死ね!』
う~ん....なぜまともでない人にまともな対応しようとするんか分からん
番号抜いて拒否設定
連携機関で情報共有、データの集計と構築
「電話がどこにも繋がらないんですけど!?」
『あ~お調べしますね...一定数超えてますのでこちらの回線停止しますね☆』
害なす獣になってしまったもんとの共生、ねぇ
人に害を与える楽しみを覚えてしまったバケモノとどう共生しろいうんか
捕まえて隔離
共生できるゾーンを作って保護
精神的に人を攻撃する獣と共に物理的に攻撃する獣を、保護
仲良く生きろ、望む世界やろw
今の問題も猟友会の前に
熊を保護、説得したがる人らにチャレンジさせたればええと思うんやけど
「じゃぁほら行っておいで、あんたら食われたら駆除するから頑張ってきなよ」
『何言ってる!早く殺せ!危ないだろ!さっさと始末しろ!』
「えー?やだー、せっかく熊がゴミ掃除してくれるのに、行けよほら」
今の世の中の正しい形やと思うんやけどなぁ
今回の熊によるスコアアタックは58人となりました
50名を超えたので保護施設で飼育する事となりました
この熊を説得したい方が見えましたら下記ご連絡をお願いします。
挑戦者よ集え、きっといつか分かり合えると信じて
生放送求む