夏限定ニコリーの出現割合
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/08/12 14:18:25
![]() |
すごく今更な感じはしますが(^^;
8月4日に、夏限定ニコリーの追加として
ノコギリクワガタ・銀ノコギリクワガタ・ヘラクレスオオカブト・ピンキーオオカブトの
4種が追加されました。
【ニコリーあつめ】夏限定のニコリーが追加で登場
カテゴリ:ニコリーあつめ 2025/08/04 15:00:03
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74791271
夏のニコリーたちが追加された日とニコリーの種類は、以下の通りで
・2025年6月9日 ホタル・桃色ホタル
・2025年7月14日 クワガタ・黄金クワガタ・カブトムシ・カブトムシロボ
・2025年8月4日 ノコギリクワガタ・銀ノコギリクワガタ・
ヘラクレスオオカブト・ピンキーオオカブト
夏のニコリーの出現場所・期間等は、以下の通りです。
・ホタル類:自然広場の蝶・夜時間(19時~5:59)、9/3(水)5:59まで
※ニコット山の蝶のポイントには登場しないです
・クワガタ・カブト類:ニコット山・神社広場の黒い影、9/3(水)11:59まで
これら夏限定ニコリーが追加されたことで、
ホタルが出現する蝶のポイント、カブト・クワガタが登場する黒い影のポイントで
もともと出現していたニコリーの種類・出現割合が変わっているのか、が
気になったので、調べてみました。
蝶でのニコリーの出現割合(逃げられたもの含む)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホタル追加前 ホタル追加後・昼 ホタル追加後・夜
試行回数525回 試行回数420回 試行回数679回
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Nモンシロチョウ 15.0%→ 15.0 ・ 0.0
Nモンキチョウ 10.7 → 11.2 ・ 0.0
N青モルフォチョウ 14.9 → 15.7 ・ 16.1
N橙モルフォチョウ 12.4 → 12.9 ・ 0.0
Nミツバチ 16.4 → 14.3 ・ 16.2
N緑ミツバチ 10.1 → 10.0 ・ 0.0
Rロイヤルハニー 10.1 → 10.7 ・ 8.8
R桃色ロイヤルハニー 5.9 → 5.2 ・ 4.7
SR女王ロイヤルハニー4.6 → 5.0 ・ 4.6
N幻想ホタル 0 → 0.0 ・ 34.2
R桃色幻想ホタル 0 → 0.0 ・ 15.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホタル追加後も、昼時間の出現割合は変わっていないようですが
夜時間は、モンシロチョウ・モンキチョウ・橙モルフォチョウ・緑ミツバチが出現しなくなり
そのぶん、幻想ホタル・桃色幻想ホタルが出現するようになっているようです。
黒い影でのニコリーの出現割合(逃げられたもの含む)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クワガタ・カブト追加前 クワガタ・カブト追加後 ノコクワ・ヘラクレス追加後
試行回数315回 試行回数305回 試行回数336回
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Nテントウムシ 14.9% → 4.9 → 0.0
Nアリ 16.5 → 4.3 → 2.4
SR現場アリ 5.4 → 5.6 → 4.8
N芋虫 13.0 → 3.6 → 2.7
R桃色芋虫 10.2 → 5.6 → 5.7
Nキリギリス 17.1 → 6.9 → 0.0
Nオオカマキリ 15.9 → 5.6 → 1.5
Rカマキリロボ 7.0 → 5.9 → 5.1
Nクワガタ 0 → 18.4 → 11.0
R黄金クワガタ 0 → 9.2 → 7.4
Nカブトムシ 0 → 19.0 → 14.9
Rカブトムシロボ 0 → 11.1 → 7.1
Nノコギリクワガタ → 12.2
R銀ノコギリクワガタ → 10.1
Nヘラクレスオオカブト → 10.1
Rピンキーオオカブト → 5.1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クワガタ・カブト追加後は、主にNニコリーの出現割合が下がり
そのかわりクワガタ・カブト類が出現するようになったようです。
ノコギリクワガタ・ヘラクレス追加後は
テントウムシ・キリギリスがまったく出現しなくなり
他のニコリーの出現割合も全体的に下がり
そのかわり、ノコギリクワガタ・ヘラクレス類が出現するようになったようです。
ちなみに、テントウムシは白い雲でも、キリギリスは♪でも出現するので
今はまったく捕獲できない、ということはないです。
他の出現ポイントについては、詳しくは調べていませんが
少なくとも、蝶・白い雲のポイントについては
それほど変わっていなさそうな感じです。
それにしても、
夏ニコリーは、合成品を作るのが難しそうなので
ちょっと多めの協力者を動員して参加いるのですが、なかなかきびしいです(^_^;
ホタルの絵日記だけは、なんとかミラクルの(緑)が作れたけれど
それ以外は、まだ全然でして。
そういえば、自分アバでは、まだ一度も
ヘラクレスオオカブトとピンキーオオカブトに会えていないので
(女王ロイヤルハニーの合成が追加されたので、そっちにかまけて
図鑑を埋めるのがおろそかになっていました(^^;)
それら2種に早く会って、図鑑を完成させないと~。
私は先ほど、ようやくピンクホタル10匹目捕まえて、学習帳ゲットしました。!(^^)!
カブトムシやクワガタ等も苦戦中です。((+_+))
ピンキーオオカブトは、先ほど初ゲットしました。♪
ミラクル発動おめでとうございます。(^O^)/
カブトムシロボの学習帳に幻想ホタルの絵日記ミラクル、おめでとうございます♪
両方中途半端になって、なかなか合成できるほど集められません(^^ゞ
図鑑がまだ2種類埋まってないので、図鑑コンプを優先しようかな?と思っているところです(^^ゞ
お披露目されてないので、なかなか出現しないんでしょうね><
うちはニコリーはやってませんが
あいうえおさんを始め・・・他の皆さんの日記で
かなり把握してるんですよ(笑)
虫を捕獲すると・・・1つ1つ「吹き出し」が表示されるのは初めて知りました^^
しかも・・・そんな大勢・・・集まってるとは^^
ホタルの絵日記おめでとうございます!
うらやましい限りです!
頑張っているけど・・・
私はまだピンキーオオカブトに出会えてないです
どうしてもホタルの出現時間は自然広場優先なので
なかなか難しいです
最後までまだ、読む時間がないのですが、
はじめのほう、大変参考になりました(#^.^#)
有難うございました☆彡