Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


ワッサーって知ってます?


近所のオバチャンにワッサーいただきました
オバチャンの娘さんは看護師さんでキレイな人
なんですよ今度ストーカーしちゃおうかなぁなんて
考えてます(嘘です通報しないでくださいね)
「よかったら食べて」って持ってきてくださいました
お盆も1人で孤独なオジサンをかわいそうに思ったの
かもしれません
ワッサーって桃と何とかの中間みたいな果物です
画像は これ→https://ameblo.jp/shohe1208/entry-12922558767.html

#日記広場:日記

アバター
2025/08/13 11:15
> しずくさん
まだ食べてませんけど
甘くて酸味があって美味しいみたいです
値段は3キロで5000円くらいです
アバター
2025/08/13 11:13
> リジーさん
僕も詳しくは知りませんが
桃とネクタリンを交配させて作った新種の
果物らしいです
果肉は桃より黄色くて少し堅めで甘みと酸味があるそうです
アバター
2025/08/13 10:54
知らなかったです、美味しかったですか?
桃と何かの・・・不思議な味なのかな(--)(__)
どちらにせよ、安くなさそう(..;)
アバター
2025/08/13 09:53
初めて知りました。新種の果物だそうですね。いつか食べてみたいです。
信州は果物もたくさんおいしいものがありますよね。
アバター
2025/08/13 06:33
> 紅蓮姫さん
僕もまだ食べてませんが
桃の甘さと酸味がちょうど良くて
美味しいそうです
アバター
2025/08/13 06:31
> きつねさん
今年の暑さと水不足で果物も野菜もだいぶダメージ受けてる
みたいです これからもっと値段が上がるかもしれません
アバター
2025/08/13 06:28
> 碧さん
甘酸っぱくて美味しいらしいですよ
アバター
2025/08/13 06:27
> にゃんさん
ローカルテレビでも桃の甘さと程よい酸味が美味しい
夏の極上フルーツと紹介してました
早速食べてみて気に入ったら買いに行ってこよう
アバター
2025/08/13 06:22
> usamimiさん
美味しいらしいです
かぶりつけばいいのかな
アバター
2025/08/13 06:20
> ねこまろさん
「ワッシャー」くれたら嫌がらせですがな

まだ食べてませんが美味しいらしいですよ
アバター
2025/08/12 21:39
おお、ワッサー知りませんでした。
どんな味でしたか?
アバター
2025/08/12 20:17
ブログ拝見!
知ってます。食べたことあります。
長野だと、いろんな種類の桃がありそうですね^^
大阪、今年は桃が高いです。まだちょっとしか食べてません。
アバター
2025/08/12 19:43
ワッサーっていう名前は分からないです~
でも、桃に似てますね~。
美味しそうです♪︎
アバター
2025/08/12 19:02
こんばんわ。
ワッサークイーン大好きです。
長野物販サービスから毎年5キロ買っています。
軟らかい桃より硬めのワッサークイーンが好きです。
アバター
2025/08/12 18:34
知りませんでした。美味しそう。( ^^)
アバター
2025/08/12 18:29
白桃xネクタリン→ワッサー (信州生まれ)だそうな
https://www.ja-town.com/shop/c/c1W0G

ネクタリン
https://www.kudamononavi.com/zukan/nectarine.htm

どちらも美味しそうですな。

最初「ワッシャー」もらったのかと思いますた。
(´◉◞౪◟◉)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.