Nicotto Town



お祭りで好きな屋台は?



お好み焼きでしょうか?
そのほか、たこ焼き等の粉物です・・・ダイエットの天敵ですがwww

**********

お母さんが大阪出身なので、家でもよくお好み焼きを作ってくれます。
中身は、その時々でバラバラ(笑)
時には前日の晩御飯の残りとキャベツを刻んで、小麦粉と混ぜて作ったりもします(苦笑)

ソースは昔「ウスターソース」という少しさらっとしたのをかけてましたが、以前広島のお土産で「お好みソース」というこってりしたソースを頂いて、あまりの美味しさびっくりしました(*´ڡ`●)♡ウマ

それ以来「お好みソース」派なのですが、お好みソースはどこでも売っている訳ではないので、置いてあるスーパーでまとめ買いをします(#^.^#)



そして、私の家では・・・関西人特有の
ある恐ろしい儀式が執り行われます(||゚Д゚)



そう・・・粉物を生贄(おかず)に、ご飯(おコメ)を食べるのです!
お好み焼きやたこ焼き・焼きそば等をおかずにご飯を食べるという関東の方からしたら恐ろしい儀式です(笑)

さらに、粉物には青のり鰹節・ソース・・そしてマヨネーズ!
粉物に欠かせない四天王ですが、これぞダイエットの天敵ぃぃぃぃ!!!!!
ルドル・フォン・シュトロハイムがお送りしました)

なので以前紹介した

ドカ食いダイスキ! もちづきさん

にすごく親近感が湧く今日この頃(;^_^A

ヤングアニマルWebというサイトで読めます。
https://younganimal.com/episodes/2243b5e9ae1c6/


**********


無料ショップのニコットサロンでフェイスの目と口を整形(笑)しました。
昨日までのキリっとした目や口元は、リアルの私とギャップがありすぎて(笑)

いつも無意識に「ボケ役」となってしまう私は、少し驚いた時のような目にとぼけたような口元・・・精神年齢の低いリアルな私に少し近づいたかも(笑)



#日記広場:お祭りで好きな屋台は?

アバター
2025/08/14 19:27
炭水化物で炭水化物はあまり食べませんが
ラーメンライスはやるんですよ^^;
そういえば以前会社に大阪出身の方がいて
お弁当にお好み焼きを持ってきてて驚いたことがあります^^;
アバター
2025/08/14 17:22
> Lunaさん
流石におコメをおかずにおコメは・・・?
もしかしていなり寿司定食とか、うどん定食(うどん+ごはんor寿司)なんかはそれにあたるかもwww

やっぱり栄養学的にも「炭水化物+炭水化物」はあまりよくないですよね。
でも、慣れると美味しいんですよ!
アバター
2025/08/14 17:07

「変サラ」の安永弥生ちゃん(岐阜市)は、何ならコシヒカリをオカズにハツシモいけるわ、とか言ってましたね^^

私は関東なので、炭水化物に炭水化物はいけません・・
アバター
2025/08/14 12:48
> 涼音さん
え?ブルドックソースってCMあるのですか!
やっぱり地域で商品や味に違いがあるのですね('ω')

>最初こそ抵抗がありましたが、慣れました。

生まれた時から?それが普通だったので(笑)
やっぱり関東だと「粉物を生贄に捧げる儀式」は珍しいのですね(#^.^#)


アバター
2025/08/14 12:43
えっ!ブルドックソースは全国で売ってないんですか?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
関東では当たり前にどこにでもありますが…テレビCMも昔はやってて
てっきり全国区商品なんだと思ってました。
あと、お好み焼きのソースはおたふくソースがいつの間にか市民権を得て
定番になりましたね。
いや、うちの夫も粉物をおかずにごはんが食べられる人で
最初こそ抵抗がありましたが、慣れました。(*>艸<)ぷ
アバター
2025/08/14 12:07
> みよさん
「ブルドックソース」は初めて聞いたかも?スーパーにあるかもしれないですがwww
ソースも地域の差があるのですね。

昔ってほどでないですがオタフクソースは見たことがなかったと思います。
今でも近所のスーパーにはいので、少し大きなスーパーで買いだめしておきます。

初めて関東に旅行に行ったときに、お蕎麦を食べて、つゆが「黒い」のにはびっくりしました(;^_^A




アバター
2025/08/14 12:01
 広島のソースなら、おたふくソースです。
昔は広島限定販売だったみたいです。

 確か、関東の方だったかなぁ
こちらではブルドックソースが売ってません
アバター
2025/08/14 10:30
> usamimiさん
関東方面に旅行では行ったことはありますが、住んだことはありません。

関西だと「うどん定食」「お好み焼き定食」「焼きそば定食」はては「いなり寿司定食」とかホントにどこでも普通にありますが、関東ではあまりないのですよね?

数少ない経験ですが、喫茶店や食堂等で見かけたことがないので(;^_^A


アバター
2025/08/14 10:26
整形成功ですね。(^_-)-☆

私は生まれは関東ですけど育ちは大阪。
粉物+ご飯に違和感はありません。^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.