Nicotto Town



マクドナルドハッピーセットの悲劇再び

マクドナルドのハッピーセットのポケモンカードの転売を防ぐために、「明日から3日間、ハッピーセットを3セットまでに限定します」とインターネットの記事で知ったのですが、これ、他の店舗に行って3セットのハッピーセットを買う人もいそうだと思います。


今回のハッピーセットでも、1人当たり5セットまでとされていたそうですが、他の店舗のマクドナルドに行ってハッピーセットを買う大人の転売ヤーも多くて、子供たちに行きわたらなくて、子供たちが悲しんでいるのをニュースでも見ました。

今回もハッピーセットを食べずにして食品を平気で捨てている大人がたくさんいたと思うと食べ物がもったいないですし、ますますマクドナルドが赤字になってしまうので、こんなことは、本当にしないでほしいです。


今は、こういうことをするのは、子供よりも始末が悪い大人が増えてしまって、改めて憤りも感じます。


大人はやはり、子供の手本になってほしいので、こんな子供じみたことは、やはりやめてほしいなとも、思いました。

ハッピーセットの個数を限定で減らしても意味はないとも個人的には思うので、3セットまでと個数限定と、人数も整理券を配って、1日何人までと、人数制限もした方が、フードロスは、減らせると思います

#日記広場:日記

アバター
2025/08/14 18:21
> gen_rinさん


コメントありがとうございます。

本当におっしゃるとおり、フードロスを減らしてほしいですし、子供たちの笑顔がまたこのハッピーセットで見たいので、子供たちを悲しませるようなことを大人たちにはしてほしくないと、改めて思いました。
アバター
2025/08/14 17:22
こんばんは!晴れの木曜日をお疲れ様です。
 そうですか、このようなことが起きましたか。
子供たちに行きわたらず、子供たちが悲しんでいるのは辛いですね。
あらま、食品を平気で捨てている大人が沢山おられるのですか。
そうですね、のぞみ子さんの提案をやるのがフードロスを減らせますね。
何とか改善出来ることを望みます。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.