豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(2日目の18
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2025/08/15 10:15:50
昨夜もコオロギ鳴いてましたー。
でも風呂はぬるめ。
温かいのは止めました。
飲み物も昨日は氷入り。
温かいのより冷たいのが美味しいヽ(^o^)丿
そんな日だったんですが
「つる」が知り合いから貰いものを。
なんと「みそ」(^▽^;)
くださった方のところには
「みそ」がまだたくさんあって
さらにお中元かなんかで来たので
貰ってくれということだったらしい。
「かめ」は味噌にこだわりはないけど
「つる」は八丁味噌系がお好みでしてねぇ。
中は麹味噌で白っぽい奴ですよ。
困ったなあ。
かといって付き合いも狭いので
差し上げる心当たりもあまりない。
それに我が家のように味噌って意外と
こだわりのある人もいますからねー。
ヘタに差し上げて
逆に迷惑になるのもなあ(^▽^;)
そうだ、フードドライブっっ。
前に有線放送で「余ってるもの」
ということで募集かかってたなあ。
役所に電話してみる。
えーと、お盆だけど役所やってるよね??
かかった、やれやれ(笑)
2.3か所たらい回されて
ようやく該当の部署に(笑)
あのーフードドライブってそちらで・・・
「はい、うけつけております。あの、ものは・・・」
味噌なんです。いただいたんですが
ちょっと多くて使いきれないので。
えー、いただいたところの文言を
そのまま流用しました(笑)
「賞味期限は・・・」
26年となってます。まだ大丈夫と思うんですが。
「ああ、それは有り難いです。ぜひ。」
あのー平日に持って行ったら大丈夫ですか?
「はい、平日に受付に渡していただけたらいいです。」
じゃあ、お持ちしますので。
そんなやりとり。
いや、よかった。
うちで厄介者扱いされるより
絶対に役に立つであろう(笑)
いい引き取り先があってラッキーヽ(^o^)丿
さあ豊橋2日目の18
コメダで1時間くらい時間つぶす予定。
バスの時間まで余裕しゃくしゃく。
普段は滅多に頼まないアイスの
飲み物ですが、アイスを頼んだのにはわけがある(笑)
飲み切ったら、水を追加して
水分をとっていく作戦でございますーー。
なにしろ一人で1時間の時間つぶしって
意外と難しくてねー(^▽^;)
座っていたい。
動きたくない。
本があれば本を読みますが
そういうものはない。
スマホはある。
あるけどさー・・・
慣れないから、天気を見たり
交通情報をみたりするくらいしか。
まあいいや、ナンとカレーが
温かいうちに食べましょう(笑)
ナンは2枚です。
1枚かと思ってたけど
2枚なんですねー♪
そのかわりインド料理屋のような
べろーーーっとデカい奴じゃない。
長さ的には半分か2/3程度かな??
久々のナンです。
しばらくインド料理屋系に
いってなかったから、ナンもご無沙汰(笑)
ちぎって見る。
おお、そうか中は空洞だ。
ここにカレーを入れればいいね。
カレーの量はホントにちょっと
って思うくらいの感じです。
カップが小さい。
が、食べていくうちにわかったのですが
これはカレーを遠慮しながらナンに
つけて食べると、圧倒的にカレーが
残る感じだな(^▽^;)
そうとうガバッとナンの空洞に
どっさりカレーをのせて口に入れないと・・・
一口大にナンをちぎりながら
カレーをカップからすくっては
限界に近い量をのせて食べていく。
一枚目のナンを食べて二枚目も
とにかくカレーをナンに乗せるだけ
のせては口に入れていきます。
あ、カレーにはチーズがかかっていて
溶けてますので、わりとドロッと
した感じになってる。
完食しましたーーヽ(^o^)丿
ナンもカレーも食べきった。
よし、いい配分でした(笑)
ちなみにナンのお代わりというか
追加オーダーはできます。
もちろん料金は追加で♪
ミルクコーヒーで口をリセット。
氷が残ったところで、コップの水を入れる。
そしてお水のお替りを頼む(笑)
まだ30分くらいは余裕がある。
バスの乗り場は近いし
場所も分かってるし。
しかし30分の時間つぶしかあ・・・
どうしようなあ。
そうだ、メールをしよう(笑)
文章書くのって意外と時間がかかります。
このブログもたいてい30分はかかる。
もっとかかる時もある(^▽^;)
読むのは5分くらいで済むのになー・・・
で、メールを出す相手は自分。
パソコンのアドレスに出す。
とりあえず今回の旅行で食べたもの。
一日目を思い出して書く。
そこそこ覚えてない(笑)
だいたい書き終わるころには
記憶のかなたで覚えてないことも多い。
すでに1日目のことを思い出すのも完璧とは
いいがたい。
特に2日目はなあ。
今のうちに書いておくか(笑)
今回はモンベルというのがあって
多少は記憶に引っかかるとは
思ってるんだけどなあ。
すでにコメダで頼んだ飲み物を
忘れて、メールを召喚しました(笑)
ということで、もくもくとメールに
いろいろ書き込む。
水も飲む。
一日目を書き終えたところで
コメダから出る。
隣の席にいた男子と女子は
すでに店を出た(笑)
わたしもそろそろバス乗り場に
移動しましょう。
明日に続く
<昨夜のわたし>
突破ーーー、ぐるナイ、ケンミンショー(笑)
さあ今日の一冊
「成瀬は信じた道をいく」新潮社
この本、たしかニコットのお友達から
勧めてもらったんだと思うんですが(^▽^;)
図書館で予約して借りるまでのタイムラグが
大きいと「この本って、なんで借りようと思ったっけ?」
ということかちょいちょい。成瀬、いいですねー。
ちょっとシャーロック・ホームズ的な感じがする。
貰いものだったり、なんだかんだ
要らない食品で、ある程度常温保存が
可能なもので賞味期限がまだ遠いもの
などなど、縛りはありますが使い切れなくて
捨てるくらいなら、さっさとそういう所に持って行くのが
喜ばれてるし立っていいと思いますー。冷凍させても使わないと
分かっているものだと、ただの冷蔵庫の肥やしでさー(^▽^;)
フードドライブ初めて聞いた^^
検索したら便利なのだね^^
もーね、喜んでくれるところに
あげないとさー。フードドライブなら
受け皿が大きいから欲しい人は絶対にいるし(笑)
超運が良くないとクラスターはねー(^▽^;)
だいたい見てる方角に流れ星がみれるのだって
かなりの幸運ですからーーヽ(^o^)丿
フードドライブいいね
そんな凄い流星は見たこと無い~ 一度にドバッと流星が流れるの。
今夜は無理かな…(=゜ω゜)ボー…