Nicotto Town



更新

マイナンバーカードを更新しました

通知書発送27日で届いたのは12日
1つの工程に時間をかけすぎるから更新手続きしてから1ヶ月強も掛かるのだと思います
多分、色々無駄な時間とお金がかかってる笑
カードの引き取り自体は平日なので30分内に終わりました

そんな訳で期限切れていたので免許証のない私は色々持参していったのですがマイナンバーカード(期限切れ)だけで大丈夫でした
ただそこで電子証明の番号とパスワードを記入、または勝手に設定してもらうというのがあるので、私は前回の電子証明時の紙を持っていきました
覚えていないので!
5年後にまた再登録みたいな事をしないといけないのですがそれはまた通知が来るそうです
役所で撮影して貰う方が結構いて驚きましたが、自分で撮影すると角度とかやっぱりおかしくなるのですそれが理由かなと思ったのですが、役所の方の撮影技術を責めるのはかわいそうだから許してあげて欲しいです
因みに今回はもにさんと撮影しあったので笑いすぎて凄い笑顔の写真です笑


業務スーパーの冷凍ピザでやっとマルゲリータに出会いました
イタリアの冷凍ピザ398円はお勧めです
あとこの間吉祥寺に行った時に記事で読んだ胡椒餅(台湾名物)を食べたかったのに忘れたのですがここで買えてよかったです
肉ゴロゴロ入った薄皮パンという感じでした
記事は台湾で食べて大好きになったけれど売っていないから自作するという話で面白かったです

https://taittsuu.com/users/nanomore/status/59098526

階段を滑るように降りるすもたん
https://taittsuu.com/users/nanomore/status/59108589


祇園祭の動画で、屋台の出し巻きが気になりました
上に乗っていた生の卵黄は面倒だから省くと思いますがレシピ調べてみようと思います

→だしまきって書いてあった気がしたけれど、実ははし巻きでした(*´-`*)ノ

#日記広場:日記

アバター
2025/08/15 11:46
> うなちゃん♪さん
免許証はそうなんですね
初めて知りました
あ、そんな全開に(*´-`*)と言う訳ではないです
ニコットしている写真になってしまいました

私も記事で初めて知って、自作頑張るくらいなんだーと思って、たまたま吉祥寺に店があると知りましたが当日には忘れていました><
業務スーパーも商品入れ替わりあるのですがここで変えるなら気楽に食べられますね!

階段から飛ぶときはちゃんと着地できていますが、今まではできたけれどってあるじゃないですか
其れが心配で仕方ありません
予防リフォーム大事ですね
お互い怪我なく長生きして欲しいですね
アバター
2025/08/15 11:19
無事更新できてよかったですね(*´∀`*)ホッ-3
免許証だと笑顔の写真は不可なので気難しいしかめっ面になるのですが
マイナンバーカードは笑顔でもOKなのですね(^ω^)

胡椒餅は食べたことないので初めてみました(@_@;)
台湾の焼き肉まんなんですね(^ω^)
台湾もソウルフードがいろいろありそうですうね(▰˘◡˘▰)

すもたん怪談から落ちるとひっくり返るのは怖いですね((((´д`))))
うちも古い家なのでじいちゃんが怪談から落ちるの怖いので
手すりをつけて安全に降りれるようにリフォームしました(▰˘◡˘▰)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.