タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
マルボロ、頑張ってます。
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ここから『たった8キロ』先の公園にヒグマが!!!
カテゴリ:
日記
2025/08/18 22:02:56
よく遊びに行ってた、ここからたった8キロ先の公園に、ついにヒグマが出ました・・・。
「ヒグマを撃つな」という
抗議電話が数十本、北海道庁にかかっているらしい。延べ数十時間、多数の職員が拘束されている。
北海道民、全員敵に回す覚悟あるんだろうな。
#日記広場:日記
マルボロ
2025/08/20 23:27
> たびねこさん
科学も進んで、人間の味を覚えた親熊のDNAは子熊に遺伝で引き継がれるそうです。
今年射殺された人食い熊は、数年前にひとを襲った時に残した毛髪と一致しましたし。
違反申告
たびねこ
2025/08/20 22:59
ヒグマを撃つな、って…
前秋田県知事の佐竹さんが「そういう事を言う奴の所にヒグマを送る(大体こんな意味)」のような発言をなさっていましたが、本当にそう思います。
恐さがわからないのです。そういう人には実感してもらうしかないですよね。
違反申告
のぞみ子
2025/08/19 23:14
こんばんは☆彡
日本ハムがサヨナラ勝ちしてよかったですね☆彡
今日は、バイクの日、俳句の日らしいです(=^・・^=)
まだ暑いので熱中症に気を付けてください
違反申告
結
2025/08/19 22:56
こんばんは、大好きなチームが逆転サヨナラ勝ちでよかったですね(*^-^*)~~
いつも、ありがとうさんです~~~~( ^^) _旦~~
違反申告
マルボロ
2025/08/19 22:19
> ぽんゆかさん
最大の理由は「生ゴミ」のようです。その他に観光客の放り投げたお菓子。家庭菜園のスイカ、とうきび・・・。
温暖化はいろんな理由で従来の木の実のなる時期を狂わせてるみたいだし・・・。
登山者だけが襲われてるのではなく、市街地で「郵便配達員さん」が引きづられていった映像は、一生消えません。
違反申告
ぽんゆか
2025/08/19 14:10
そんな近くにクマが出没したんですね~怖い怖い
クマによる被害者のニュースを見ると気の毒で仕方ないです
居住地にクマが出没するのは何かあるんでしょうね
違反申告
マルボロ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1642675島
最新記事
ここから『たった8キロ』先の公園にヒグマが!!!
真夏の2000皿突破!!毎晩、あっついイベだった
ご支援どうもありがとうございました!達成です!
2000達成&日ハム逆転サヨナラ勝ちの日!!
なっ、なんでこんな格好にならなきゃなんないの??
カテゴリ
日記 (204)
ニコみせ (30)
コーデ広場 (24)
ペット/動物 (12)
スポーツ (11)
レシピ (10)
仕事 (10)
テレビ (8)
映画 (6)
イベント (5)
>>カテゴリ一覧を開く
レジャー/旅行 (3)
グルメ (3)
伝言板 (3)
勉強 (2)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
その他 (1)
美容/健康 (1)
音楽 (1)
人生 (1)
ニュース (1)
今週のお題 (1)
ニコガチャ (1)
きせかえアイテム (1)
タウン (1)
ニコッとタウン全般 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年08月 (1)
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (2)
2025年04月 (1)
2025年02月 (1)
2025年01月 (1)
2024
2024年12月 (1)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年09月 (2)
2024年08月 (1)
2024年07月 (2)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (3)
2023
2023年12月 (4)
2023年11月 (3)
2023年10月 (2)
2023年09月 (3)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (2)
2023年04月 (3)
2023年03月 (4)
2023年02月 (5)
2023年01月 (5)
2022
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (7)
2022年09月 (7)
2022年08月 (3)
2022年07月 (1)
2022年06月 (5)
2022年05月 (2)
2022年04月 (5)
2022年03月 (5)
2022年02月 (6)
2022年01月 (6)
2021
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (6)
2021年08月 (4)
2021年07月 (3)
2021年06月 (8)
2021年05月 (5)
2021年04月 (17)
2021年03月 (11)
2021年02月 (25)
2021年01月 (32)
2020
2020年12月 (30)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (1)
科学も進んで、人間の味を覚えた親熊のDNAは子熊に遺伝で引き継がれるそうです。
今年射殺された人食い熊は、数年前にひとを襲った時に残した毛髪と一致しましたし。
前秋田県知事の佐竹さんが「そういう事を言う奴の所にヒグマを送る(大体こんな意味)」のような発言をなさっていましたが、本当にそう思います。
恐さがわからないのです。そういう人には実感してもらうしかないですよね。
日本ハムがサヨナラ勝ちしてよかったですね☆彡
今日は、バイクの日、俳句の日らしいです(=^・・^=)
まだ暑いので熱中症に気を付けてください
いつも、ありがとうさんです~~~~( ^^) _旦~~
最大の理由は「生ゴミ」のようです。その他に観光客の放り投げたお菓子。家庭菜園のスイカ、とうきび・・・。
温暖化はいろんな理由で従来の木の実のなる時期を狂わせてるみたいだし・・・。
登山者だけが襲われてるのではなく、市街地で「郵便配達員さん」が引きづられていった映像は、一生消えません。
クマによる被害者のニュースを見ると気の毒で仕方ないです
居住地にクマが出没するのは何かあるんでしょうね