Nicotto Town



DTM…作曲の話。

こんにちは。ゆういです!

私は高校生の頃から趣味で作曲をしています。
ピアノ曲を主に作ってました。

そして今年の2月あたりからDTMにも興味が出てきたので、無料で気軽に始めることが出来るスマホの作曲アプリをインストールしてアレンジを色々するようになりました。

ドラムをつけたりベースをつけたり(ベースつけるのは個人的に苦手…)ストリングスやオルゴールなどをつけたり…
まるで世界に色がついたようで、アレンジってすごく楽しいんです!

でも作曲アプリだと出来ることに限りがあるので、やっぱりDAWソフトが欲しいなって思って。

studio oneとかどうかなと考えてます…

後はMIDIキーボードも欲しい…うう…高い…

#日記広場:音楽

アバター
2025/08/28 01:28
> ふわちゅんさん
こんばんは♪そう言っていただけて嬉しいです(⁠•⁠‿⁠•⁠)ありがとうございます!
エレクトーン弾けるのすごいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
全然才能ないですよ( ;∀;)まだまだ未熟です(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)
アバター
2025/08/28 01:25
> ゆ~さん
はじめまして。訪問ありがとうございます!
studio oneを使って作曲されてるんですね♫
使いやすいんですね、安心しました(⁠•⁠‿⁠•⁠)
無料DAWソフトも検討してみます!
作曲ってお金かかりますね( ;∀;)
アバター
2025/08/28 01:20
> Lunaさん
はじめまして。訪問ありがとうございます!
DTMでボカロを作られてたんですね!すごいてす(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)ボカロ、好きでよく聴いてます。
AIと作るも素敵だと思います(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
アバター
2025/08/27 18:23
こんばんは~。
作曲ができるってすごいですね!
昔習ってたエレクトーン、試験で作曲があり
全くセンスがないので受かりませんでした(笑)
アレンジが楽しいっていうのも生まれながらの
才能ですね° ✧ (*´ `*) ✧ °
アバター
2025/08/27 16:51
はじめまして♪日記広場から来ました!

ボクはstudio oneを使って作曲してます♪
使いやすい部類だと思いますよ♪
今はもう無料のstudio oneは廃止されたので
別の無料DAWから始めてみるのが良いかもですねー

MIDIキーボードとオーディオインターフェイス買わなきゃですねw
ゆういさんの作った曲が聞ける日を待ってます♪
アバター
2025/08/27 05:32

ゆういさん、はじめまして。Lunaと申します。日記広場からの訪問です^^

私は以前DTMでボカロなどを作っていたこともありますが、音楽は我流で、最近のDTM事情には詳しくありません。

近年は作詞などをして、Aiと一緒にEDMやピアノ曲を気軽に作って楽しんでいます。あ、Ai嫌いだったらすみません^^;
アバター
2025/08/27 00:55
> mrk0011さん
こんばんは。ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです(⁠•⁠‿⁠•⁠)
全然すごくないですよ〜(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)下手の横好きになってる気がします…(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)
アバター
2025/08/27 00:24
すごいですね!
音楽・・聴くのは好きですが・・楽譜見てもわからないし・・
あらためて、すごいヒトですね!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.