Nicotto Town



力尽きました


暑さのせいでしょうかねえ。昨日の帰宅後は力尽きました。

昨日は初めての区を担当しました。
36棟もある大型団地を午前中に配達。

以前は1日掛かりで配達していた団地ですが、今は人手不足で午前中にほとんど終わらせないと。と言うなかなか無理な話です。
組立も初めて、配達も初めて。おまけに集合ポストを閉めて「ドアポストに配達お願いします」なんてお宅が多くて参ります。

グッタリ。

帰宅後は力尽きて寝ちゃいました。
途中までニコ店訪問してたと思いますが、多分回り切ってなかったかと。
コーデのステキは全滅。
まあそういう日もありますってことで。(*- -)(*_ _)ペコリ


ところで、この前動物園に行って来ました。
山に登るほど元気ではなく、でもダイエットのため歩きたくて。
とにかく広い多摩動物公園って所へ。

(⌒▽⌒)アハハ!
確か東京は今年一番の暑さだったとか。
歩いてはみたものの、暑くて暑くて。

そして、失敗だったのは、動物も暑さに参っちゃってて小屋から出て来ない。
ライオンもトラも全然見えないし、チンパンジーなんかいつもうるさいくらい居るのに1匹も外に居ません。

ただ歩いただけの動画ですが、YouTube動画UPしました。
ほとんど見に来る人も居ないみたいですが。(;^_^A

https://youtu.be/L6gdB7yJ200?si=vPPTlFvUQm03DCN9

#日記広場:日記

アバター
2025/08/27 19:15
> きつねさん
こんばんは。
すでに猛暑の動物園は体験済みでしたか。
日本の暑さはアフリカ以上ですか?よく日本は湿度が高いから気温以上に暑いとは聞きますが。
動物は暑ければ素直に日陰で休むだけですよね。
別に狩りが上手くなりたいとか、走るのが速くなりたいとか、そんなこと考えないですもんね。
ライオンはトレーニングしなくても、自然のままで強いし。
人間は暑い、暑いと言いながら、毎日満員の電車に乗っていつも通りに働いて。
いやいや、オフィスならまだしも外仕事には堪らない暑さです。
ちょっと真面目に働き過ぎな気もします。
コアラはいつ見ても何も動かないですね。あれなら夏バテもしなさそう。(笑)
アバター
2025/08/27 16:50
こんにちは。
夏の動物園、暑いですよね!私は夏に四国のとべ動物園で体験して以来、行かないことにしています。
子どもはもちろん、大人でもしんどいですよね。
動物は賢いから陰にいますけど、日本の暑さはアフリカ以上だと思います。
ちなみにコアラって一日のほとんどを寝ていて、起きるのは食べるときだけで、合計しても1時間以内だと思います。
アバター
2025/08/27 09:02
> せんちゃんさん
36棟もあって、丁度前半がずっと日向での配達になるみたいです。
しかも集合ポストがあるのに、ドアポスト配達が多くて無駄に階段を昇り降り。
何の連絡や話もなく、一方的に「ドアポストに配達お願いします」って下のポストを塞いじゃう人も。

動物園行かれましたか。お目当てのオオカミさんに会えて良かったですね。
ちょっと残念な姿だったかもですが。
以前は一眼レフで望遠撮影していたのが、今回は動画用のアクションカメラ。
だいぶ小さくて、あれだともしトラが外に出て来ても撮れなかったかもです。
まあ半分散歩目的だったので、こんなもんかって言う感想でした。

にしても暑くて歩くのも嫌になっちゃいました。
本当はもっと昆虫館とかもあって見所はあるんですけどね。
アバター
2025/08/27 08:49
6棟って、ちょっとした村みたいな(*_*)。
暑い中本当に大変ですね。

わたしも21日に久しぶりに動物園に行ってきました。こちらも、けっこう暑かったんですが
虎さんはサービス(?)精神じゃないと思うけれど自分のテリトリーを端から端まで歩き回ってくれて
動画も撮れました。近くで(ガラス越し)顔を見ると大迫力です。
お目当てのオオカミさんは換毛期で、一見オオカミに見えなかった( ^ω^)・・・
そしてユキヒョウさんは高い木の上で寝そべっていて尻尾の先しか見られなかったなあ。

動画観ましたよ。やっぱり、そちらのほうが暑いのでしょうね。日陰で休んでいる動物たちが多いですね。
涼しい時期にのんびり散策してみたくなるところですね。
アバター
2025/08/27 08:43
> 沼子さん
実は、完全に初めてって訳ではないんですよ。
今までは持ち分を減らした人が、自分の区を終わり次第配達。
他の持ち分が多い人達は終わった人から団地に集合って形でした。
なので私は、誰かが配っている所へ合流して、残りを配達みたいな応援では配ったことがあります。

だから組立はしたことはないです。
あと配る順番も正直よく分かってません。
いつもは現地で受け取った郵便を、団地の壁の数字(何号棟か)を見ては、「次はあっちだ」と言う具合に配達しただけで。

まあ壁の数字見ながらでも、ゆっくりやってて良いですからみたいな感じで。
放置でしたね。誰も何も教えてくれないパターンです。
「終わらなかったら後で応援に入るから」と言うちょっと怖いシステム。
今週はしばらくそんな感じになりそうです。┐(´д`)┌ヤレヤレ
アバター
2025/08/27 08:36
> のこさん
いやあー、動物園は失敗でした。
動物も暑くて寝てるとは思ったんですが、まさか小屋に入ったっきり出て来ないとは。
大きい動物で姿を見せてくれたのは、ゾウ、サイ、キリンぐらいでした。
それにしても今年は暑くて参ります。
アバター
2025/08/27 08:31
お疲れ様です^^;
初めての区って、大変ですよね(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
しかもこの暑さの中で。
完全に初日は、その区を慣れてる方が一緒に付きますよね?
そんな大型団地って、何処が1棟目だなんて分からんし。
うちの8棟あるマンションも、整列してないからワッカリニクイですよ(^o^)

ドアポストに配達=⁠_⁠=
高齢者のみかな。
大変ですねぇ(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
アバター
2025/08/27 07:07
本当にお疲れ様です。
どうぞお大事にお過ごしください。
動物もお疲れ様ですね。
返コメ不要です。
アバター
2025/08/27 06:45
> 碧さん
ありがとうございます。

この人手不足、どうも会社は改善するつもりは無いみたいです。
何しろ郵便事業は赤字な訳で、郵便配達の赤字をこれ以上増やしたくないみたいです。
ウチの班も1人手術で休んでいますが、上は現在の人数でやらせたいみたい。
逆に四輪(小包)は人を増やしたいみたいで、班によってはバイクの人間が四輪運転していたり。
頭数だけ考えてやらせて来ますが、各班倒れる人ばかりで困ったものですね。

YouTube毎回御覧頂いてるんですね?
良かった、嬉しいです。(*'▽')
アバター
2025/08/27 06:39
いつもお仕事お疲れ様です。
本当に頭の下がる思いです(*- -)(*_ _)ペコリ
でも、頑張りすぎても身体に良くありませんしね…悩ましい所ですね。

YouTubeはアップされてるのはいつも拝見させてもらってますよ♪︎
なかなかコメント出来てなくてすみません(・・;)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.