タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
KEI1957のわたしの言い分
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
携帯電話いまむかし
カテゴリ:
日記
2025/08/27 16:46:43
アメブロを更新しました~!(^^)!
https://ameblo.jp/mukashi-syouzyo-k1957/entry-12925689775.html
#日記広場:日記
ピンクコーラル
2025/08/27 19:56
> KEI1957さん
世代間のあれもあるんだろうし・・・
個人の間隔もあるんだろうね。w
家族でも、友人や会社の人の電話でて欲しくないんだね。w
違反申告
KEI1957
2025/08/27 18:23
> ピンクコーラルさん
息子にはすごい怒られたことがあるんですよ
今は固定電話にかけて取り次いでもらうって
なくなりましたよね
夫の放置スマホが鳴ったらそのスマホ持って
どこだ~?って走り回っていますよ
違反申告
ピンクコーラル
2025/08/27 17:00
工場勤務で、電話がかかってくるってよっぽどってわかってるし、
表示が工場の責任者関係だとわかってからだけど・・・
でるよw
入浴中の旦那のもとへ取り次ぐよ。
泡だらけの旦那がでるよ。
風呂に響く大きな声で・・・w
工場で話す時大きな声になるから、習慣なんかな?
電話の声がでかいんだよね;
風呂だから響くんだよね。
でて後悔するんだけどさ。
でも、急ぎだったらほんとに急ぎの連絡でかかってくるから。
出ない訳にいかないので、どうしようもないんだよね。
逆に、旦那は、私の携帯に私の親からなのに、でてくれない。
まれにでて持ってきてくれるけど。
旦那がいる休日は、あわから庭に出て、水撒きしたそのまま作業はいってしまうことが多いから。
寝室の携帯の存在すら、
なんなら朝食の準備すら忘れる。ww
庭にバジルをとりつつ、水撒きにでたが最後ってやつです。www
違反申告
KEI1957
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1167282島
最新記事
枝豆はビールを吞むとき?
わたしたちの血圧測定
携帯電話いまむかし
カリカリベーコン
広島の盆灯籠
カテゴリ
タウン (457)
日記 (439)
コーデ広場 (34)
美容/健康 (3)
家庭 (2)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
映画 (1)
テレビ (1)
さきはな (パズル) (1)
>>カテゴリ一覧を開く
Crawlian (クローリアン) (1)
今週のお題 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年09月 (2)
2025年08月 (11)
2025年06月 (2)
2025年05月 (1)
2025年04月 (3)
2025年03月 (2)
2025年02月 (2)
2025年01月 (6)
2024
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (1)
2024年03月 (2)
2024年02月 (1)
2024年01月 (4)
2023
2023年12月 (3)
2023年11月 (10)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (8)
2023年07月 (8)
2023年06月 (19)
2023年05月 (29)
2023年04月 (25)
2023年03月 (32)
2023年02月 (21)
2023年01月 (29)
2022
2022年12月 (25)
2022年11月 (34)
2022年10月 (36)
2022年09月 (24)
2022年08月 (29)
2022年07月 (38)
2022年06月 (23)
2022年05月 (37)
2022年04月 (32)
2022年03月 (37)
2022年02月 (30)
2022年01月 (36)
2021
2021年12月 (15)
2021年11月 (3)
2021年10月 (5)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (1)
2021年06月 (4)
2021年05月 (8)
2021年04月 (10)
2021年03月 (10)
2021年02月 (8)
2021年01月 (7)
2020
2020年12月 (7)
2020年11月 (11)
2020年10月 (11)
2020年09月 (25)
2020年08月 (28)
2020年07月 (16)
2020年06月 (10)
2020年05月 (7)
2020年04月 (4)
2020年03月 (9)
2020年02月 (8)
2020年01月 (23)
2019
2019年12月 (13)
2019年11月 (17)
2019年10月 (10)
2019年09月 (3)
2019年08月 (7)
2019年07月 (9)
2019年06月 (4)
2019年05月 (4)
2019年04月 (6)
2019年03月 (5)
2012
2012年08月 (7)
世代間のあれもあるんだろうし・・・
個人の間隔もあるんだろうね。w
家族でも、友人や会社の人の電話でて欲しくないんだね。w
息子にはすごい怒られたことがあるんですよ
今は固定電話にかけて取り次いでもらうって
なくなりましたよね
夫の放置スマホが鳴ったらそのスマホ持って
どこだ~?って走り回っていますよ
表示が工場の責任者関係だとわかってからだけど・・・
でるよw
入浴中の旦那のもとへ取り次ぐよ。
泡だらけの旦那がでるよ。
風呂に響く大きな声で・・・w
工場で話す時大きな声になるから、習慣なんかな?
電話の声がでかいんだよね;
風呂だから響くんだよね。
でて後悔するんだけどさ。
でも、急ぎだったらほんとに急ぎの連絡でかかってくるから。
出ない訳にいかないので、どうしようもないんだよね。
逆に、旦那は、私の携帯に私の親からなのに、でてくれない。
まれにでて持ってきてくれるけど。
旦那がいる休日は、あわから庭に出て、水撒きしたそのまま作業はいってしまうことが多いから。
寝室の携帯の存在すら、
なんなら朝食の準備すら忘れる。ww
庭にバジルをとりつつ、水撒きにでたが最後ってやつです。www