重賞予想
- カテゴリ:日記
- 2025/09/14 23:50:07
クロワデュノール、58キロを背負って勝つには勝ったけど直線かなりヨレて辛勝。道悪を苦にしたんか報道されたように調整が狂ったからかはわからんけどもうちょっと楽に勝つと思ってたんやけどね。タフ馬場自体は日本馬の中では適性はある方やと思うけど雨はまた別やからなぁ。本番へ向けてはどれだけ上積みがあるかと良馬場でパフォーマンスが上がればといったところかな。
【セントライト記念】
◎ジーティーアダマン
○ミュージアムマイル
▲レッドバンデ
☆ビーオンザカバー
△ファイアンクランツ
△ヤマニンブークリエ
日曜の中山は前日より乾いてかなりの高速馬場。スローが多かったのもあって前残りが目立った。時計が速い分、ロスなく回る利はありそう。展開は内枠を引いたジーティーアダマンとサクラファレルのどっちが主張するかはわからんけど1,2番手になりそう。ミュージアムマイルもこのメンバーなら前に行こうと思えば行けるけどそんな乗り方するとも思えへんしその後ろは読みにくい。ミドル~ややスローからのロンスパ戦で59.8-12.2-59.0=2.11.0程度で想定。◎ジーティーアダマンは2走前のすみれSが秀逸で勝ち時計の2.11.0は翌日タガノデュードが勝った古馬2勝Cより0秒8も速かった。これは時期を考えれば高く評価して良いし、ミラージュナイトやファイアンクランツら骨っぽい相手を下してるのも価値がある。ラップ的にも59.5-12.0-59.5と大きな中緩みもなく持続力勝負に持ち込んで中山適性を感じさせる内容。前走の皐月賞はテンが速くその後急激に中緩み、後半マクリから早め急加速と典型的な前崩れの流れで度外視して良い。休み明けで力を出せるかが鍵やけど好枠も引けたここはアタマまで期待したい。単勝・馬連・3連単
ジーティーアダマン、すみれSではヤマニンブークリエに1秒先着してた馬ですからね。
適性云々って負け方でもなかったんでどうしたんでしょう。
ミュージアムマイルは秋天に向かうのではって話やけど今回の結果を受けてどうするんでしょうね。ダービー馬も不在で去年に続いて主役不在の菊花賞になるんかな。
お疲れ様です。
ジーティーは私のように.(中山アゥェイ)なのかしら?!
せっかくのBOX 5 を入れてなかったんで・・・6-8の300円だけでした・・・(T.T)
5 は単複買ってたので抜いてしまった・・・。
本番 菊の舞台は京都・・・ミュージアム.は距離どうなんでしょうね・・・・?!
キタサンブラック産駒のヤマニンの方が距離もつ気がしますが・・・。
お疲れ様です。
単勝&馬連1点、3連単◎⇔○⇒▲☆△△の8点で勝負したけど撃沈しました。
今回も本命馬は全く能力通り走れず。自分が疫病神なんちゃうかってくらい負のスパイラルが続いてて泣きそうですw
レッドバンデ、ミュージアムマイル
サクラは
応援していた血統(セダン)
芦毛ヤマニンは
キタサンブラック産駒やし
中山でも頑張れると期待!
ガイアフォースの
ぬいぐるみ化決定を祝して!
ファィアンは
2200の勝ちはあるが
果たして中山は?!
(私のように東京はホーム中山アウェイでないことを祈る)
私は今日は
コーヘイさんの5頭ボックスワイドに!
昨日ウィッシュDAIGOが
ワイド当ててたので、、、。