タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
H&M
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ノートパソコン
カテゴリ:
パソコン/インターネット
2025/09/15 02:38:23
まだ壊れてはいないが・・
現在のノートパソコンは何時まで使えるのだろうか?
ウインドウズ10だと思うのですが・・もしかして7かも?
ニコトタウンとAmazonの購入でしか使ってない感じですが・・
ユウチュブはTVサイトで見られるので・・
メール(SMS)などは携帯電話(スマホ)で済ませていますしね!
#日記広場:パソコン/インターネット
タロー
2025/09/29 00:54
このような商売は問題あり
新しくするなら全てを無料でサポートしなくちゃ
スマホやPCだけでなく、車とかもそうゆう傾向にあるとかんじます
なのでこれからPCとはおさらばです~、必要ありません
中のデータも全部サヨナラでーす♪(´ε` )
違反申告
みき
2025/09/28 07:35
おはようございます。
いつもありがとうございます。m(_ _)m
日記にも書いたのですけれど。
おかげさまで復職「は」出来ました。
でも、状況が相当にやばいことになっていました。
私がいない間、悲惨なことになっていて。
ドジャースのブルペン陣並みに悲惨です。
ま、それでも定時には帰りますけれど。
パソコンは、ネットに繋がないStand aloneなら、本当に壊れるまで使えると思います。
実際、私の持っているWINDOWS95の98NOTE、インターネットに繋いでいないので、今でも問題なく動きます。
ただ、ネットに接続するならOSの保証がなくなったらダメっぽい気がします。
また、改めてお伺いします。
違反申告
他
2025/09/25 17:10
電子計算機は通電しなくなるまで壊れません
違反申告
そら
2025/09/21 19:12
Windows10のサポート期間が公式から、もう少しで終わります。
大問題なのは【無料のサポート期間が終了】することです。
ニコッとタウンもAmazonの購入でもそうですが、インターネットに接続していますよね。
その時に、ウィルスに感染してしまった場合が大問題ないのです。
お使いになられているパソコンのデーターが盗まれる、ということです。
メールアドレスを抜かれたら、そこからクレジットカードを偽造できたり、新しいネット銀行の口座も造れます。
あるいは閲覧履歴もデーターとしてパソコンの内部には蓄積しているので(自動的には削除されません)、他の人のパソコンやタブレット(メールアドレスを登録している人全部だと思ってください)に、拡散されることです。
あるいはパソコンの処理が間に合わないほど重たい悪戯が仕込まれて、パソコンを終了することも二度と起動させることもできなくなります。
※これは古典的なウィルスで、公式がサポートしている間は滅多に起きません。
何年前も無料サポートを終了することを公式が警告しているので、これから先、月額で有料のサポートを受けられるのでしたら、ノートパソコンが物理的に壊れるまで安全にお使いいただけます。
ただ年間の総額の金額がドルで決まっているので、Windows11搭載のノートパソコンを購入した方が安い、というわけで、現在、駆け込み需要でパソコン自体が値上がりをしています。
※他に問題があるのですが、それは今回は割愛します。
【無料で安全には使えなくなる】だけです。
お決めになるのは使う方次第なので、おせっかいですが、忠告を書きにきました。
すでにご存知でしたら、出しゃばってしまって申し訳ありませんでした(*- -)(*_ _)ペコリ
違反申告
H&M
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1659686島
最新記事
ノートパソコン
健康診断後(眼科)
健康診断
お祭りで好きな屋台は?
先祖供養
カテゴリ
人生 (30)
その他 (13)
仕事 (11)
家庭 (9)
日記 (9)
レジャー/旅行 (7)
ペット/動物 (5)
美容/健康 (5)
車・バイク (4)
グルメ (2)
>>カテゴリ一覧を開く
ニコットガーデン (2)
ニコッとタウン全般 (2)
ココロとカラダ (1)
パソコン/インターネット (1)
ゲーム (1)
学校 (1)
恋愛 (1)
ニュース (1)
今週のお題 (1)
伝言板 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年09月 (2)
2025年08月 (5)
2025年07月 (8)
2025年06月 (8)
2025年05月 (11)
2025年04月 (9)
2025年03月 (6)
2025年02月 (6)
2025年01月 (7)
2024
2024年12月 (13)
2024年11月 (5)
2024年10月 (5)
2024年09月 (2)
2024年08月 (8)
2024年07月 (5)
2024年06月 (6)
2024年05月 (1)
新しくするなら全てを無料でサポートしなくちゃ
スマホやPCだけでなく、車とかもそうゆう傾向にあるとかんじます
なのでこれからPCとはおさらばです~、必要ありません
中のデータも全部サヨナラでーす♪(´ε` )
いつもありがとうございます。m(_ _)m
日記にも書いたのですけれど。
おかげさまで復職「は」出来ました。
でも、状況が相当にやばいことになっていました。
私がいない間、悲惨なことになっていて。
ドジャースのブルペン陣並みに悲惨です。
ま、それでも定時には帰りますけれど。
パソコンは、ネットに繋がないStand aloneなら、本当に壊れるまで使えると思います。
実際、私の持っているWINDOWS95の98NOTE、インターネットに繋いでいないので、今でも問題なく動きます。
ただ、ネットに接続するならOSの保証がなくなったらダメっぽい気がします。
また、改めてお伺いします。
大問題なのは【無料のサポート期間が終了】することです。
ニコッとタウンもAmazonの購入でもそうですが、インターネットに接続していますよね。
その時に、ウィルスに感染してしまった場合が大問題ないのです。
お使いになられているパソコンのデーターが盗まれる、ということです。
メールアドレスを抜かれたら、そこからクレジットカードを偽造できたり、新しいネット銀行の口座も造れます。
あるいは閲覧履歴もデーターとしてパソコンの内部には蓄積しているので(自動的には削除されません)、他の人のパソコンやタブレット(メールアドレスを登録している人全部だと思ってください)に、拡散されることです。
あるいはパソコンの処理が間に合わないほど重たい悪戯が仕込まれて、パソコンを終了することも二度と起動させることもできなくなります。
※これは古典的なウィルスで、公式がサポートしている間は滅多に起きません。
何年前も無料サポートを終了することを公式が警告しているので、これから先、月額で有料のサポートを受けられるのでしたら、ノートパソコンが物理的に壊れるまで安全にお使いいただけます。
ただ年間の総額の金額がドルで決まっているので、Windows11搭載のノートパソコンを購入した方が安い、というわけで、現在、駆け込み需要でパソコン自体が値上がりをしています。
※他に問題があるのですが、それは今回は割愛します。
【無料で安全には使えなくなる】だけです。
お決めになるのは使う方次第なので、おせっかいですが、忠告を書きにきました。
すでにご存知でしたら、出しゃばってしまって申し訳ありませんでした(*- -)(*_ _)ペコリ