タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
KEI1957のわたしの言い分
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
おまえは老けてる
カテゴリ:
日記
2025/09/16 15:45:42
アメブロを更新しました~!(^^)!
https://ameblo.jp/mukashi-syouzyo-k1957/entry-12930140571.html
#日記広場:日記
抹茶
2025/09/24 18:19
> KEI1957さん
了解、ありがとです。
違反申告
KEI1957
2025/09/24 14:27
> 抹茶さん
普通のお墓参りは灯篭立てないですよ
違反申告
抹茶
2025/09/23 23:52
ばんは~っす、お彼岸でもお墓に灯籠たてるんでんですか?
お盆は立てるのは知ってるけどお彼岸は行ったこと無いからわかりません。
違反申告
ピンクコーラル
2025/09/21 10:47
> KEI1957さん
苦労なさそう=若い・・・って関西人の感覚なんかね?www
違反申告
KEI1957
2025/09/21 10:39
> ピンクコーラルさん
アホやから=子どもっぽく見える→
若く見える…ってことかなと
解釈しました
おもしろい謙遜の仕方ですよね
わたしも 若く見えますねって言われたら
アホやからって返してみたいですが
この辺では通じないかもです
違反申告
ピンクコーラル
2025/09/21 09:58
>大阪のおばちゃんにお若く見えますねと言うとアホやからと返される
まぢか。
アホになったらええのやね。
心労もへるから、ストレスフリーになんのかな?w
違反申告
KEI1957
2025/09/18 09:52
> しのさん
ありがとうございます!(^^)!
自分の「老い」を否定する人はボケやすい…
へえ~そうなんだ
周りに具体例が見当たらなくて
これかぁ…と思うのがないけど
気に留めておいてみますね
違反申告
しの
2025/09/17 09:51
加齢にはあながえませんからねぇ。いつまでも楽しく過ごせるように
願うまでです。自分の劣化もつらいですけど、そこは長く生きてきた知恵が
ありますからね。あとはいつまでも体が動くように無理しないで細々と
生きていく所存です。自分の「老い」を否定する人はボケやすいって聞きます。
いつまでも若いはずもなく、ある日突然「老い」を感じて一気に行くらしいです。
「老い」を楽しみましょう。
違反申告
KEI1957
2025/09/16 23:40
> ディーノさん
そうですねえ
わたしも年相応に老けてきているとは思うけど
実年齢よりは少し下に見えるらしくて
全然おしゃれだからとかではないので
実年齢よりも幼い雰囲気なんだろうなと思います
だいぶ前になるけど探偵!ナイトスクープで
視聴者の依頼で大阪のおばちゃんにお若く見えますねと言うと
アホやからと返されるというので
探偵と一緒に町で実証するというのがありました
まさにそれなんでしょうね
アホやから幼く見えるんですね
違反申告
ディーノ
2025/09/16 19:26
久々に20代のアルバムを見て、自分は随分老けたな~と思いました。「髪は長~い友達」と言いますが、私の場合、短い付き合いでした(苦笑)
違反申告
KEI1957
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1167282島
最新記事
一心同体って…
汗だくで料理が終わったらエアコンつけられる
おまえは老けてる
たまには自分で作る?
ゴーヤが苦いのはわたしのせい?
カテゴリ
タウン (457)
日記 (450)
コーデ広場 (34)
美容/健康 (3)
家庭 (2)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
映画 (1)
テレビ (1)
さきはな (パズル) (1)
>>カテゴリ一覧を開く
Crawlian (クローリアン) (1)
今週のお題 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年09月 (13)
2025年08月 (11)
2025年06月 (2)
2025年05月 (1)
2025年04月 (3)
2025年03月 (2)
2025年02月 (2)
2025年01月 (6)
2024
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (1)
2024年03月 (2)
2024年02月 (1)
2024年01月 (4)
2023
2023年12月 (3)
2023年11月 (10)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (8)
2023年07月 (8)
2023年06月 (19)
2023年05月 (29)
2023年04月 (25)
2023年03月 (32)
2023年02月 (21)
2023年01月 (29)
2022
2022年12月 (25)
2022年11月 (34)
2022年10月 (36)
2022年09月 (24)
2022年08月 (29)
2022年07月 (38)
2022年06月 (23)
2022年05月 (37)
2022年04月 (32)
2022年03月 (37)
2022年02月 (30)
2022年01月 (36)
2021
2021年12月 (15)
2021年11月 (3)
2021年10月 (5)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (1)
2021年06月 (4)
2021年05月 (8)
2021年04月 (10)
2021年03月 (10)
2021年02月 (8)
2021年01月 (7)
2020
2020年12月 (7)
2020年11月 (11)
2020年10月 (11)
2020年09月 (25)
2020年08月 (28)
2020年07月 (16)
2020年06月 (10)
2020年05月 (7)
2020年04月 (4)
2020年03月 (9)
2020年02月 (8)
2020年01月 (23)
2019
2019年12月 (13)
2019年11月 (17)
2019年10月 (10)
2019年09月 (3)
2019年08月 (7)
2019年07月 (9)
2019年06月 (4)
2019年05月 (4)
2019年04月 (6)
2019年03月 (5)
2012
2012年08月 (7)
了解、ありがとです。
普通のお墓参りは灯篭立てないですよ
お盆は立てるのは知ってるけどお彼岸は行ったこと無いからわかりません。
苦労なさそう=若い・・・って関西人の感覚なんかね?www
アホやから=子どもっぽく見える→
若く見える…ってことかなと
解釈しました
おもしろい謙遜の仕方ですよね
わたしも 若く見えますねって言われたら
アホやからって返してみたいですが
この辺では通じないかもです
まぢか。
アホになったらええのやね。
心労もへるから、ストレスフリーになんのかな?w
ありがとうございます!(^^)!
自分の「老い」を否定する人はボケやすい…
へえ~そうなんだ
周りに具体例が見当たらなくて
これかぁ…と思うのがないけど
気に留めておいてみますね
願うまでです。自分の劣化もつらいですけど、そこは長く生きてきた知恵が
ありますからね。あとはいつまでも体が動くように無理しないで細々と
生きていく所存です。自分の「老い」を否定する人はボケやすいって聞きます。
いつまでも若いはずもなく、ある日突然「老い」を感じて一気に行くらしいです。
「老い」を楽しみましょう。
そうですねえ
わたしも年相応に老けてきているとは思うけど
実年齢よりは少し下に見えるらしくて
全然おしゃれだからとかではないので
実年齢よりも幼い雰囲気なんだろうなと思います
だいぶ前になるけど探偵!ナイトスクープで
視聴者の依頼で大阪のおばちゃんにお若く見えますねと言うと
アホやからと返されるというので
探偵と一緒に町で実証するというのがありました
まさにそれなんでしょうね
アホやから幼く見えるんですね