Nicotto Town



コンビニの駐車場



WMで利用させてもらってるが
まー、よくタバコの吸い殻やゴミが落ちてる事!
全部がそうでないと思うけど、
タバコ吸ってる人!ちゃんと自分のゴミは持ち帰りなされ!
親切な店舗は外に灰皿置いてるやん。
そこで吸うか、車内で吸っても、車に捨てるのが嫌なら、
設置してるとこに捨てるかしなはれ!
一番は持って帰って家のゴミで出しなはれ。
どこに立ってると思うとるのや?
地球の地面やぞ。空にでも浮いてるんか?w
地球に焼き入れてどないすんじゃw
捨ててる人、顔で消しちゃろかw(地面の気分を代弁w)
そして買い物して車内で食べてるのはまぁしようがないとして
車のドア開けて、そのままポイしよる!
店内にゴミ箱設置してあるやん、なんでそこまで行かんの?
店員さんも忙しいだろうに。
俺はタバコは吸わん。
中学生の時、オヤジがヘビースモーカーで
服に匂いがしみ込んでるんよね。。。
学校で「お前タバコ吸っとるやろ」、疑われて嫌だったな。
これもオヤジの反面教師、酒とたばこはしてない。
ゴミ道にポイしたり、悪い事してると
自分に帰って来るからな。自分でなくても
子供や子孫に返るらしいぞ~。
ゴミ散らばしてるのを見るとちょい愚痴少しと悲しくなるじぃでした。



#日記広場:日記

アバター
2025/09/21 05:43
> 夏音さん
タバコ吸わない人は苦痛、分るよ~!俺も年の割にまだ嗅覚・聴覚・視覚光ってるもんでw
年相応に鈍くなりたいですw
トイレも同じ。汚したら、散らかしたら奇麗にしなさいよ、ですよ。
トイレの神様、烏枢沙摩明王様が見てますよ~w

前のコメントで、今度から車にゴミ袋と挟むやつ入れるように決めたよ^^
見るだけで情けないジィは卒業ですw
(出来る時は時々やってたけどね)
アバター
2025/09/21 05:30
ああ…そういう人、いますよね。
ほんと夏音も苦痛ですね…

あの匂いだけは苦痛で仕方ないよね…
まずはトイレでの喫煙は許せない…職場のですが…
ポイ捨てとか、そういうのもすべて同じなので 
ポイ捨てが平気な人はどこにでも平気なので
それが悪いと自覚してない人もいるよね。
そういう人が、ひとつのことも守らない限り、なくならないので…
誰かがやらなければなのに;;

夏音は疲れている時も必ず、元に戻して、自分の仕事を降らさないようにします。
そういう人には 注意して、できるものではないと思うので 目の前で拾って捨てるだけです。
難しいけど、、いろいろ直面しちゃうよね。
 
アバター
2025/09/21 04:43
> 菜遥☆さん
おはようございます。ほんと、自分の家でもそんなんかなって。(片付けられない?)
公共の場、その言葉に尽きるよね。
そのおじさん目標にしたいな。
車にゴミ袋と挟むやつセットで持っておこう^^
アバター
2025/09/21 04:33
パチパチパチ⭐️ よくぞ言って下さいました笑

でもそう言う人の心理わかんないなぁ・・。
それって、多分小さい時からの親御さんの躾というかマナーを教えてもらえなかった所が
原因な気もしますねぇ・・。
公共の場は綺麗に使おう⭐️ 人に迷惑かけないようにしよう⭐️

毎朝 朝散歩するんですが、ここ火曜日と金曜日が可燃ゴミの日なんです。
この日に必ず、可燃の赤い45ℓの袋と挟むヤツ?持って、道に落ちてる煙草の吸い殻やお菓子の紙などを
せっせと拾って下さってるおじさんがいるんですよ。
短パンにランニング来た 普通の親父さんって感じなんですけど。
その精神の素晴らしさに感動します。
通りすがりに、いつもご苦労様です⭐️って声かけしました。
無言で拾ってる姿、後光が差してるよ笑

こう言う方を見習いましょう⭐️
アバター
2025/09/20 21:12
チャック自体ww それはもうなんともはや・・・
何かAI付きで「チヤックが空いています、閉めて下さい」とかいうのが開発されたらいいよねw

いや、ほんと、最近暑かったからそのせいもあるでしょうね。
にしてもトイレでなくてよかったね^^;

アバター
2025/09/20 21:02
> takaさん
いやあ・・・ボデーバックだったんだけど。

チャック全開だったんだって!(笑)
いつのまにか。
そこへ、おちたタバこの吸い殻ひろったからおちたんだろう?ってさ。w

いつのまにか、眼の間にあるカバンのチャックが全開の方が、・・・問題よね。www
アバター
2025/09/20 20:59
> ピンクコーラルさん
財布とか小物はウエストポーチがいいかもね。
ちとめんどくさいけど。

忘れ物とか若いうちからなる人もいるらしいし。
病院あるみたいですよ。失礼な話でごめんね。

アバター
2025/09/20 20:42
> takaさん
その限定品をさがしに歩いていったんどすわ。

車のメンテだした、作業時間の待ちの時間で・・・。

限定はあったし、サイフは発見されたし、お口慰みをひとつくらいあげてもね。って感じです。
旦那も、これいっぱい入ってる財布だからなぁ。。。って。納得してました。

以前・・・仕事用の「空っぽのサイフ」を高校生が拾ってくれた。⇐すでに二度目w
ときは、外国からきて暮す苦学生だし、いい高校だったので、
しっかり将来をいきていける子だなって思って、なんか買ってあげるから。って。
一割でないけど、所望のヨーグルトを買ってあげました。


わたしもやらかすけど。
旦那のやらかしの頻度が、すぐくる将来心配です;
ほんまに酷いの。

スーパーいっても、車のエンジンきらないで、ロックかけてでかけようとしたり。
アバター
2025/09/20 20:13
> ピンクコーラルさん
ほんまやbyさんまさんw

財布とか大事な物もしっかり管理せんとね。
今は暑いからよけいにボケッとしてる人が多いのかな(危機感なし)←ボケジィが言えんけど^^;
いいドライバーさんで良かったですね。

コンビニは小さな遊園地みたいだよねwお菓子とか限定品見てると楽しいね。買わんけどww
買うのはほとんどがピノですw
アバター
2025/09/20 19:19
ほんまほんま。

ポケット吸いがらいれを持参して、電子タバコすってる旦さん。

スイがらがふいに手からおちて、拾ったのに。
サイフを落としたのに気づかず。

駐車場で一部始終みてたドライバーさんが教えてくれて。(笑)

びっくりしたよ!

一割・・・は無理なので、でも感謝したかったので。
小さいタブレットのオススメ味をひとつかって、プレゼントしました。

ほんとは、一割謝礼!ってお金あげたかったけど。
うちは、そこまでお金持ちでないので・・・。テヘペロw

最近発売された「ヨーグレット」の【粒タイプ】です。
乳酸菌もとれて、お口直しもできる奴です。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.