展望広場にうさぎニコリー+合成追加のことも
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/09/20 17:42:33
![]() |
ニコリーあつめで、秋限定のうさぎのニコリーが登場しています。
【ニコリーあつめ】展望広場でうさぎがお月見♪
カテゴリ:ニコリーあつめ 2025/09/16 15:05:04
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74900043
ニコリーなのに虫じゃないの? と思ったけれど、
そういえば、ニコリーは妖精という設定だったすね(^_^;
出現期間は
2025年9月16日(火)15:00 ~ 12月3日(水)11:59 の79日、約2か月半。
出現場所は、展望広場。
展望広場には、今のところ、うさぎのニコリーしか出現しないようです。
展望広場には、マップから直接には行けないので
ニコット山の左上のピンクの矢印から移動する必要があります。
(おそらく、ヒツジ学園に「簡単モード」が追加された2025/2/17に
マップから、展望広場が外されたのだろうと思います。
※マップから行けないだけで、ニコット山から展望広場に行けました。
2022/12/19に、マップを今に近い状態に改修した時点↓では
ヒツジ学園・スキー場・スケート場は文字のみになり、
展望広場を含めた他の広場は、アイコンがありました。
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=71965820 )
追加されたニコリーは、以下の6種で
N 扇子白うさぎ お月見鑑賞をする、扇子を持った白うさぎです。
N 扇子水色うさぎ お月見鑑賞をする、扇子を持った水色うさぎです。
N 餅食べ黒うさぎ お月見鑑賞をする、餅を食べる黒うさぎです。
N 餅食べ桃うさぎ お月見鑑賞をする、餅を食べる桃うさぎです。
N 月見もっち(こし餡) お月見のススキが好きなこし餡の妖精です。
R 月見もっち(つぶ餡) お月見のススキが好きなつぶ餡の妖精です。
全種類の妖精石を保持するには、メガもあわせて12枠が必要に。
うーん、鬼畜。
うさぎニコリーの出現割合は、リリースから今までの集計(232回出現)で
扇子白25%、扇子水16%、餅黒23%、餅桃11%、こし餡19%、つぶ餡7%です。
うさぎニコリーで追加された合成は、
学習帳(持ち物)6種、絵日記(背景)3種、それ以外2種。
それ以外は「月見もっちの葉(帽子)」「月見もっち(こし餡)のお皿(持ち物)」です。
絵日記3種・それ以外2種には、ミラクルが設定されており
「絵日記(茶)」のミラクルは、「絵日記(緑)」。
「月見もっちの葉」のミラクルは、持ち物の「月見もっちのススキ」。
「月見もっち(こし餡)のお皿」のミラクルは、「月見もっち(つぶ餡)のお皿」です。
うさぎニコリーの出現期間内に、どれだけ合成できるかは分からないけれど
展望広場には他のニコリーが出現しないぶん、集めるストレスは少ないので
とりあえず、やれる範囲でやってみようと思っています(・∀・)
出現期間中に、さらに他のニコリーも追加されたらきびしいなあ(^_^;;
うさぎニコリーの合成は、以下の通りです。
扇子白うさぎの学習帳 ※奥手持ち
・扇子白うさぎの妖精石 ×10
扇子水色うさぎの学習帳
・扇子水色うさぎの妖精石 ×10
餅食べ黒うさぎの学習帳
・餅食べ黒うさぎの妖精石 ×10
餅食べ桃うさぎの学習帳
・餅食べ桃うさぎの妖精石 ×10
月見もっち(こし餡)の学習帳
・月見もっち(こし餡)の妖精石 ×10
月見もっち(つぶ餡)の学習帳
・月見もっち(つぶ餡)の妖精石 ×10
扇子うさぎの絵日記(茶)
・扇子白うさぎの妖精石 メガ×2
・扇子水色うさぎの妖精石 メガ×2
★ミラクル:扇子うさぎの絵日記(緑)
餅食べうさぎの絵日記(茶)
・餅食べ黒うさぎの妖精石 メガ×2
・餅食べ桃うさぎの妖精石 メガ×2
★ミラクル:餅食べうさぎの絵日記(緑)
月見もっちの絵日記(茶)
・月見もっち(こし餡)の妖精石 メガ×2
・月見もっち(つぶ餡)の妖精石 メガ×2
★ミラクル:月見もっちの絵日記(緑)
月見もっちの葉< 帽子系>
・扇子白うさぎの妖精石 ×10
・扇子水色うさぎの妖精石 ×10
・月見もっち(こし餡)の妖精石 ×10
・月見もっち(つぶ餡)の妖精石 ×10
★ミラクル:月見もっちのススキ<持ち物> ※奥手持ち?
月見もっち(こし餡)のお皿<持ち物>
・扇子白うさぎの妖精石 メガ×2
・扇子水色うさぎの妖精石 メガ×2
・月見もっち(こし餡)の妖精石 メガ×3
・月見もっち(つぶ餡)の妖精石 メガ×3
★ミラクル:月見もっち(つぶ餡)のお皿
ーー
あと、6/30、8/25、9/8に行われた
ロイヤルハニー・現場アリ・バイオリンムシ+スズムシ・演奏キリギリスの
合成追加については、日記でほとんど触れてこなかったと思うので
ここでまとめて書いておきます。
【合成追加】女王ロイヤルハニーのきせかえ
カテゴリ:ニコリーあつめ 2025/06/30 15:05:03
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74699814
ロイヤルハニーポットとマーガレット ※手前持ち
・ロイヤルハニーの妖精石 ×15
・桃色ロイヤルハニーの妖精石 ×15
・女王ロイヤルハニーの妖精石 ×15
★ミラクル:ロイヤルハニーポットと桃色マーガレット
ロイヤルハニーと女王パンケーキ ※奥手持ち
・ロイヤルハニーの妖精石 メガ×4
・桃色ロイヤルハニーの妖精石 メガ×4
・女王ロイヤルハニーの妖精石 メガ×4
★ミラクル:桃色ロイヤルハニーと女王パンケーキ
【合成追加】現場アリのきせかえ
カテゴリ:ニコリーあつめ 2025/08/25 15:00:05
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74844547
現場アリ印のバインダー ※手前持ち
・アリの妖精石 ×15
・現場アリの妖精石 ×15
★ミラクル:現場アリ印のまる秘バインダー
現場アリとカラーコーン(赤白) ※足元右
・アリの妖精石 メガ×4
・現場アリの妖精石 メガ×4
★ミラクル:現場アリとカラーコーン(黄黒)
【合成追加】バイオリン虫のきせかえ
カテゴリ:ニコリーあつめ 2025/09/08 15:00:04
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74880519
バイオリンムシ印オルゴール ※手前持ち
・スズムシの妖精石 ×15
・演奏キリギリスの妖精石 ×3 ←注意
・バイオリンムシの妖精石 ×15
・金バイオリンムシの妖精石×15
★ミラクル:金色バイオリンムシ印オルゴール
奏でるバイオリンムシ ※足元左
・スズムシの妖精石 メガ×4
・演奏キリギリスの妖精石 メガ×1 ←注意
・バイオリンムシの妖精石 メガ×4
・金バイオリンムシの妖精石メガ×4
★ミラクル:奏でる金色バイオリンムシ
新ニコリーの出現場所が、これまでニコリーがいなかった展望広場なのも
他のニコリーが現れないのもびっくりでした(・∀・)
暴れ率はまだ集計していないけれど、捕まえやすい感じですね^^
扇子白うさぎの学習帳なら、わりと早めに合成できると思います♪
と言いつつ、私自身はまだ1冊も合成できていなくて
(つぶ餡以外がほぼ同じ数ずつ貯まる、偏った偏らない状態w)
手に持っている学習帳は協力者からもらったものでして(^^ゞ
バイオリンムシや現場アリで、新しいタイプの合成が追加されたからこそ
そちらを優先するか、期間限定に手を出すかで悩みますよね(^_^;
メガは、級があがってくると、そこそこ現れるようになるので
嬉しいような、枠が足りなくて困るような、ですよね(^^;;
4種類の妖精石が必要な合成を狙うとなると、より枠不足が深刻に。
そして、夏のニコリーのように、さらにニコリーが追加される可能性も。
とにかく合成品を入手できればいいのなら、
作りやすいものはフリマで、という手もあるけれど~~うーん。
課金にそれほど抵抗がないなら、期間限定ニコリー用の枠を追加購入して
そのニコリーが現れなくなったら、その妖精石をすべて削除して
枠を使いまわす、というのもありかもしれないです(´∀`)
展望広場にはうさぎのニコリーしかいないとのことで
今までバイオリンムシを集めていたのをうさぎに変えちゃいました^^
恐る恐る展望広場に行ったらすごいにぎわってますね(@_@)
しかも普通のニコリーは暴れなくって保護しまくり…!
これならあっという間に学習帳はいけるかな?と思ってますが
偏りもあるのでどうなるやらです(;^_^A
金バイオリンムシと現場アリが全く出てくれないまま
ニコリーあつめするよりも、確実に取れる展望広場に行くほうが
よさそうな気がいたしました^^
学習帳が集まったらメガをゆっくり狙ってみようかな…。
今のところメガは出てきてないので助かってますが
今後メガが出てくるのが怖いな~と思ってます。
メガを選ぶか普通のニコリーを選ぶか…悩みまくりそう(>_<)
おはようございます^^
こちらこそ読んでくれてありがとです~^^
ウサギニコリー、可愛いですよね^^
とはいえ、たくさんのニコリーが出て、たくさんの枠が不足して
合成もたくさんあって、期間限定なので優先しないといけなくて、となって
楽しむ以上に、振り回され感を強く感じちゃいますね(^_^;;;
ウサギニコリー、可愛いですね(*^^*)
次々と新ニコリーが出るので、目が点状態です。
何時も、わかりやすい解説、ありがとうございます。
こちらこそ読んでくれてありがとです~^^
常設ニコリーとは違う場所で、限定ニコリーしか出ないのはいいですね(^▽^)
ホタルの夜限定、たしかに(^^;;
ロイヤルハニーの合成や、バイオリンムシ系の合成を狙っていた方も
カブトムシやクワガタには気づきづらかったかも?
今回の6種、枠でいえば12枠。
枠の初期数は20枠だから、これはかなり厳しいですね(´・ω・`)
たしかに月見もっちたちは可愛いですよね(´∀`)
学習帳ならすぐフリマにも出るだろうし、交換もしやすいと思うけれど
それ以外は微妙すね(^^;
こちらこそ読んでくれてありがとです~^^
現場アリのバインダーは協力者担当で、まだまだ先だと思っていたけれど
気が付いたら合成できるぶん貯まっていました^^
ニコリーあつめは、まったく面白くないわけではないけれど
枠の不足とか、逃げられるとか、P枠もカゴも高いとか、かける費用のわりに合成品が~とか
不満のほうが大きいですよね(´・ω・`)
枠を自由に増やせるようになれば、自分の不満の9割は解消されるのですが(^^ゞ
ニコリーの合成品は今のところきせかえアイテムばかりで、フリマで入手することも可能だけど
とりあえず私は自力でゆっくりやろうかな^^
合成のお返事、読んでくれてありがとです(^▽^)
ニコリーあつめは参加してもしなくてもいいと思います^^
私も、P花関係のイベントは、ほぼスルー状態でして(^^ゞ
テレビや固定電話やネットがすべて1つの会社(回線)だと、管理や請求は簡単だけど
使えない時には全部使えなくなるのは困るすね(´・ω・`)
使えるようになったらすぐは重いのは、昔のニコッとタウンのメンテ後を思い出しますw
我が家も、ネットと固定電話が同じ会社の光回線なので
使えないときには同時に使えなくなるけれど、
今はスマホがあって、そちらでもネット接続できるので、昔よりはちょっと安心かな(^^ゞ
6種追加で枠12個追加、やっぱりげんなりですよね(´・ω・`)
妖精石が4種必要な合成もあるから、どれを削除するかもなかなか難しく。
期間限定だと、そちらを優先しないといけないのもきびしいす。
枠の追加も、どこまで追加しても、どうせまた足りなくなるだろうと思うと
なかなか追加する気になれないですよね(^_^;;
私はニコリーをデータ集めとして楽しむことにしたので、諦めて追加しちゃっていますw
それでも合成が終わって不要になったぶんは消して、できるだけ節約はしているけれど(^^;
お~、展望広場でお会いできていたんですね(・∀・)
伝言板やコメントでの交流もいいけれど、リアルタイムで会えるのも嬉しいですよね(^▽^)
ニコリーを探しに行っているときは、たいてい寝ぼけたり(朝)慌てたりで
自分と協力者何人かで入れ替わりログインし直しながら
Excel画面を2つ開いて記録しながら、別画面でゲ動画を見ながら状態のことが多いです(^^ゞ
タウンで釣りをしていた頃は、ゆっくり参加できていたんだけどなあ(´∀`)
追加された新合成、かなり難易度が高いですよね(^_^;;
「奏でるバイオリンムシ」のための金バイオリンムシメガ4とか、年単位でかかりそうです~
たとえ、エンジェルカゴを購入して、暴れて逃げなくなったとしても
現れること自体が滅多にないだろうし、捕まえるのに失敗したらどうしようもないし。
うさぎニコリーでいちばん最初にできそうなのは、白いウサギさんの学習帳かな?
ニコリーを捕まえるときは、PCなら
ニコリーが現れたら、マウスのボタンを押しっぱなしにして
!が出たらすぐ離すようにすると、少し捕まえやすくなるかもです^^
たしかに、展望台にニコリーが現れるようになって、人がたくさん訪れるから
サークルでのお月見には使えないですね(^_^;;
だいぶ前にあった話の
サークルカフェからタウンに移動して、貸し切り状態で使える、って機能が
実装されればよかったのにな~。
コメントありがとうございます(^▽^)
ニコリーの出現割合、夏のニコリーの頃から調べるようになって
うさぎニコリーについても、地道に記録をとって、とりあえず集計してみました(^^ゞ
現場アリのバインダーも、やっと1つ作れたので、一緒に持ってみました^^
今回の限定は、決まった広場では秋限定しかゲット出来ないようになっているので、わかりやすくて良いですね。!(^^)!
前回のホタルの夜限定は、知らないとずっと出会えなかったでしょうし・・・。
今回はいきなり6種・・・楽しみではありますが、枠が足りないですよね。((+_+))
今までのはメガは諦めていましたが、今回はメガも可愛いですからね。
悩みます。
うさぎの学習帳に現場アリのバインダー合成おめでとうございます♪
着々と合成進んでますね^^
前の合成もなかなか進んでいないのに、期間限定ニコリーが追加されるのはきついです(~_~;)
(ま、凄く頑張りたくなるほどには魅力を感じないところはいいのかもw)
うちは・・・やっぱり面倒くさくて今後もヤラないでしょうが(笑)
今日はプロバイダーが原因で19時にINしたのにPCが動かず><
やっと21時過ぎにINが出来ましたが重くて重くて><
1週間前はTVも固定電話もパソコンも、まったく使えず><
我が家は全てJcomなので全てが使えなくなってしまいます
とりあえず10個集まったものから合成して
枠を減らして3メガを集める作戦です
現場アリの合成もあとメガ1つでいけるんですが
このタイミングでうさぎがきたので
お預けです。。。
たぶんですけど、枠を追加したところで
期間限定ニコリーが出たら
どっちみち足りなくなると思うので
追加しない方向を貫いてますw
先日展望広場であいうえおさんをお見掛けして
嬉しかったです^^
今はウサギさんを頑張ってるけれど、メガに逃げられまくりw
いくつか、学習帳位できると良いな
展望台でのニコリー集めですが、
サークルで、展望台でお月見を予定してたら、ちょっと無理っぽくなりました
残念w
参考にさせていただきます!
現場アリのバインダーも凄い