早い人が終わった頃に始めるやつ
- カテゴリ:日記
- 2025/09/21 23:22:46
みせイベ開幕日の昼から東京へ。
いつもなら翌朝の午前中に盛岡に戻り、駅チカの「めんこい横丁」で「キムチ納豆ラーメン」など食べて帰宅するところですが、今回は土曜午後にもイベントがあり、2泊3日の長逗留となりました。
土曜の晩に帰宅して、色ガチャに挑戦。全身セット複数のほか、アクセサリ3点ゲット、目玉は逃すも、+80%で調理開始。日曜朝から10店ほどお返しに回ってから、出食・営業開始。
今回のコーデのコンセプトは「大人になった須和野チビ猫」ですね。
「猫にはおとなになると人間になれるものがいる」と信じているので、猫耳を付けた人間の姿で描かれる大島弓子「綿の国星」の主人公。ペルシャの血が混じった白い猫らしいです。
さて、人間になれたのかどうか・・・まあ、居住歴3年未満なのに17周年記念ケーキを作る戸惑いは「自分が生まれる前の話」に混乱して目を回すチビ猫に、似てないこともないかも(^^;)
まだ最初の200皿が完売したばかり。期間内には2000皿行けるとは思いますので、ゆるゆる参ります。
う~ん、ネギのシーンは思い出せません(^^;) 電子版ででも読み返そうかな。
猫好きの人に紹介しようと思ったものの「母猫が子猫を◯◯る話にショックを受けるかも」と断念したことが。
電気代の補助金、電力会社より国民に給付してほしいですね。
ネギを挟んで、お母さんと猫が向き合ってたシーンを思い出しました。
ああ、そうか、あの感覚が大事なんだわ。
ありがとうございました。
なんか、大事なことを思い出したような気がする。
ハイビスカスちゃん昨日は二輪で今日は一輪咲いて54輪目となりました~、8月電気代も2万円超えましたぁ~~~♪♪♪
久しぶりにムシムシしない一日、いいかげん明日は秋分の日ですからねぇ(*'▽')
イベ、のんびり頑張ってください。p(^^)q