Nicotto Town



台風休暇でもよかったんじゃ(*_*;


昨晩から雨と風が強くなってきた台湾。 

 
 
 
今回の台風18号ラガサ(なんか毎回無駄に名前だけ可愛いのはなんなのw)は今年最強クラスの台風らしい。
 
 
 
台湾には上陸しなかったものの、雨と風の勢いがすごいです。 
 
 
 
いつもなら遅番の主人が朝息子をバイクで送ってってくれるんだけど、雨の日は私がバスで送っていかなければいけないのよね、くっそー(T_T)  
 
 
 
バスを降りた途端、ひー!となりながら、必死で息子の荷物を両肩に持ち、傘を持ちつつ進む。 
 
 
 
『すごい雨と風だぁ、アハハハ』と息子はなぜか嬉しそう。 
 
 
なんで子どもは台風とかになると、無駄にテンションが上がるんだ。苦笑

 

私の住む新北市も豪雨特報が出されてるだけあり、現在も風も雨もすごいです。 
 
 
台湾本土で今日台風休暇になってるのって花蓮とか台東辺りだけだったと思うけど、これ台湾休暇にしてもよかったんじゃなかろうかと思うよ。
 
 
朝息子をなんとか小学校に送り届けた時にはすでに濡れ鼠状態 

  
 
 
夕方また迎えにいかなきゃいけないけど、そのときには少しは収まってるといいなぁ。

#日記広場:日記

アバター
2025/09/23 15:42
子供の頃台風が来るとなんか楽しかったですね
雪が降ると庭駆け回る某化け猫さんと一緒です
長野は山に囲まれているから直撃することは少ないんですけど
雨が多いと土砂被害が起きやすくなるのがネックです
アバター
2025/09/23 15:13
> usamimiさん
こんにちは☆

ありがとうございます。お陰様で今は少し風も雨も落ち着き始めていて
ホッとしています。

やっぱりいつもと違う日常に子どもは刺激を感じちゃうからなんですかね。笑
私もワクワクしてたなぁってあとで思い返して笑っちゃいました
いつもは外で買ってるわんこを玄関に入れたりして、それが嬉しかったりして^^
アバター
2025/09/23 15:12
> ねこまろさん
こんにちは☆

そろそろ中国に上陸する頃みたいですね~
南部のほうはまだ古い家なんかも多そうだから心配です
大きな被害が出ないといいのですが。

とりあえずこちらは今は風も雨も少し収まりホッとしています。

そうなんですよね、私も確か小学生の頃、台風で午後から学校がお休みになり
窓の外がすごいことになってるのをクラスメイトと『こわ~い(ウキウキ)』と眺め
帰り道ものすごいことになってる川を覗いては(危ない。汗)『すご~い(ウキウキ)』
してたことをふと思い出して笑ってしまいましたw

普段と違うスリルに子どもはワクワクしちゃうんでしょうね。苦笑
アバター
2025/09/23 14:54
被害がありませんように。

子供の頃、台風が来ているのに2階の窓を開けて
騒いでいた記憶があります。(^_^;
アバター
2025/09/23 14:43
ラガサちゃんは今頃中国で大暴れしてるのだろうか?

うん、小学生の頃までは台風が来ると何か嬉しかったです。
「暴風警報出るかな~出るかな~。学校休みになるかな~」ってね。

台風が去った後、ウチの裏の寺の松の木が何本も倒れていて、ウチも危なかったのだけど、
「うお~すっげーな~!」言いながらジャングルみたいになってる寺の倒壊した木の上に乗ったり
して遊んでますた。

(´◉◞౪◟◉)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.