Nicotto Town



アニメ SPY×FAMILY シーズン1



えぇぇぇ(笑)
あはははははは(爆)

これはアニメの名前サムネイルで食わず嫌いというか観てませんでした(笑)

「スパイ」「ファミリー」と「サムネイル画像」・・・まるで神聖ローマ帝国のような感じですね(笑)
後の歴史家に「神聖」でも「ローマ」でも「帝国」でもないと呼ばれた、中世ヨーロッパの国ですが・・・

**********

アニメ
「SPY×FAMILY」
をアマゾンプライムビデオで「シーズン1」全25話視聴しました!

AmebaTVで「シーズン1」はあと5日間無料で視聴できます。
https://abema.tv/video/title/19-86

名前からスパイ家族が暗躍するサスペンス系で、さらにサムネイルの絵柄から、子供向けの「アメコミ(アメリカン・コミックス)」風のアニメかと思ってました。
古いものだと「スパイダーマン」「スーパーマン」等、最近だと「異世界スーサイド・スクワッド」のようなあまり見る価値のないアニメかと・・

名前が「SPY」×「FAMILY」だけど、スパイ物でもファミリー物でもない・・・ということもなくて、一応「スパイ」が登場ずる「ファミリー」だけど・・・

完全なギャグアニメでした(爆)

しかもかなり笑えます(笑)

ネタバレは避けますが、登場する人物の設定がそろっておかしすぎます(笑)
偽装「ファミリー」の夫役「ロイド・フォージャー」さんは凄腕スパイで、妻役「ヨル・フォージャー」さんは凄腕暗殺者、娘役「アーニャ・フォージャー」さんは超能力者・・・
その他ロイドさんの同僚、ヨルさんの弟やペットの犬まで設定がハチャメチャでした(笑)

それに「アーニャ」さんの声優は、なんと葬送のフリーレンでの「フリーレン」役の種﨑 敦美(たねざき あつみ)さん!

よく聞くと似ているのですが、スパイファミリーではとぼけた6歳児役で、フリーレンでは1000歳を超える大魔法使い役!

改めて声優さんはすごいと思いました^^

これは名前に偽りあり!
そして観る価値ありのアニメでした!!



#日記広場:アニメ

アバター
2025/09/23 23:26
ロイドもヨルも身体能力が半端なく、人間離れしているところが
アニメですが、痛快ではあります

アーニャのバカっぷりや内心のツッコミも面白いのでそこが人気の1つかな
あと、お気に入りは犬のボンドです 
予知能力も心が読み取れるアーニャがいて発揮できて最強タッグだし、
ほっこりなやりとりも好きです

声優さんは知らなかったなあ
全然気がつかなかったので情報ありがとうございます(*^-^*)
アバター
2025/09/23 19:05
しずかさん、観ていなかったことに驚き( ´艸`)。
わたし、原作読んでたのですぐアニメ馴染みました。
というか、アニメのほうがいいと思う。
なんといってもアーニャの声がちゃんと子供で!
特に一話でロイドに救出された後に泣きそうになるところとか。
アバター
2025/09/23 17:01
> 黒猫さん
料理の腕もすごい!
すごい方面が転スラの紫苑(シオン)さん系で、また弟がそれを美味しそうに食べる!

誰も相手の本当の職業を知らないのですが(ロイドさんがユーリさんのことを感ずいてはいますが)、ただアーニャさんがいろいろ知っていて、知っているからこそのボケ倒し!

ボンド(ワンコ)も役に立ちそうで役に立たない・・・かと思うと役に立ったりと、もうしっちゃかめちゃか過ぎます(笑)
アバター
2025/09/23 16:54
同情はしませんね笑
テニスもすごいですが、包丁でどうやったらまな板ぶった斬れるのか不思議ですw
私わんこほしーな。お利口さんですし未来予知欲しいw
アバター
2025/09/23 16:50
> 黒猫さん
ロイドの同僚の2人は同情しちゃい・・・ませんね(笑)
情報屋さんは見たままですし、フィオナさんは・・・相手が悪すぎます(笑)

ヨルさんのテニス場面はもう爆笑です(爆)
ボールが粉々になる・・・普通に爆裂するのじゃなくて、ラケットの網の目で粉々なんて、ギャグアニメでも格闘アニメでも観たことないです(爆)

もう(笑)か(爆)しか書けないですね^^
アバター
2025/09/23 16:43
わー嬉しーい╰(*´︶`*)╯♡
でしょでしょ面白いよねー♡ 一気見したんですね、すご。
私同僚の情報屋が不憫で好きです笑 彼女できることを願いますwww
同じくロイドが好きな後輩もねー応援したいけど、どっちかつーとヨルさんと夫婦でいてほしーw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.