Nicotto Town


ヤツフサの妄想


農業センターまつり

名古屋コーチンの卵ご飯が食べられると聞いて行って来ましたw

でもちびっ子がいっぱいですたwww

仕方が無いので名古屋コーチンの唐揚げに変更。

ついでに農業センターで飼われている牛の乳で作ったソフトクリームを食べ、

芋ほりを横目に見ながら、

大根ほりをチラ見して、

ヒヨコと遊んでいました。

とてもおいしそうな可愛いヒヨコでしたよw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


牛の名前を募集していたので、適当な名前を書いておきましたw

採用されたらちょっと可哀想かな?

アバター
2009/11/01 23:53
>べーた様
美味しそうな名前を入れておきましたwww
詳細はヒミツと言う事でwww
採用されたら牛柄のコップが送られてくるのでわかりますw
採用されたら発表しますねw

タロ・ジロはたしか、名古屋港水族館前に展示されている
南極観測船「ふじ」の横に銅像になって置いてありましたよ~
何故置いてあるのかはわかりませんけど (^_^;)
アバター
2009/11/01 21:43
牛にどんな名前付けたの?
酷い名前?
わからないけどぜひ採用してほしいですね。w
タロ・ジロだったら可愛い。w
アバター
2009/11/01 17:34
>亀吉様
うpした写真見てくれましたでしょうか?
実は・・・
名古屋コーチンレース後の写真を1枚うpしてありますw
地鶏と言うのはちょっと値が張るし、ブロイラーが不味いわけではないので
珍しいから食べる程度ですよねw
でも確かに名古屋と名前が付くだけあって味が微妙に濃かったです。
下味付けたらたいして変わらないと思いますが、とりあえず新鮮な鶏は
美味しいんだな! と言う事だけはわかりましたw

あと今回食べたものは、全般的に味が濃かったですwww
あれは好みの問題が大きいと思いますよw
友達には薦めていませんw
以前、関東と関西の友達と一緒に名物を食べに行ったら、
どちらからも滅茶苦茶怒られました。
結論は名古屋名物は他の地方の人に勧めてはいけない!
と言うことになりましたよw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/11/01 17:26
>紫寧様
夜11時にエビチリと魚のフライと鶏肉と・・・
っていっぱい食べましたねwww
などと言っている私も結構食べちゃって、
かなり後悔しています (^_^;)

最近お酒の量も増えちゃって、やばいですよ~ ><
アバター
2009/11/01 01:17
名古屋コーチンとか、ウッコケイとか言われますが、
私は、ただの名も無いブロイラーが好きです。

って、今日のブログには、美味しいとか一言も書かれていませんもんね。
アバター
2009/10/31 23:40
いいな~~~私も行きたい~
昨日は友達と一緒にあるpartyに行きましたけど、
あちらの食べ物は美味しくなかったので、
早めに私の寮に戻って、
エビチリと魚フライと鶏肉と豆腐と白菜スープを食べました。
夜11時なのに・・・・・・Orz
アバター
2009/10/31 21:53
>さゆみ様
デンパークでトン汁が食べられるの!? Σ(*`・ω・´ノ)ノ
ポケモンショーはちょっと見たかったです。
巨大ピカチューとかくるのでしょうねw

えっと、僕の移動は基本原付なので、生卵の輸送にはちょっと適さない
と言うのも有りますw
そんでもって、名古屋コーチンのふ化する所は見れたのですけど、
何処で売っているのでしょうか?
可愛いヒヨコは居たのですけどね (^_^;)
アバター
2009/10/31 21:45
農業センター祭!
そんな時期ですな~w
私の地元ではデンパークで11月に
現在住んでるところでは来年だったかな?
無料でトン汁やらなんやらが振舞われるのを目的に行きますよねw
名古屋コーチンの卵は農業センターに売ってません?
一個100円くらいだったかな?
アバター
2009/10/31 19:53
うpしますた
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up8261.jpg



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.