仰天グループ・カード編。
- カテゴリ:日記
- 2025/09/25 22:53:47
事の起こりは「〇天市場」で毛穴まで見えるオペラグラスを買おうとしたら
登録してたIDやパスワードでログイン出来なくて・・・。
新しく登録したら、ランクが初期化されてて
今まで貯めていた1万ポイントがゼロ@@
これはおかしいと〇天カードに電話。
何とかは1、何とかは2・・・延々と続き
やっと担当者にたどり着く。
IDはメアドじゃ無かったのに
いつの間にかフリーメールのアドレスに書き換えられていたらしい。
「不正に使われる可能性があるのでカードを止めます」
その時の話では7月末に新しいカードが来るはずだったのだけど
未だ届かず止められたまま。
市場の話もしたら
「会社が違うんです」って・・・おーい!
そちらにも連絡は入れてくれると言ってたけど・・・
さて先ず長期にカードを止められたおかげで
猫の保険・ガスの支払い・ケーブルテレビの支払い・
火災保険の支払い等々、紐付けていた所から
「未払い」のお知らせが山のように;;
その度、他の安全なカードに書き換えたり、
現金で支払ったり、
「又かよ・・・」もう辟易ぐだぐだ。
(まだ来るかも;;)
明細の確認もログイン出来ないので見る事が出来ず
「紙でプリントアウトして送れ」と伝えた。
幸い、不正利用は見当たらず。
そもそも〇天カードは使ったら
都度メールに連絡が来ることは無く
自分から明細を見るしか方法が無いので
不正が発覚しづらい。
もちろん高額なら「あなたの使用ですか?」ってメールは来るけど
それも偽メールなのか解りづらいのね。
(アマゾンもその手でインチキメールが来るのよ)
変更したカードは金額が少なくてもすぐに明細が届くので安心^^
と思ったら、カードアプリのCMが始まった。
「使ったらすぐに明細が届く」って・・・はぁ今更。。。
店の買い物で「〇天ポイントは?」と聞かれることが多いけど。
私は不正利用された事あるよ。少額でもすぐ気がついて良かった。
でもその後いろいろ面倒くさいんだよね(+_+)
便利なのか不便なのかよく分からん時代だわ~。
大変だったね〜〜〜
なんか恐ろしい時代にゃん!
明細を送ってもらってまつ( ・ _ ・ )
明日から甲子園3連戦でつ
ウサギさんも勝って虎とのゲーム差を縮めてくださいでつ^^
ほぼ現金支払い スーパーは補充するカードのみ
ま~ネットで物は買わないけどw
万博では現金使えないと聞いたので、行くのをやめましたw
カード会社から連絡が来てセーフ
どこで情報が漏れたか不明
カードは作り直しました
実害はなかったけど・・・
スーパーのレジでもキャッシュレスの方が会計時間が長くてイライラ。
(私は古い人間なので現金払い。現金より遅いキャッシュレスなんてアホかって思ってる)
ジュースの自販機でお釣りが多い(前の人の取り忘れ)と大喜びするタイプなので。
生きている間は現金払いで生活したいです。