アニメ 薫る花は凛と咲く シーズン1
- カテゴリ:アニメ
- 2025/09/27 18:37:27
お友達のお勧めなので、アマゾンプライムビデオで
「薫る花は凛と咲く」 シーズン1 11話まで
視聴しました。
「第12話 海辺の惑い」はプライムビデオではまだ配信されていないようですね。
AmebaTVでは時間限定ですが視聴できます。
と言っても・・・今日限りなのでもう残り少ないです(;^_^A
9月27日(土) 15:30 〜 21:00
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/AahmdufD3X9pEK
(無理ゲーですねwww)
**********
7月アニメでは見逃してました(;^_^A
友情あり、恋愛あり、ケンカ(というより見た目?)あり。
外見や立場で人を差別しない恋愛日常ストーリーです^^
アニメの名前は主人公2人からきてるのですね。
落ちこぼれと言われている千鳥高校に通う「紬 凛太郎(つむぎ りんたろう)さん」と、優等生の集まる桔梗女子高校に通う「和栗 薫子(わぐり かおるこ)さん」。
2人の微妙な関係の中で仲間たちと一緒に過ごしていく、日常系の心温まるアニメです。
その他ネタバレや感想は・・・書くのが恥ずかしいです(*'▽')
なんとなく、ソワソワ・ウズウズしてしまう作品で学生時代を思い出す作品でした^^
勉強ができるできないは・・・大学受験を控えた高校生にとってはすごい「優劣の格差」や「プレッシャー」があると思います。
落ちこぼれ高校と優等生高校という「目に見えない壁」が「実際は目に見える壁」として立ちはだかる、「外見」や「立場」で人を差別してしまうという人が持つ無意識に抱いてしまう「壁」を乗り越え、登場人物の皆さんがすがすがしい日々を過ごしていました。
こういう私も・・・高校3年生の6月ぐらいに・・・模擬試験で学年423人中、393番だったこともあるので、すごく共感できました(;^_^A←そこは共感できなくてよい(笑)
担任の先生から模試を返されるとき「お前は馬鹿か・・・」と呟かれた経験がありますorz
なので、千鳥高校の塚田先生がすごく素敵に思えました^^
12話・・・うぁぁぁ・・・キャー
もう感想書けないです(*'▽')
うんうん、いくつか今期もいいアニメもあったのでした
恋愛的には甘酸っぱく可愛らしかったです
あんな風に素直に真っすぐに、相手を想ったり伝えられたらいいですよね
友だち関係も恋愛に劣らず、良かったです
キングダム情報もありがとうございました ますます見るのが楽しみになりました(*´꒳`*)
2話ぐらいまでは学歴等の「目に見えない壁」が「実際にある壁」として、対立・・・言いようによっては「敵対」する関係でしたが、そこから少しずつお互いの「本音」で話せるようになって、仲良くなっていくのはすがすがしい作品ですね^^