そんな簡単な仕事じゃねえんだよ!(あらお下品)
- カテゴリ:日記
- 2025/09/27 21:00:13
来年の3月で仕事をしている方が1名辞める。
それに伴って新人を募集すると言うアホ上司。
派遣でレセプト経験者雇ったとか@@
誰が教えるのですかねぇ~
一人前になるのに最低5年かかる仕事なんですけどねぇ。
もう一人の方が「木曜日なら教えられる」と言ったとか何とか・・・
なら良いんじゃない?
その方から
「新人さんに私が教えろと言われたのですが無理です」
とLINEが。
「私はあなたが木曜日なら教えられると聞いているよ」
と返信したら
「そんな事ヒトコトも言ってません!」
あらま。
するとタニグチから
「私がサポートするので出来上がった書類見てもらえませんか?」って
辞める予定の人にまで来たそうな。
もう彼女とこの文章に呆れるやら大笑い。
日付と為替レートのチェック位しかしていないタニグチが
何をサポートするのやらwwwww
「見てください」なら「見ますよ」「見るだけ」
赤ペンやらされるなら「教える」になるからお断り。
初めから言っているだろうよ!!!やらないって!!!
挙句の果てに「ご挨拶に伺いたい」だと。
もちろんお断りする予定w
ご挨拶後3か月以内に退職した新人、何人も見て来たから^^
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
8回裏に星組8点になった時点で観るのやめた。
で、結果見たら勝っている。
なにがどうしてそうなった?
仕事がこなせると考えるんですよね^^;
新人が増えると、それを教育するために、作業が滞る事をまったく考えない!
困ったもんです。
1点ずつ少なきゃルーズヴェルト・ゲームだったのにね
新人さんも気の毒だよね。どうなっちゃうんだか。
あらま~、9回に4点差をひっくり返したんですって!そんな事できたのね~。
大変なことになりそうにゃん・・・・
星は伊勢が四球出してヤラれてますた
こちらも勝ったので虎とゲーム差が1つ縮まりますたね
明日も勝って虎に勝ち越したいでつ^^
昔は「仕事は忙しい人に頼め」なんて、笑えない冗談(冗談じゃなくて本気かも)がありましたが、今はどうにも人手不足で動きません。
もうタニグチ君に働いて貰うしか無いですね。
それは会社の都合ですから、私の都合は私しかわからない。
とりあえず週4で手を打ってますが、今後どうなることやら。