Nicotto Town



子どもの頃憧れた職業は?


子どもの頃、憧れた職業を思い返してみました。
たしかに一時期、獣医になりたいと思ったことがあります。
動物が好きだったからです。
でも、頭が理系ではなかったので、早々に諦めました。

父はさまざまなイベントを企画する、今で言うコンサートプロモーターのような仕事をしていました。
華やかな世界に身を置く父を見て、兄は自然にその仕事を引き継ぎました。
けれど、僕はそこにはまったく興味がなく、ただ遠巻きに眺めているだけでした。

結局、大学を出て選んだのは、ごく普通の会社員という道。
特別ではないけれど、それが僕らしい選択だったのかもしれません。
ごく普通と書き込んだあと、普通か?という疑問がよぎりましたがw

 

 

 

#日記広場:子どもの頃憧れた職業は?

アバター
2025/09/28 20:41
> ☪Spicaさん
ありがとうございます。
仕事に何を求めるかで、見えてくる景色はきっと変わりますね。
重さも大変さもありますが、それもまた仕事の一部として受けとめています。
ま、受け止めざるを得ないわけでw
そうこうしてる間に、少しずつ自分なりの答えが見つかっていくのかもしれません。

いやー、無いなw

アバター
2025/09/28 20:22
仕事に何を求めるか、ってことも関係してきそうですよねw

重さを感じられているのも、それだけ大変な業務に向き合っている、ということでしょう
きっとそうだと思います

アバター
2025/09/28 17:01
> ☪Spicaさん
道を選んだのは自分自身
その重さも喜びも、きっとそれが答えになるのでしょうね

しかし、実際のところ、重さはありますが喜びを感じることはないですw

アバター
2025/09/28 12:20
初めまして。

親の背中を見て育つ、という人も居れば、自分で自分の道を切り拓く、という人も居ると思います。
蓮さんは、きっと後者だったのですね。

自分で選ばれた道は、きっと困難も多いでしょうけど…やりがいも得られるんじゃないかなあ、なんて無責任なことを書かせていただきます。

その仕事が、ごく普通でも、普通ではないにしてもw
アバター
2025/09/28 00:15

こんにちは、ニコッとタウン事務局です。

初めての日記投稿、ありがとうございます♪
ニコッとタウンでの出来事や、毎日の生活や趣味や仕事など、
気軽に日記に書いてみてくださいね♪

どんな日記をみなさん書いているのか気になったら、
「日記広場」を見てみてくださいね!

また、日記を書くと、300無料コイン(1日1回)が貰えます。

無料コインを集めると、
「無料ショップ」の「ガーデンショップ」で、お花のタネや
「お試しニコッと洋服店」で、きせかえアイテムを購入できます!

オシャレして、「タウン」に出かけてみてくださいね♪
神社広場には、おみくじを引ける場所がありますよ^^

(こちらのコメントは、初めての投稿に自動でコメントしております。)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.