Nicotto Town


かをる笑顔で元気!は今日も行く・・・。


好きなYouTubeチャンネルは?

ここはどこだぁ~?で始まる

『ゆくトラ』こと『ゆっくりトラベル!』デス!

(๑˙³˙)و

https://youtube.com/channel/UCYSz5WXq8YTXgOzkXK1CRSw?si=_0nsEdBjUFaSxm9W

コレ、4年くらい続いてるYouTube channel で、最初期は安宿の宿泊体験レポートから始まった?と、思われます。今は、カーフェリーを中心にした旅行チャンネルとなっております。

で、最初の頃は霊夢1人で話していたけど、2年程前から、霊夢と魔理沙が漫才をする形で実況する様になってからは、σ(・ω・`)個人的には、下手な漫才ハナシより、ずぅ~と、面白い!

前の仕事柄で、北海道に仕事で行くのに【工具】を大量に持って行く都合があったので、よく本州(新潟・仙台)から北海道(小樽・苫小牧)間のフェリーをよく利用してたので、とても、懐かしい…。

1度、自民党と民主党のダブルアタックで、フェリー航路は廃れかけそうにナッタけど、ETC1000円が廃止になり、ナントカ復活!v(。・ω・。)ィェィ♪

飛行機や新幹線で、ビュンビュン日本を回るのも良いとは思うけど、フェリーに乗って【のんびり】旅をするのも良いんぢゃナィかい?船旅は海原しか見えないトキもあるけど、出港の黄昏時の美しい風景も見れる♡

で、この旅チャンネルでは、夜の星空の美しさを伝えてナィけど、外洋を進むフェリーなら、美しい天の川が見れますよ♡

昔と違って、大広間雑魚寝は無くなり、最下等級でもカプセルホテルのようなプライベートを守れるカーフェリーも増えてきました!

離島を結ぶ短距離航路や豪華客船の旅レポもあるし、夜行バスのレポートもある。\(○-○)ココモダイジ

(⊙⊙)و フェリー旅は退屈だ!なんて言わせないゼ!

(・。・) あぁ~ マトモに【今週のお題】通りになっちまったい・・・

【追記】
も、一つ好きなYouTube channel は

オオカミ少佐のニュースチャンネル

https://youtube.com/@okamisyousa?si=YQhjcG_rYOG5eX5m

彼が自衛隊に居ただけでも、日本は、まだ救われてると思う・・・

#日記広場:好きなYouTubeチャンネルは?

アバター
2025/09/29 15:53
旅行ものは見てて楽しいですね。
あと、渓流散策とか、釣り動画もおもしろくて
よく見てます。
これじゃ、テレビ離れが進むわけだ!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.