鬼滅の一番くじ、引けました!
- カテゴリ:日記
- 2025/09/29 18:51:41
今日の未明は大雨でした。
朝の新聞はビニールに入って配達されました。
そのビニールも濡れていました。
作業所へ着くバスに乗っている時、1つ先のバス停まで行って、
711に寄って、鬼滅の一番くじがあるか見ようか?
迷いましたが、そのまま作業所へ向かいました。
作業所ではSホテル組と市場組がいました。
Sさんに『まどドラ』で『リボンほむら』引いたよ、
とガチャを引いた時の動画を見せたりしてました。
そのうちに、HDさんがやってきました。
『鬼滅の一番くじ、引けた?』と聞かれたので、
売切れで引けなかった・・と言うと、
『そこの711、くじ売ってたよ』と言うじゃありませんか!
仕事帰りに寄ろうと思いました。
市場は最初は、人参をして、その後は、ラベルの無い袋に、
延々ジャガイモを6~7個づついれて、貯金を作りました。
午後1時19分頃、市場の人が
『1時半であがります?2時までします?』と
引率のWさんに聞いていました。
Wさんは『2時までします』と言いました。
作業所の規則的に、1時頃までに作業が終われば、
『戻り』になるのですが、
1時半でミーティングになってしまいます。
私がこそっと、もうちょっと早く言ってくれれば良かったですねーと言うと、Wさんも1時前に言ってくれればねぇ、
と言ってました。
エンドレスジャガイモが終わったのは、1時50分頃でした。
ほうきとちりとりはもう終わっていたので、
コンテナや、ゴミを片づけて、送迎車へ向かいました。
引率のWさんが、2時の時報ピッタリに会社へメールを
入れて、市場を出ました。
作業所に着くと、いつもは爆速でバスに乗らなくてはいけないので、まかせっぱなしにしている、
市場の荷物を持って、ビルの2階へ向かいました。
作業所に着くと、お掃除中でした。
荷物を所定の場所に置いて、ゴミを捨てて、
HDさんに「今から711行って、引いてきます」と言うと、
『運を分けてやっから』とガシッと握手してくれました。
711に着くと、もうほとんど売れてしまっていました。
フィギュアはラストワン賞しかありません。
数をかぞえると、10・・個くらい?
レジにくじ引き券を持っていって、
「残り10個ですか?」と聞くと、
スタッフさんが数えてくれて『8枚ですね』と言ったので、
【全部下さい】を発動させました。
内訳は、D賞ちょこのっこ1個、E賞1個、F賞3個、
G賞4枚、ラストワン賞でした。
おや1個多いですね?
スタッフさんが『誰か持ち帰るのを忘れたんですね』
『全部あげますよ』と言ってくれました。
家に帰って商品を確認すると、
G賞のポスターは、禰豆子、悲鳴嶼、天元、玄弥。
E賞のアートボードは蜜璃。
クローズドのF賞は、狛治、童磨×2
そしてD賞のちょこのっこは『善逸』でしたー!!
嬉しい!
ラストワン賞は、狛治フィギュアです。
一度、『善逸フィギュア出るまで帰れません』とか
やってみたいけど、これはこれで嬉しかったです。
私が全買いした後、すぐに一番くじのポップを片づけていました。
そこの711は、日曜日の深夜0時に出す、と言ってた所でした。
月曜日になっても残ってたとは。
残り8個だと思ったら、実は9個だったのですが、引けて良かったです。
ラストワン賞は、狛治もいいけど、これだから、ラストワン賞はA賞の色違いにして欲しかったのです。
でも、ちょこのっこで『善逸』が出てくれたので、良かったです。
よく残っててくれた!
フィギュアも手に入ったし、久しぶりに一番くじに参加しましたが、
良い結果だったと思います。
昨日は市場お疲れ様でした。
結局一番くじ全部引いたのですね!
ラストワンでフィギュアが出てくれたのは嬉しいですね^^(ラストワン賞だから当たり前なのですが…w