ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
大したこと書いていませんが今日の日記 https://kaeruhebi.jugem.jp/?eid=2478 9月28日(日)の日記も、ブログにアップしました。
#日記広場:日記
1201861島
お疲れ様です^^
かなりハードな環境に思えました。家では、ゆっくり(クールダウンとかに)徹したいものですが・・・
中々・・・それも難しい場面もあるかと思います。
なにか、『変える』という、改善を加えられたならば・・
変えるとは、(効率化などの)改善も意味します。
これも、既に、やられてる事かと思います。
時間が・・(足りない位)頑張ってらっしゃらるのは、伝わってきます。
何か、(効率化のために、新しく)取り入れられると、良いのですが。。。
おそらく、そのためには、何かを、『手放す』事にもなります。
必要でない作業。。。てか、これも、全部必要ですね。
ん。考えて、考えて、これも、大変。。
体力は、特に、セーブも、考えて、そして、出来れば、筋力強化や、維持も大事です。
無理の無いように・・・健康などを維持できるよう、祈ってますね。
せんきゅ^^
早苗さん、忙しすぎてお疲れのように感じました。
程々とか最低限、仲間に任るとかでも大丈夫かも知れません。
健康や気力を保つ事を優先して、元気に過ごして欲しいです。
もしかしてですが・・・やらされてる感で仕事をしてると披露も大きく
大きな達成感も得られないと思うんですよねぇ~。
だから私はゲーム感覚で仕事をするようにしてます。 (*≧m≦*)ププッ
ゲーム感覚と言っても不真面目にしてるわけでもなく
なんかそこに楽しみ見つけて仕事する・・・みたいな。
もちろん体は疲れるから疲労感はあるんですが
心地よい達成感も得られてる気がします。
そして疲労は休んで取って、次のやる気は趣味とか楽しみからまた得てます。
ただ、以前は早苗っちもそんな感じで仕事してたんじゃない?
なんか最近の早苗っちのあっちの日記読んでても
以前のような楽しく釣りしてる日記がないので
もしかしたら忙しさに忙殺されてすべてのサイクルが狂ってしまってるような・・・
おそらく今の現状それだけ忙しい仕事なんでしょうね。
そんな感じも他の日記読んでると感じます。
ごめんなさいね、もしかしたら余計なお節介なコメ書いてしまいましたが・・・
その辺、ちょっと心配してます。(^_^;)