Nicotto Town



伊勢と鬼滅、灼熱修行の旅(2日目の4

雨が降ってヒンヤリな朝。

今日は最高気温が20度超えるか
どうかという感じらしい。

足が冷たい(笑)

まだ暖房がいるという感じでは
ないんですがねー。

さすがに30度越えの日々からの
20度超えるかなっていう
最高気温の温度差が。

足もとはひざ掛けがいる(笑)

10月ですもんねー。
それを考えると不思議ではないけど。

気温差で風邪を引かないように
気をつけましょうヽ(^o^)丿

さあ伊勢旅行2日目♪

駅裏方向(名古屋駅の西)から入ります。

新幹線改札口があって、
ジャンシアーヌの前を通る。

シャッターが閉まってて
張り紙がしてある。

じっくり読んでませんけど
きっと長年のご愛顧ありがとう
ございましたみたいなのが書いてあるんでしょう。

まだ朝の8時すぎ。

月曜日だし、人はそれほど
多くない名古屋駅のコンコース。

前の日のように人混みの中を
縫うようにして歩くという
そんな感じではない。

それなりに人はいるんだけど(笑)

さすがにこの状態では
迷わないよねー。

いや、混雑してようと
迷うような道筋じゃないんだけど(^▽^;)

無事に正面入り口(東側)に到達。

タクシー乗り場が昔から
このポジションにある。

タクシー乗り場から右手の方に進むと
交番があります(笑)

そちらから地上ルートで
ミッドランドに行ってもいいんだけど
名古屋魂の習性で地下に潜るルートを無意識に選択。

階段を降りる。
ほぼ真っすぐに進む。

横切る方向に通路がいくつかあるので
人の流れを見ながら、うまく避けつつ進みます。

ま、ここも朝なんで人は
そこまで多くないんですが
地下鉄改札があるので、電車から
降りてきた人たちが、どっと出てきますからねー(^▽^;)

名古屋駅を通る地下鉄ルートは
東山線と桜通線。

東山線が一番古くて
一番本数が多い。

だからわりと常時ひとが
改札を利用してる感じに近い。

そういう人の流れも分かっているので
なんとなく避けて突っ切る方向の
ミッドランドに到着。

途中の妙香園も
まだシャッターしまってましたね(笑)

名古屋駅の地下街も部分的に
廃業といいますか、リニアのために
いろいろと変わらざるを得なくなってます。

いま利用している名鉄バスセンターも
来年の3月で閉鎖らしい。

どうもJRの駅から少し離れて
南東方向に移動するという
話なんですよねー(^▽^;)

うーーん、そうなったら名古屋駅に出るのには
ちょっとコストがかかるけど栄で降りて
地下鉄で名古屋駅に出た方がいいかな。

なんていうことを、いま検討中(笑)

ま、そんな話は置いておいて。
ミッドランドのB1に到着しました。

ここからエレベータに乗って
上に上がればいいんですが・・・。

以前、やはり伊勢の帰りに名古屋で一泊して
朝の映画を見に来たことがあったんだけど
時間が早くてエレベータが稼働して
なかったんだよなー(^▽^;)

あ゛ーー、やっぱり今回もorz

エレベータの前に人がいます。
が、稼働してないらしい。

えーと、8時半からでしたかねー
エレベータが動くのって。

まだ10分くらいあるか。
仕方ないなあ。

私もやりましたが
エレベータのボタンを押してる人が
いますね。うん、動かないんだよ。

大人しく待ちましょう(笑)

前も早すぎたよねー。
「え、そーだったっけ?」

覚えてないのか・・・「つる」。

なんなんだろうなあ、記憶力に自信が無い
「かめ」が覚えていることを「つる」が覚えてないと
すっごい不思議ですが。

要するに興味が無いんだろう。
「かめ」も興味の薄いことは覚えない。

それにブログ書いてますからねー。
少なくとも1回は時空を隔てて思い出さないと(笑)

もぉ1か月前ですよ9/1
現在10/1

えー、カテキョの知識というか
記憶というのは24時間以内に
もう一度というのが定着率が高い。

1カ月越えてますけど(笑)

書きながら、ふわふわ思い出してますからねー。
特に、この後は「つる」が地雷踏む事件
というのが控えております。

まだ、そんなことになるとは思わず
平和にエレベータ待ち。

明日に続く

<昨夜のわたし>
マツコ、ハンバーガーでしたねー。

さあ今日の一冊
「でんしゃが とおりまーす!」世界文化社
駅で電車を待つ僕とおかあさん。
おかあさんは気が付かないけど変わった
電車が色々と通っていきます。そういう絵本♪


#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2025/10/01 12:59
> 大人しく待ちましょう(笑)
↑はエレベーターの話でしたっけ? 午前8:20はまだ稼働前/閉鎖ですね~ ( ..)φメモメモ

「ミッドランド スクエア」を検索してみたら、そのフロアガイドが出てきました。
遠方のインフォメーションにあるエスカレーターも、さすがに稼働前でしょうか。

( ゚д゚) ハッ! 2日目ですよね? もしかして地雷??
{{{( ;^ω^)}}} コワイヨー
アバター
2025/10/01 12:36
お?お?地雷が近づいてる?:(;゙゚'ω゚'):
アバター
2025/10/01 12:02
朝はひんやりしてきたね
まだ半そでで十分だけど
衣替えが難しいね
アバター
2025/10/01 09:27
まだまだこちらは少し暑さが^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.