ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
今朝早起きしたら寒かったですね昼はいいけど朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたそろそろ灯油を買ってスタンバイしておこうかな18リットルでいくらだろう 財布にも厳しいな
#日記広場:日記
1670719島
大阪は安い所で2100円/18Lくらいです。
長野は油が高いという噂ですが…。
大阪、まだ半袖、アイスコーヒーが欲しいところです。
本格的に寒くなったら18リットル一週間もたないですよね。
一ヶ月に換算すると厳しいお値段ですね。
灯油の灯子です。
夏には向かないですが冬は暖かくて良い子ですよ(笑)
今日の最高気温は20℃で肌寒いです
室温を25℃ぐらいにしないと動くのが
嫌になります
一升瓶で買っても半分は飲んでしまうニャ
コーヒー代わりになるニャ(=^・・^=)
長野市で調べたら18リットルで2500円前後です
高すぎないかニャ
確かにこちらも昨夜は涼しかったような。
でも日が昇るとピーカンで気温上がってます。(;・∀・)
東京だと滅多に雪降らないからエアコンで十分ですが、積雪あるとストーブ系無いと底冷えしますよね…
にゃんさんは灯油を飼ってるみたいだけど、名前は何だろにゃー。
(=^・^=)にゃ
しばらくぶりに飼う灯油価格が心配ですよね。
想定外に高額だったらと思っただけでもストレスですね(^^♪
うちもオール電化ですが
長野の冬はエアコンだけでは太刀打ちできません
ファンヒーターは必需品です
電気代も物凄いです~。
ストーブが恋しいなぁ~。