タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
taka546
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
こんな顔を見ると
カテゴリ:
日記
2025/10/10 10:19:06
どかせられない。
https://pbs.twimg.com/media/G224tVIbQAApVSo?format=jpg&name=small
こたつ布団とカバーを干しました。
127/74/57
#日記広場:日記
taka546
2025/10/11 09:50
> そらまめさん
お疲れ様です。
お役所は仕組みを変えるのに法律まで触る必要があったりして面倒なんでしょうね。
違反申告
そらまめ
2025/10/11 09:22
> taka546さん
おはようございます。
プリンターのくだりですが、やはりお役所さんは神(紙と印)が必要とのこと
でしたので、代用品のUSBケーブルを買ってきて何とか復旧させました。
うちのプリンターは、USB接続できたのです。どうして亡父はUSBを使わな
かったのか、謎だらけです。
お役所さん、いま時なんで印鑑なのでしょうね?
不正を防ぐためなら、QRコードがあるでしょうに。
違反申告
taka546
2025/10/10 22:42
> ゆあさん
来週はまた30℃の日があるらしいので、
コタツのセットはぼちぼちやります。
違反申告
ゆあ
2025/10/10 22:10
それは絶対ムリですね!!
綸子ちゃんファーストですから♡( *´艸`)
ぉお~早めの準備ですね♪
夜は もうしっかり寒いです
違反申告
taka546
2025/10/10 15:55
> そらまめさん
うちのプリンタもガッチリ目詰まりで使えなくなったので、
PDF出力してます。
紙にする必要、ほぼないですよね。
違反申告
そらまめ
2025/10/10 15:26
10月に2度あるニコみせイベント。私は忙しく、とてもできそうにありません。
ここ数日、巡回も滞って皆様にご不便をおかけしていること、申し訳なく思っています。
家の中で些細な問題が出てきてしまい、対応に追われています。
些細な問題 → プリンターが使えません。
そのかわりPDFという便利なファイルが使えますので、印刷せず保存しています。
違反申告
taka546
2025/10/10 15:10
> かえでさん
一気にやるとしんどいので、一歩ずつです。
違反申告
かえで
2025/10/10 15:05
カワ(・∀・)イイ!!寝顔ですね~
こたつの準備ですね。
違反申告
taka546
2025/10/10 15:04
> スズラン☆さん
短い秋を存分に。(*^_^*)
違反申告
スズラン☆
2025/10/10 13:45
確かに幸せそうですねぇ
やっと秋らしい室温になり、
こたつ準備に悩んでます。
違反申告
taka546
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1571090島
最新記事
のいて
こんな顔を見ると
起こしたら
もはや
寝心地を
カテゴリ
日記 (3144)
ニコット釣り (26)
四川省 (10)
コーデ広場 (8)
カノンの宝石箱 (4)
スロット (4)
ニコットガーデン (4)
フルーツバブルシューター (2)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
>>カテゴリ一覧を開く
ペット/動物 (1)
仕事 (1)
大富豪 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年10月 (11)
2025年09月 (30)
2025年08月 (31)
2025年07月 (31)
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (31)
2024
2024年12月 (31)
2024年11月 (30)
2024年10月 (30)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (31)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023
2023年12月 (31)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (30)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (30)
2021年04月 (28)
2021年03月 (30)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
2019年12月 (32)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (29)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (29)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
2018年12月 (29)
2018年11月 (31)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (32)
2017年04月 (32)
2017年03月 (43)
2017年02月 (52)
お疲れ様です。
お役所は仕組みを変えるのに法律まで触る必要があったりして面倒なんでしょうね。
おはようございます。
プリンターのくだりですが、やはりお役所さんは神(紙と印)が必要とのこと
でしたので、代用品のUSBケーブルを買ってきて何とか復旧させました。
うちのプリンターは、USB接続できたのです。どうして亡父はUSBを使わな
かったのか、謎だらけです。
お役所さん、いま時なんで印鑑なのでしょうね?
不正を防ぐためなら、QRコードがあるでしょうに。
来週はまた30℃の日があるらしいので、
コタツのセットはぼちぼちやります。
綸子ちゃんファーストですから♡( *´艸`)
ぉお~早めの準備ですね♪
夜は もうしっかり寒いです
うちのプリンタもガッチリ目詰まりで使えなくなったので、
PDF出力してます。
紙にする必要、ほぼないですよね。
ここ数日、巡回も滞って皆様にご不便をおかけしていること、申し訳なく思っています。
家の中で些細な問題が出てきてしまい、対応に追われています。
些細な問題 → プリンターが使えません。
そのかわりPDFという便利なファイルが使えますので、印刷せず保存しています。
一気にやるとしんどいので、一歩ずつです。
こたつの準備ですね。
短い秋を存分に。(*^_^*)
やっと秋らしい室温になり、
こたつ準備に悩んでます。