日が経つのが怖い
- カテゴリ:ココロとカラダ
- 2025/10/11 17:23:53
多分ちょっと鬱期にかかってるんだと思うんですがね。
季節替わりと天候の不順はダメですね。気持ちも体も
冷え込んで動きが鈍くなります。
鬱期に入らないように気分上げていこうとは思ってるんですが
なかなかそうもいかなくて。
先のイベント事を考えようとすると、その分日が経って歳を
とっていく。当たり前なんですがそれが不安というか怖さに
なっているのが今の私です。
うまく表現できないんですが。
例えば。こないだの息子の書類提出。来年初めまで保留になって
ますが、提出するまでに年が変わってしまう。3か月も先だし、
3か月も経っちゃう。3か月も歳をとってしまう。
てな具合。あー、何をそんなに怯えて怖がっているのか。
自分で全くわからないんですよね。ずいぶんと心が疲れているようです。
そんなふうに考えるなという自分と、どうしようどうしようと思う自分。
相反して結構しんどいです。
しばらくモヤモヤしたらまた戻れる日が来るはずなので
そっとしておくしかないのかな、とも思ってはいるんですがね。
なんなのか、いまいちつかめてないんですが
長年の感覚から気象病からくる鬱への遷移って
とこな気がしてます。
今日少し気分の上がることがあって喜んだら気分も
少し良くなりました。
身体はしんどいままなのでつり合いがとれていないのですが。
無理のないように何か面白そうなこと探してみます(*^^)v
モヤモヤするなら何か気晴らしでもして、気分晴らしてくださいね。
ま、無理はいけないので無理ない程度でね。
わぁ、おんなじ症状の人がいた~。
鬱っぽいのしんどいですよね。
確かに寝たい欲求がすごくて。鬱はひどいとそうなるので
ああ、鬱だなって思いながら。
でも気にしすぎないっていうのすごく大事かもしれないです。
なにか気がまぎれることをできる範囲で見つけて。
歳への怖さ、私もいい歳なんですけど急に出てきて。
多分息子の書類申請で嫌でも将来の不安にぶつかっているのが
原因かと。後悔しないように、大事です。そう思うと立ち止まって
ばかりいられないなって少し元気になれるかも(^.^)
気圧だと思うわ、あと急な涼しさと。
台風だから仕方ない。そっとして耐え抜くしかないね。
碧さんも頭痛だったのね、私もじわじわとした頭痛。
こんな日は無理はしなくていいんだって自分に言い聞かせて。
ゆったりいこうね、うんうん(´-`*)
あまり気にしないように、普通に生活をするように気を付けています。
あと時間があると寝てますね。寝ているとおちつくので。
私は歳をとることへの不安は通り過ぎたかな。歳とりすぎてw
毎日、やりたいことをやる。いつまで、元気に動けるかわからないので、出来ることをできる時にして、
後悔しないように、時間を過ごしていますよ。
私も今日は頭が痛くて1日ゴロゴロしてたよ
もっと繊細な何かがあるんだろうけどね
すぐに元気になろうとしなくてもいいよ。
低空飛行でも飛べてればいいんだから♪︎
ゆったり、ゆったりいこうね~(*^^*)