うさんぽ
- カテゴリ:ペット/動物
- 2025/10/12 09:14:25
昨日は百合が原公園に行ってきたよ。
北海道では自生しない「金木犀」を広くて天井の高い温室で見るためだったんだけど。
すでにほぼ花の時期は終わっていて香りもわずかで残念!
悔しかったので、園内にあるショップで金木犀入りのジャムを買ったよ。ガラス瓶の中で琥珀色のジャムにオレンジ色の小さな花が漂っていて見た目にも綺麗。
蓋を開けちゃうと日持ちしないから、しばらくは見た目を楽しもうと思ってる。
公園内を歩いてるとリードをつけたうさぎと散歩している人を見かけた。
うさぎと散歩、うさんぽって言うんだっけ?
実際にそうしてる人はじめて見たよ。
可愛いなあ・・・キュンキュンする。
写真撮らせてほしいなあと思ったけれど、勇気でなくて声かけられなかったのがちょっと悔しい。
2年くらい前に描いた絵だけど、わりとお気に入り。
https://scontent.fobo1-1.fna.fbcdn.net/v/t39.30808-6/492510366_9587272044697025_3418109044318111635_n.jpg?_nc_cat=111&ccb=1-7&_nc_sid=127cfc&_nc_ohc=N6SwIKnLSGsQ7kNvwE-A_ob&_nc_oc=AdmWZwM4erfTTfPZdiViD7riO32STTmC1Znrw3kK-LiBwkthG_t6l0gYGbmse53AisI&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent.fobo1-1.fna&_nc_gid=ZvE1kWslnKFycgeWS7xvuA&oh=00_AfembJLyUaC1KKZ9zTQvAoC94ZLubVwu6IC5bv_Rpw74QA&oe=68F0BF5E
一度だけにゃんこにハーネスとリード付けてお散歩させてる人を見かけたことがあるよ。
それが日常かはわからなかったけど。
娘に話したら、それって虐待じゃない?って言ってたけど、どうなんだろう。
子供の頃モルモットを飼ってたことがあったよ。
丸い体が、予想外の長さに伸びる不思議…餌めがけて2倍くらいに伸びてた気がする。
この頃亀があんまり餌を食べなくなってて心配してたんだけど、高齢者用?のえさに変えたら、ぼちぼち食べだした。
もう20歳以上だから、そろそろ脂っこいものは食べられない年になってきたんだってさ。
人間で言うと、50代以上?
個体差が大きいから何とも言えないけど、亀も20年から30年くらいが寿命らしい。
50年生きることもあるらしいけど。
このままベランダで飼い続けるか、今後冬場は室内に入れるか、悩んでるところ。
どっちがいいとは、ペットショップの人も一概には言えないって言ってた~。