Nicotto Town



伊勢と鬼滅、灼熱修行の旅(2日目の15

昨日は寒かった(^▽^;)

一日ずっと小雨で気温が上がらず。
長袖ハイネックの上に
上着を着てました。

そんな中、知っている人が
北海道みやげを持ってきてくれた。

なんとマルセイのバターサンドヽ(^o^)丿

以前、10月に北海道に行くとは聞いてて
オミヤゲに何がいいと聞かれたので
「お菓子!」と即答(笑)

きっと白い恋人だろうなーと
思ってたんで想定外にうれしい。

開拓おかきやロイズのポテチも
好きなんですが、そこまで
指定するのは図々しい(笑)

そう思って「お菓子」と即答したのですが
いやあ、久々に食べたマルセイのバターサンド
おいしかったーーー。

長野の山奥、北海道の物産展なんか
ないんですよねー(^▽^;)

たまーにスーパーの一角で
「北海道フェア」みたいなのを
やるんだけど、そういう有名どころとは
違うやつばっかりで・・・。

ありがとうございましたーヽ(^o^)丿

さあ伊勢旅行2日目♪

ティールームがあると思われる方から
おねえさんが戻ってきました。

「いま、空きがあるので大丈夫だそうです。」
ありがとーーヽ(^o^)丿

案内してもらって
中に入ります。

「こちらです。どうぞ。」

どうも窓から外の見えるところは
予約が入っているようですが
いいんです(笑)

お茶飲んで座って
のんびりダラダラしたいだけ。

時間つぶしを心置きなく
やれるところにいたいだけなんです。

できるだけ快適に(笑)

そりゃーねー、無料で時間つぶしできて
お茶が飲める場所があればいいけど。

なくはないけど、
快適に1時間以上となると
コストがかかっても、できたら
いい椅子で、あんまり気ぜわしくない
そういう場所が好ましい。

コメダも好きなんだけどねー(笑)

さて案内されたのは窓を背にした向きで座る
テーブルのカウンター席みたいなところ。

しかし面白いことに
テーブルの表面は畳のような??

後から知りましたが
「お茶の席」をイメージした場所らしい。

立礼式(りゅうれいしき)というもの
みたいですねー。

メニューをもってきてくれた
おねえさんがそんな話を
後からしてくれました。

さて、メニュー。
きわめて選択肢が少ない(笑)

かき氷かお抹茶か紅茶・・・
って感じですかねー。

お抹茶や紅茶には
季節のお菓子がついてます。

が、ここはかき氷でしょう。

というのも時間つぶしがしたいんですよ。
お抹茶とお菓子では、即食べ終わって
飲み終わってしまいます(^▽^;)

かき氷一択(笑)

暑いしさー。
あ、もちろんホテルの中は
そんなに暑くはありませんよ。

かき氷1800円。

今どきだと、その辺の喫茶店でも
それくらいしますからねー。

ホテルの値段としては
かなり安いのでは?

かき氷は二種類。

宇治金時とほうじ茶。
「つる」はコメダでも宇治金時一択。
じゃあ、「かめ」はもう一つの方ということで。

かき氷を待っている間に
予約したと思われるお客様が
窓側の席に案内されていきます。

「つる」と「かめ」が座っているところから
すこし薄い壁が衝立のようになってて
そちらの方は、あまり見えないように
なってます。

えーと、宿泊の方でしょうかねー?
少々変わったデザインのワンピースのお嬢さんと
もう一人いたと思うけど、変わったデザインに気をとられて
そちらはあまり覚えてない(笑)

どんなデザインかというと
ピンク色なんですが、ワンピースの表面に
糸くずというか、なんかもさもさした糸が出ている
布テープのようなものが全体にちりばめてあるというか。

そのワンピースで外を出歩くと
あちこちに糸くずが引っかかる
もしくは糸くずが落ちそう(^▽^;)

あんまりじろじろ見たわけではないのですが
ちょっと見かけない感じのワンピースだったので
印象が強くて(笑)

歳のころなら20代くらい??
よく分からないけど。

もう一人の人のほうが
年配だったかなー。

日本に観光に来た方かも?(笑)

そんなことを思っているうちに
かき氷、きましたヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
ブラタモリ、上高地でしたねー。
それからプロジェクトX。
やっぱりイノベーションは
「変なやつ」がおこしていくんですねー(笑)

さあ今日の一冊
「季節が好きな わたしとマダム」KADOKAWA
オールカラーの日常コミック。季節のお菓子や
料理を作る本♪レシピや作り方も。

#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2025/10/12 13:31
> らんなーさん
昨日は寒かったけど
今日は暑いねー(^▽^;)
アバター
2025/10/12 13:30
> そらまめさん
最近は、ほうじ茶ラテなんかありますからねー。
「お茶室」を意識したティールームならでは?
アバター
2025/10/12 12:58
あーカキ氷食いて~(;´Д`A それぐらい暑くなってきた。
まだまだ半袖ですなぁ~(=゜ω゜)ボー…
アバター
2025/10/12 12:45
> かき氷は二種類。

> 宇治金時とほうじ茶。
> 「つる」はコメダでも宇治金時一択。
> じゃあ、「かめ」はもう一つの方ということで。

二種あれば、二種頼む……これぞ王道を行く ですね。
ほうじ茶のかき氷ってメチャ珍しいような??
アバター
2025/10/12 12:23
> 裸の悪乃娘豚人間さん
おいしかったですーヽ(^o^)丿
アバター
2025/10/12 12:19
ほうじ茶のかき氷美味しそうです
アバター
2025/10/12 12:15
> ルーラシップさん
いまは氷からこだわっているところも
多いですからねー。コメダでも
1000円近い(^▽^;)
アバター
2025/10/12 11:44
かき氷も昔と違うから値段も高くなったよね^^
昔は数百円で食べられたような^^
でも氷にシロップをかけただけだけど^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.