ハロウィンコーデ/コーデ付き日記投稿イベント
- カテゴリ:今週のお題
- 2025/10/13 15:01:42
こんにちは
日本ではクリスマスよりハロウィンのほうがにぎやかになりましたね
この間ディズニーランドに行ったのですが、ちょうど「仮装禁止期間」だったようで
大人は仮装してる人はいませんでした
子供はいました 子供の仮装はかわいいですよね
なぜ禁止期間があるのかというと、仮想好きのひとばかりではないという理由らしいです
ディズニーはハロウィンに優しい国だと思います
さすがは夢と魔法の国!
話は違うのですが マイナンバーの書き換え時期にきていて、さっき写真を撮ったのですが
あまりにもおばあさんに映っててかなりショックでした
年よりは若いつもりだったのですが。。。。
ショック!
こんばんは
入れてもらえないってことはないと思うけど
一人も仮装の成人はいなかったわw徹底してるのねw
昨日はショックでした
あまりにもばあさんなので。。。
若いつもりだったんだけどwww
運転免許とか証明証写真は いつも いまいちですわ・・・
わしも 若いつもりだけどおばあさんになる(´・ω・`)
こんにちは
いつもありがとうございます
そうですよね~写りが悪すぎますよね
ショックで立ち直れなそうですwww
こんにちは
やっぱりそうですよね ショックでしたもの
陰謀だったんだw
ディズニーランドは大きく変わりましたから
また行ってみると発見があるかもです(o^―^o)ニコ
ピンクのワンピや髪飾りがとても可愛いです♬
証明写真はなんであんなに写りが悪いのでしょうね。
免許証の写真とか5年も使うからビクビクしながら
更新しますww
陰謀だ~~~!!!!といつも思います(笑)
ディズニーランドで仮装禁止期間というのがあるのですね
30年以上前に行ったきり・・・・ということに気が付いた(;^_^A
こんばんは
キュートな魔女だなんて嬉しいわ
ケーキ全部あげます☆
そのワンピ可愛い~(≧▽≦)
ケーキを分けてくださいな(*/∇\*)
そうそう
仮装禁止期間があるのよ びっくりだね
夢の国なのに。。。と思っちゃう
写真の自分って恐ろしいわよねw
ノーメイクだったから余計怖かったわw
若作り大事だよね
服装は自由なので線引き難しそう
だけど、子供達は仮想してて微笑ましいね^^
私もふと写真の顏みてショックを受けることがあるよ
その日のメイクや服装でも結構変わるので
これからは明るめの服を着て若作りしようって思ったとこでした(ノ´∀`*)