タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
けめこ
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
餅食べウサギの絵日記頂きました♬
カテゴリ:
日記
2025/10/18 21:03:59
お友達のユリエさんから餅食べウサギの絵日記
頂きました♬
昨日に続いて又頂き黒餅ウサギの学習帳と
セットになるのでとても嬉しいです(^▽^)/
#日記広場:日記
けめこ
2025/11/12 22:32
> ユリエさん
こんばんは♪
私も夫の病気でがんセンターに行きましたが
沢山の専門に分かれているのですね。
私の小学校からの親友の娘さんも東京の
がんセンター有明の薬剤師さんなので
孫も頑張って夢をかなえてほしいですよ(^▽^)/
違反申告
ユリエ
2025/11/12 22:22
こんばんは。循環器専門のお医者様ですか。肺は循環器なのですか。知りませんでした。
お孫さんにいいお手本?になったのでしょうか。まだ何年か勉強の道?がありますね。
頑張ってほしいですね。
違反申告
けめこ
2025/11/12 21:12
> ユリエさん
今年の道新に大きく取り上げられた循環器専門医で
とてもいい方でした。
肺は完治していたのですから
諦めるしかなかっったんですよ!!
孫は夫の薬の処方箋と実物を見て
すごいと言っていました。
未だ卒業できるか分からない難しい道ですが
夫の分まで応援したと思っています(^▽^)/
違反申告
ユリエ
2025/11/12 20:01
こんばんは。
ご主人は神の手と言われるお医者に手術されていたのですね。
完治していたのに、もう一方の肺にがんが見つかったのですね。骨に転移していたとはおそるべしです。
人間の体はまだ医学ではどうしようもないのでしょうか。いい薬ができてがんが治れば一番いいですね。
お孫さんは薬学の道に進んでいるからきっといい薬を研究してくださるでしょうね。
いろいろこれからの計画があったのにキャンセルしなければならないとは残念です。
でも、これからは家族の皆様が集まって、ご主人をしのびながら、楽しく会食されればご主人もきっと喜んでくださるでしょう。
違反申告
けめこ
2025/11/12 12:23
> ユリエさん
こんにちは♪
入院以外は一緒だったし
病院に行けば会えたのに何処にもいないのは
とても寂しいです。
昨日介護ベットと酸素の機械も回収に来て下さりました。
今朝は薬剤師さんが残った薬を回収に下さりました。
特に薬剤師さんは二週間前に来て下さっていたので
ショックを受けていました!!
私の心のケアもして下さり、孫に時間がある時
札幌なので薬局に何時でも見学に
来てもらって勉強してと言って下さりました。
夫が最後に孫に残してくれた貴重な体験だと思い
これから少しでも病気の皆さんのお役に立つ人に
なれるように応援したいと思います。
夫は二年前に早期発見で北海道、日本でも
神の手都言われる医師の先生に手術して頂き
完治していました。
春に定期検診で先生が????
直ぐに検査でもう片方の肺にがんが見つかり
手術も成功したんですよ。
なので決して遅かったわけではありません。
先生が???と思うくらい骨に転移していて
余命宣告を9月の娘の誕生日に言われました。
食欲もありケーキでお祝い出来たのが嬉しい事でした♬
今年は9月に箱根に孫たちと行く計画をしていましたが
6月の手術の時にキャンセルしました。
退院後お正月は登別で家族6人でお正月を過ごす予定でしたが
もちろんキャンセルしました@@;
あれよあれよという間に毎日が過ぎていますが
私の残された時間は娘や息子たちと
楽しく笑顔で過ごせるよう努力したいと思います。
ユリエさんには色々お話聞いてもらえるので感謝です。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>ペコリ
違反申告
ユリエ
2025/11/12 10:54
こんにちは。
ご主人がそばにいないさびしさ!わかるような気がします。
健康が第一なのですね。肺がンと分かったのが遅かったのでしょうか。
もっと早くわかっていたら…と思いますね。
でもご主人はご家族に囲まれて最後までお幸せだったと思います。
違反申告
けめこ
2025/11/11 23:54
> ユリエさん
こんばんは♪
ユリエさんは私のことを理解してくれて
とっても嬉しいです。
周りに伝える方がかえって気を使わせるので
誰にも伝えずに過ごしてきました。
元々のんきな性格なので夫が病気なのも
あまり気にせずに普通に過ごしていたんですよ(*'▽')
夫と特別なことはなくても普通に笑って暮らせたことは
幸せだったんだと思いますが
傍らにいない寂しさは逃れられないことですね・・・
時間をかけて慣れていくしかないようです。
ユリエさんもご主人と健康に過ごせることを願っています。
励ましてくださって本当にうれしいですよ<(_ _)>ペコリ
違反申告
ユリエ
2025/11/11 11:03
こんにちは。
ご主人の病状のことを誰にも告白しないでずっとお世話して、頑張っておられたのですね。
どんなにつらかったでしょう。お友達も知ってさぞびっくりされたことでしょう。
一人で抱え込むのにはとっても勇気がいるし忍耐も体力も限界だったでしょう。
これからは安心して?ゆっくりお休みくださいね。十分看病して差し上げたから悔いはないでしょうね。
ご主人はけめこさんの周りにいつもいてくれて見守ってくださっていますよ。
決して一人ではないから安心してくださいね。娘さんが家にいてくれるから助かりますね。
たとえお仕事で留守をされても大丈夫ですね。義妹さんも近くにおられますね。
みんなけめこさんを心配しておられると思います。元気を出してくださいね。
違反申告
けめこ
2025/11/10 23:56
> ユリエさん
こんばんは☆
ユリエさんにどんなに告白したかったか分かりませんでしたが
友人にも相談しないでがんばる選択をしました。
今日は娘が仕事で10時まで帰宅できない日なので
初めて親友に来てもらいました。
夫とも水泳サークルからの長いお付き合いだったので
夫が亡くなったことを知りあまりにも突然の知らせに
言葉を失っていて申し訳なかったです。
家族と身内以外誰にも夫の事は知らせずに
新聞にも載せず家族だけで見送りましたが良い選択だったと思っています。
これからは寂しくなったらユリエさんに聞いてもらえるので
心強いですよ♬
やっとゆっくり眠れるので心と身体を休めるようにしますね。
おやすみなさい☆彡
違反申告
ユリエ
2025/11/10 11:53
こんにちは。
これからここにお便りします。
昨日、ご主人が亡くなったことを知ってから悲しくてなりません。
最愛の人を亡くされてどんなにお辛いか、これからまだお二人でゆっくり人生を過ごすことができたのに
いきなり一人になられて、さみしいでしょうね。
幸い息子さん夫婦や娘さんがいらっしゃるから、お隣にご主人の妹さん夫婦がいらっしゃるから心強いでしょうけれど。
ご主人は、まだまだお元気だと思っていました。肺がんだったとは、余命を宣告されていたとは。
それでも最後まで普通に過ごすことができたのですね。苦しむことなく、安らかfだったのですね。
それが一番の救いです。ご主人はバラのお手入れをされていたからそのバラを大事に育てれば いつでもそばにいてくださるでしょうね。悲しいことがあったら何でもおっしゃってください。いつでも聞き手になりますよ。
ご冥福をお祈りいたします。
違反申告
けめこ
2025/10/20 12:00
> 坂本老馬さん
私もつぶ餡ウサギの合成目指していますが
全然出てこないので難しいです@@;
頑張りましょうね(^▽^)/
違反申告
坂本老馬
2025/10/20 10:30
頑張って・・・・・
つぶ餡うさぎの合成を目指してます〜〜〜
違反申告
けめこ
2025/10/19 17:41
> あずきさん
こんばんは♪
二冊も絵日記頂けてとても嬉しかったですよ♬
保護するのは本当に大変なので
買えないもので感謝です(*'▽')♬
今週はコスモスも二つミラクルだったし
ラッキーなことが続きました。
あずきさんにもたくさん褒めていただいたので
うれしかったですよ(^▽^)/
キャミをヒートテックに替えられたんですね
私は寒がりなので長袖シャツですよ~
^^
違反申告
あずき
2025/10/19 15:43
こんにちは♡
わぁ~♡
またまたプレゼントよかったですね♬(*^^)v
ホント、黒餅ウサギの学習帳とセットになっていいですね(^^♪
このうさちゃんたち可愛いですね♡
今日のうさ耳コーデも昨日とは雰囲気違ってて
これもまた可愛いです♡(^o^)♡
左上のコーデは秋楽して落ち着いた雰囲気で素敵ですね(^^♪
お菓子いっぱい持って帰って、これからハロウィンパーティーの準備するのかな?^^
昨日のコスモスのアイテムはそういうことだったんですね(^^♪
二つともミラクルって凄いですね♬(*^^)v
おめでとうございます~(^^)/
日傘も白のコスモスバッグもよかったですね♡(^o^)♡
そちらは今日は晴れて気温も上がりましたか?
こちらは曇っててちょっと肌寒くて
エアリズムのキャミをヒートテックのキャミに替えました(^^ゞ
違反申告
けめこ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
927920島
最新記事
メガ月見もっち(こし餡)を保護しました!
メガ紅ふっくら餅っちを保護しました!
紅ふっくら餅っちを保護しました!
学習帳がやっとそろいました♬
コスモス(黄)で一位です♬
カテゴリ
日記 (850)
ニコットガーデン (103)
ニコット釣り (97)
タウン (87)
占い (60)
イベント (54)
コーデ広場 (50)
7ならべ (41)
ニコリーあつめ (39)
ニコみせ (21)
>>カテゴリ一覧を開く
人生 (11)
グルメ (10)
大富豪 (10)
ニコッと農園 (8)
恋愛 (7)
ニュース (7)
スロット (6)
レジャー/旅行 (5)
学校 (4)
ファッション (3)
ショッピング (3)
映画 (3)
カノンの宝石箱 (3)
ミラクルマッチ (2)
ドラゴンクエスト (2)
美容/健康 (2)
ババ抜き (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
スポーツ (1)
小説/詩 (1)
ペット/動物 (1)
ゲーム (1)
お笑い (1)
マンガ (1)
勉強 (1)
友人 (1)
家庭 (1)
ニコッとシェフ (1)
四川省 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年11月 (1)
2025年10月 (10)
2025年09月 (14)
2025年08月 (9)
2025年07月 (5)
2025年06月 (6)
2025年05月 (5)
2025年04月 (1)
2025年03月 (2)
2025年02月 (3)
2025年01月 (7)
2024
2024年12月 (10)
2024年11月 (4)
2024年10月 (1)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2024年03月 (1)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023
2023年12月 (5)
2023年11月 (2)
2023年10月 (3)
2023年09月 (3)
2023年08月 (5)
2023年06月 (1)
2023年05月 (1)
2023年04月 (3)
2023年03月 (3)
2023年02月 (1)
2023年01月 (3)
2022
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (5)
2022年09月 (2)
2022年08月 (6)
2022年07月 (2)
2022年06月 (2)
2022年05月 (2)
2022年04月 (3)
2022年03月 (3)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (3)
2021年03月 (2)
2021年02月 (1)
2021年01月 (3)
2020
2020年12月 (3)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (4)
2020年06月 (3)
2020年05月 (6)
2020年04月 (6)
2020年03月 (3)
2020年02月 (5)
2020年01月 (4)
2019
2019年12月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (4)
2019年09月 (6)
2019年08月 (3)
2019年07月 (4)
2019年05月 (4)
2019年04月 (2)
2019年03月 (1)
2019年02月 (4)
2019年01月 (8)
2018
2018年12月 (11)
2018年11月 (5)
2018年10月 (27)
2018年09月 (9)
2018年08月 (1)
2018年07月 (3)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (2)
2018年03月 (6)
2018年02月 (2)
2018年01月 (8)
2017
2017年12月 (3)
2017年11月 (5)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (5)
2017年07月 (2)
2017年06月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (6)
2017年03月 (5)
2017年01月 (5)
2016
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年09月 (4)
2016年08月 (7)
2016年07月 (5)
2016年06月 (2)
2016年05月 (5)
2016年04月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (5)
2016年01月 (7)
2015
2015年12月 (6)
2015年11月 (15)
2015年10月 (6)
2015年09月 (7)
2015年08月 (8)
2015年07月 (7)
2015年06月 (9)
2015年05月 (13)
2015年04月 (13)
2015年03月 (10)
2015年02月 (12)
2015年01月 (15)
2014
2014年12月 (11)
2014年11月 (10)
2014年10月 (12)
2014年09月 (9)
2014年08月 (16)
2014年07月 (13)
2014年06月 (18)
2014年05月 (13)
2014年04月 (13)
2014年03月 (13)
2014年02月 (11)
2014年01月 (15)
2013
2013年12月 (16)
2013年11月 (15)
2013年10月 (15)
2013年09月 (22)
2013年08月 (20)
2013年07月 (18)
2013年06月 (29)
2013年05月 (33)
2013年04月 (21)
2013年03月 (21)
2013年02月 (28)
2013年01月 (25)
2012
2012年12月 (30)
2012年11月 (28)
2012年10月 (30)
2012年09月 (29)
2012年08月 (36)
2012年07月 (34)
2012年06月 (33)
2012年05月 (34)
2012年04月 (33)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (37)
2011
2011年12月 (28)
2011年11月 (26)
2011年10月 (34)
2011年09月 (36)
2011年08月 (24)
こんばんは♪
私も夫の病気でがんセンターに行きましたが
沢山の専門に分かれているのですね。
私の小学校からの親友の娘さんも東京の
がんセンター有明の薬剤師さんなので
孫も頑張って夢をかなえてほしいですよ(^▽^)/
お孫さんにいいお手本?になったのでしょうか。まだ何年か勉強の道?がありますね。
頑張ってほしいですね。
今年の道新に大きく取り上げられた循環器専門医で
とてもいい方でした。
肺は完治していたのですから
諦めるしかなかっったんですよ!!
孫は夫の薬の処方箋と実物を見て
すごいと言っていました。
未だ卒業できるか分からない難しい道ですが
夫の分まで応援したと思っています(^▽^)/
ご主人は神の手と言われるお医者に手術されていたのですね。
完治していたのに、もう一方の肺にがんが見つかったのですね。骨に転移していたとはおそるべしです。
人間の体はまだ医学ではどうしようもないのでしょうか。いい薬ができてがんが治れば一番いいですね。
お孫さんは薬学の道に進んでいるからきっといい薬を研究してくださるでしょうね。
いろいろこれからの計画があったのにキャンセルしなければならないとは残念です。
でも、これからは家族の皆様が集まって、ご主人をしのびながら、楽しく会食されればご主人もきっと喜んでくださるでしょう。
こんにちは♪
入院以外は一緒だったし
病院に行けば会えたのに何処にもいないのは
とても寂しいです。
昨日介護ベットと酸素の機械も回収に来て下さりました。
今朝は薬剤師さんが残った薬を回収に下さりました。
特に薬剤師さんは二週間前に来て下さっていたので
ショックを受けていました!!
私の心のケアもして下さり、孫に時間がある時
札幌なので薬局に何時でも見学に
来てもらって勉強してと言って下さりました。
夫が最後に孫に残してくれた貴重な体験だと思い
これから少しでも病気の皆さんのお役に立つ人に
なれるように応援したいと思います。
夫は二年前に早期発見で北海道、日本でも
神の手都言われる医師の先生に手術して頂き
完治していました。
春に定期検診で先生が????
直ぐに検査でもう片方の肺にがんが見つかり
手術も成功したんですよ。
なので決して遅かったわけではありません。
先生が???と思うくらい骨に転移していて
余命宣告を9月の娘の誕生日に言われました。
食欲もありケーキでお祝い出来たのが嬉しい事でした♬
今年は9月に箱根に孫たちと行く計画をしていましたが
6月の手術の時にキャンセルしました。
退院後お正月は登別で家族6人でお正月を過ごす予定でしたが
もちろんキャンセルしました@@;
あれよあれよという間に毎日が過ぎていますが
私の残された時間は娘や息子たちと
楽しく笑顔で過ごせるよう努力したいと思います。
ユリエさんには色々お話聞いてもらえるので感謝です。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>ペコリ
ご主人がそばにいないさびしさ!わかるような気がします。
健康が第一なのですね。肺がンと分かったのが遅かったのでしょうか。
もっと早くわかっていたら…と思いますね。
でもご主人はご家族に囲まれて最後までお幸せだったと思います。
こんばんは♪
ユリエさんは私のことを理解してくれて
とっても嬉しいです。
周りに伝える方がかえって気を使わせるので
誰にも伝えずに過ごしてきました。
元々のんきな性格なので夫が病気なのも
あまり気にせずに普通に過ごしていたんですよ(*'▽')
夫と特別なことはなくても普通に笑って暮らせたことは
幸せだったんだと思いますが
傍らにいない寂しさは逃れられないことですね・・・
時間をかけて慣れていくしかないようです。
ユリエさんもご主人と健康に過ごせることを願っています。
励ましてくださって本当にうれしいですよ<(_ _)>ペコリ
ご主人の病状のことを誰にも告白しないでずっとお世話して、頑張っておられたのですね。
どんなにつらかったでしょう。お友達も知ってさぞびっくりされたことでしょう。
一人で抱え込むのにはとっても勇気がいるし忍耐も体力も限界だったでしょう。
これからは安心して?ゆっくりお休みくださいね。十分看病して差し上げたから悔いはないでしょうね。
ご主人はけめこさんの周りにいつもいてくれて見守ってくださっていますよ。
決して一人ではないから安心してくださいね。娘さんが家にいてくれるから助かりますね。
たとえお仕事で留守をされても大丈夫ですね。義妹さんも近くにおられますね。
みんなけめこさんを心配しておられると思います。元気を出してくださいね。
こんばんは☆
ユリエさんにどんなに告白したかったか分かりませんでしたが
友人にも相談しないでがんばる選択をしました。
今日は娘が仕事で10時まで帰宅できない日なので
初めて親友に来てもらいました。
夫とも水泳サークルからの長いお付き合いだったので
夫が亡くなったことを知りあまりにも突然の知らせに
言葉を失っていて申し訳なかったです。
家族と身内以外誰にも夫の事は知らせずに
新聞にも載せず家族だけで見送りましたが良い選択だったと思っています。
これからは寂しくなったらユリエさんに聞いてもらえるので
心強いですよ♬
やっとゆっくり眠れるので心と身体を休めるようにしますね。
おやすみなさい☆彡
これからここにお便りします。
昨日、ご主人が亡くなったことを知ってから悲しくてなりません。
最愛の人を亡くされてどんなにお辛いか、これからまだお二人でゆっくり人生を過ごすことができたのに
いきなり一人になられて、さみしいでしょうね。
幸い息子さん夫婦や娘さんがいらっしゃるから、お隣にご主人の妹さん夫婦がいらっしゃるから心強いでしょうけれど。
ご主人は、まだまだお元気だと思っていました。肺がんだったとは、余命を宣告されていたとは。
それでも最後まで普通に過ごすことができたのですね。苦しむことなく、安らかfだったのですね。
それが一番の救いです。ご主人はバラのお手入れをされていたからそのバラを大事に育てれば いつでもそばにいてくださるでしょうね。悲しいことがあったら何でもおっしゃってください。いつでも聞き手になりますよ。
ご冥福をお祈りいたします。
私もつぶ餡ウサギの合成目指していますが
全然出てこないので難しいです@@;
頑張りましょうね(^▽^)/
つぶ餡うさぎの合成を目指してます〜〜〜
こんばんは♪
二冊も絵日記頂けてとても嬉しかったですよ♬
保護するのは本当に大変なので
買えないもので感謝です(*'▽')♬
今週はコスモスも二つミラクルだったし
ラッキーなことが続きました。
あずきさんにもたくさん褒めていただいたので
うれしかったですよ(^▽^)/
キャミをヒートテックに替えられたんですね
私は寒がりなので長袖シャツですよ~
^^
わぁ~♡
またまたプレゼントよかったですね♬(*^^)v
ホント、黒餅ウサギの学習帳とセットになっていいですね(^^♪
このうさちゃんたち可愛いですね♡
今日のうさ耳コーデも昨日とは雰囲気違ってて
これもまた可愛いです♡(^o^)♡
左上のコーデは秋楽して落ち着いた雰囲気で素敵ですね(^^♪
お菓子いっぱい持って帰って、これからハロウィンパーティーの準備するのかな?^^
昨日のコスモスのアイテムはそういうことだったんですね(^^♪
二つともミラクルって凄いですね♬(*^^)v
おめでとうございます~(^^)/
日傘も白のコスモスバッグもよかったですね♡(^o^)♡
そちらは今日は晴れて気温も上がりましたか?
こちらは曇っててちょっと肌寒くて
エアリズムのキャミをヒートテックのキャミに替えました(^^ゞ