2025.10.22(水)曇り一時雨
- カテゴリ:日記
- 2025/10/22 00:32:08
2025年10月22日(水)仏滅 旧暦9月2日 潮汐大潮
日出 6:19 日没 17:27 月出 6:51 月没 17:31
二日月 正午月齢0.6
・国際吃音啓発の日(International Stuttering Awareness Day)
国際吃音者連盟・国際流暢性学会などが1998年に制定 吃音(どもり)についての理解啓発
を求める日
・平安遷都の日,時代祭
794(延暦13)年のこの日、桓武天皇が長岡京から山背国葛野郡宇太村の新京に移った
「平安京」と命名されたのは、その年の11月8日だった 平安遷都1100年を記念して1895
(明治28)年に創建された平安神宮の例祭・時代祭はこの日に開催される
・パラシュートの日
1797年のこの日、フランスのパリ公園でアンドレ=ジャック・ガルヌランが高度8000
フィート(約2400m)の気球から直径7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降りた、
これが世界初のパラシュートによる人間の降下となった 着陸時に衝撃があったものの
無傷であった
・(旧)絹婚記念日
日本ネクタイ組合連合会と日本スカーフ協会が1995(平成7)年から1997(平成9)年まで実施
ネクタイやスカーフ等の絹製品のPRのため、結婚12年目の「絹婚式」を迎える夫婦に絹製
品のプレゼントをと呼びかけている
・夫婦の日
・ショートケーキの日
・禁煙の日
・鈎上(かぎあげ)の古式土俵入り(10月21日に近い日曜日)(埼玉県さいたま市岩槻区)
・時代祭(京都市左京区、平安神宮)
・鞍馬の火祭り(京都市左京区、由岐神社)
0794年 平安遷都。桓武天皇が長岡京から山背国の新都(平安京)に入京
1797年 フランスのアンドレ=ジャック・ガルヌランが上空2400mの気球から世界初の
パラシュート降下実験
1926年 明治神宮外苑完成
1933年 リンゴ事件 大学野球早慶戦で判定に抗議した慶大水原茂選手に早大側スタンドから
リンゴが投げられ、水原選手が投げ返した為に応援団が衝突
1957年 郵政省が、テレビ放送局43局に予備免許交付
1973年 巨人がペナントレース最終戦で阪神に逆転優勝し、セリーグ9連覇を達成
1990年 熊本県警がオウム真理教総本部などを国土利用法違反で家宅捜索
1998年 国鉄清算事業団解散
2009年 Windows7発売開始
2010年 ソニーがカセットテープ対応の「ウォークマン」の販売終了を発表
00時現在:気温 17.3℃ 南東の風 1.4m/s 湿度 62% 1018.8hPa
涼しいというより、寒いくらいですね・・
今日はあまり気温も上がらず・・+19℃の予想です
冷たい雨が降る・・
おだいじに!