マウス
- カテゴリ:日記
- 2025/10/24 08:30:49
昨日マウスの調子が悪いなあと思ったら電池がなくなっていて交換したのですが今日も動きが悪くて交換しました
使いかけで少ししか残量が無かったみたいです
一瞬つくねがマウスに執着していたからそのせいかと思ってしまいました
つくねといえば、多分三才になりました←相変わらずあやしい記憶
最近弛んでいるので肩に乗っていても、私が不意にしゃがむとそのまま下に落ちて行きます
前は危機感を持ってしっかり掴まっていたのですが最近は適当です
西友が今セールをしていてたこが安かったので悩んでたこめしにすることになりました





























最初の頃はがしっとしがみついていたのですが今はそこまでじゃないんですよね
乗っているだけのときも合って落ちたり、滑って慌ててしがみついたりしています
そしてうちのこ恒例の足を伸ばして木を掴むはずがつかめず落下、就寝中とぼんやりしている時にがくっとして落下もやっています
油断しないで気を張って過ごして欲しいです
あるあるですよね笑
しまたこが一番安い気がします
あったらラッキーみたいな感じです
油も高いですよね
買うとき色々悩んでいます
うちはたこやきとたこメシが多いです
ずっと使わないので結構長持ちしているのですが、急になので毎回故障かと悩んでしまいます
充電式のも確か合った気がします
マウスは基本サイズで選ぶのですが、家族からは石鹸サイズなので不評です
ちょっと遠いですよね
あと電車遅延と混雑が・・
文鳥祭は各所でやっていて関西方面や九州でも開催されているので近くであるといいですよね
これから寒くなっていくから圭太芋電池の持ち悪くなるなあ・・・
タコ飯良いですね。
タコ最近めっきり高くなってしまったので食べていません。
アヒージョとか家族も大好きなのですが、タコもオリーブオイルも高すぎて
中々できないTT
スマホみたいにバッテリーを積めれば長持ちするんでしょうけど
そうすると高くなっちゃうんでしょうね(;´Д`)
今日は文鳥の日ですね(*^▽^*)
SNSに癒される投稿がたくさんでほっこりします(▰˘◡˘▰)
遠くていけませんが横浜で文鳥まつり 17 in YOKOHAMAが開催されてるみたいですね^^