Nicotto Town



ネット眺めていたら・・



インスタントコーヒーに抹茶をブレンドすると美味しいと目にした

普通の緑茶しかないけど、混ぜてみたよ

ちょっとまろやかになり、香ばしさが出るような気がした・・

たまに、気分が変わって、良いのでは

寒いので、ホットでね^^


もしかしたら、ペットボトルで商品化したものがあるのかもね~
そんな気がします・・

#日記広場:日記

アバター
2025/11/01 22:56

シスさん
猟友会の方が怪我をされたニュースを目にすると、本当に理不尽すぎると思います
アバター
2025/11/01 22:43

トシさん~
緑茶が、3~4種類も取りそろえられてるのですか、凝られていますね^^
家は、最近手抜きで、葉っぱのお茶切れていました・・フリーズドライのお茶で緑茶ほうじ茶麦茶・・
しかも一杯分になったスティックタイプ、かなり横着ですが、飲むの一人なので、今の形になりました・・
アバター
2025/11/01 10:41
ウチには緑茶は3~4種類。中学生のころ、紅茶やコーヒーと混ぜたりしましたっけw 
アバター
2025/10/31 20:27
街中、人里に近づく熊を誘導、捕獲、再発せんようにの対応
居住域まできたんへの対処でどうにかなる思てる間は止まらなそう

檻の保管、運搬、設置でも一苦労なんに
猟友会とか狩る側への補償がボランティアとかそんなやし
その辺どうにかせんと何も進まん気がするわ^^;
アバター
2025/10/31 12:20

シスさん~
私も以前、野生マシュマロを製造したことあります
買い物荷物、自転車の荷台に積み、でこぼこ道を帰宅・・袋開けたら、マシュマロちゃんが消えていた
ちょっと悔しかったです(^^♪

自衛隊は、発砲許可出ないし、
熊の捕獲檻を作る業者さんは、寝る間も惜しんで製造が追いつかず
きっと、冬になってもこの騒動は終らないと思うよ
アバター
2025/10/30 06:18
野生のもやし、未開封の落しもんによく遭遇するんよ
ネギ、キャベツ、ホウレン草、日向夏、ダーツ、三ツ矢サイダー、トリ胸肉
昨日は野生のさやえんどうスナックを見かけたわ

こんだけ頻度増えても国は自治体任せで他人事
自治体も出たら対応するだけで根本対策はせんやろし
出る地域、出るようなった地域の人はたまらんやろねぇ
もう生態変化して人里に、が熊常識に変わっとる気がするし
そんだけ自然破壊に影響出とるんやろな、と思うわ
アバター
2025/10/29 16:09

シズさん、緑茶にコーラですか?罰ゲームできるかも・・面白そう
フィズプレッソ・・箱買いする勇気はありませんが、興味はあるよ~
今度フルーツ炭酸見つけたら、ブレンドして遊ぼうかな(^^♪

熊はね~怖いです・・ニュースに出た秋田駅周の公園はか、県内のあちこちが危険・・
こんなに全国に熊が出てるのだから、国の出番だと思うよ
アバター
2025/10/28 21:11
ドリンクバーで飲み物混ぜるうちは紅茶にコーヒー混ぜるし緑茶にコーラも混ぜる
美味しいものの探求いうよりゲテモノに変わる組み合わせを求めて

市販やと最近はタリーズが出しとる フィズプレッソ いう地雷が箱で家にある
コーヒーに炭酸、そこに果物系の甘さいう一般向けでない飲み物で
一口飲むと後悔するいうんが一般的な感想らしい

本題、ほんまに熊注意してな
生態系と生活範囲変わって危ない地域はもう常に警戒必要になっとる思うんよ
アバター
2025/10/28 12:19

ルビーさん^^
コーヒーと緑茶を同僚混ぜるのが飲みやすいらしいです
なんと、ダイエットとか自律神経を整えるとか、消化愛しているサイトもあったよ~
でも飲みすぎ注意よね!カフェインは、倍増だもの・・
アバター
2025/10/27 15:47
う~ん想像が付かない!ww(*^▽^*)
でもコーヒーってキャラメルシロップ入れたりお酒入れたりするから…抹茶もイケるのかな?!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.