Nicotto Town



晴れないかな~


今日も天気が悪い・・・


布団を干したいし、サツマイモと山芋の収穫をしたい・・・

サツマイモと山芋は実験的に土嚢袋に土を詰めただけのに植えたんだよね。

上手くいけば収穫も簡単だしスペースもとらないと思ったんだよ。

上手くできてるのかな~


そうそう、昨日の買い物でお米が5kg1780円で売ってた。

何のプリントもされてない透明な袋に入っててね。

日本産の良く言えばブレンド米、まぁ寄せ集めってのが妥当な感じなお米なんだけどね。

とりあえず、俺には関係ないか~って感じで、眺めて終わりなんだけどw

損でモンダミンの青リンゴ味ってのがあってね。

思わず買ってしまったんだけど、思ったよりも青リンゴ味で驚きましたとさ。

#日記広場:日記

アバター
2025/10/26 20:32
> ポヨヨンさん
なかなか選択が難しい季節だよね~

芋達は上手くいったら来年は少し袋の数を増やすつもりなんだ。
サツマイモ大好きだから、楽しみにしてるよ。

俺は米を買う事をやめて、スパゲティーと小麦粉に変えたよ。
一人暮らしで健康の事とか考えないで良いから、何でもできる強みがあるw

モンダミンは意外と美味しいかもしれないよ~w
アバター
2025/10/26 20:25
> ココアさん
俺も備蓄米と思ったんだけど、どうなんだろうね?
そういうの書いてなかったから何とも言えないよ・・・
うちの方だと、千葉県産の新米がセールだと3500~3900円だから、普段だと4200円位で売ってるのかなって感じだよ。
アバター
2025/10/26 16:04
今日は曇りのち雨予報だったけどほぼ晴れてて
洗濯をしなかったのを悔やみました

土嚢袋に植えて実れば実験成功ですね
さつまいもはどのような土でも実がなるらしく飢え対策にいいらしい
今の時代は貴重な栄養源になるかもです

我が家はカルフォルニア米を工夫して食べてます慣れました
このまえ宮崎から宮崎米を5㎏とさつま芋と里芋が送られてきました
非常にありがたがったです

モンダミンの青リンゴ味って
誤って少し飲み込んでも
美味しさを感じるかもしれない
アバター
2025/10/25 22:36
備蓄米?一瞬できえたね。残っているのは、5キロ5000円越えの新米。
それが、1780円?????どんなお米なんだろうw

サツマイモと山芋、楽しみだね(ू•ᴗ•ू❁)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.