Nicotto Town



設定変更できましたーヽ(^o^)丿

ストーブの温度設定、
20度に変更できましたーヽ(^o^)丿

コンセントを抜くという荒業でしたが
1回目は抜いてすぐ差し込んで
やったのでうまくいかなかった。

ニコットのお友達のアドバイスで
「しばらくおいてから」
というのを思い出して
昼間だったので放置。

まだ常時稼働してないと寒い
という時期ではないので
寒くなったらつけようと(笑)

おかげさまで温度設定は
思ったように20度に変更されてましたー♪

アドバイス、ありがとーーヽ(^o^)丿

ただウッカリしてたのは
時間の設定をしてなかったので
あとからタイマーを使おうとしたら
動かなくて(^▽^;)

コンセントを抜くという荒業の
副作用とでも言いましょうか(笑)

まあ当然ですよねー
時刻の設定してないんだから。

説明書を読んで
ちゃんと時刻の設定をしたら
タイマーも動くようになりました(当然?

つまりタイマーさえ使わなかったら
時刻設定っていらないのか・・・

なるほどね(笑)

<昨夜のわたし>
ブラタモリ、蔵王でしたねー。
蔵王ってスキーするところと思ってたら
そんなに昔からの登山の名所だったんですね(笑)

さあ今日の一冊
「きょうの おやつは」福音館書店
副題に「かがみのえほん」とありますが
中に鏡の仕掛けがありまして、90度に開くと
なかなか面白い絵本です♪

#日記広場:日記

アバター
2025/10/27 15:22
> 大喜さん
ありがとうございますー♪
トリセツを無くさないようにしたい(笑)
アバター
2025/10/27 14:22
最新式というのは不便を感じるときもありますね!www
カーラジオでいえば、昔は音楽をカセットで聞いたものでしたが、カセットがCDに、そしてMDになって、次にSDカードですが、今は差し込む所がありません!
Bluetoothを使ってスマホで送信するのだそうですwww
私にはお手上げかな?(笑)

何はともあれ、設定変更おめでとうございますwww
アバター
2025/10/27 11:59
> そらまめさん
え、昨日の昼ご飯・・・(^▽^;)
それを素早くこたえようと思ったら
毎日同じメニューにするしかないな(笑)
直近のごはんが答えられないとヤバいカモですけどぉ。
実害がないなら別にいいんじゃないでしょうか?
面倒を見なきゃいけない人なら困るけどなー。
アバター
2025/10/27 11:29
> Mt.かめさん
重要 取扱説明書 兼 保証書 という書類をなくす(探せば出てくる)という人が
私の近所にいまして、結構困っています。

その人は、愛想がいいのですが、昨日の昼ご飯は? の質問に答えられないくらい
健忘が激しく、このままですと独居は不可能な老人と思われます。
愛想が良くても付き合わないほうがいいのかしら??
アバター
2025/10/27 08:15
> ももすけさん
20度設定なら、基本なので
そこは考えなくてもいいかもしれないー。
トリセツは大事ヽ(^o^)丿
アバター
2025/10/27 07:08
設定完了おめでとうございます!
電源切ってしばらくしたら初期化ということは、毎冬ごとにそれをやらなきゃいけないってことですね
買ってすぐはともあれ、毎年思い出すの大変そう。
ワタクシの場合まず、取説がどこだったかなーからだし
アバター
2025/10/26 20:46
> 枯葉さん
長期予報でも寒いと言ってたような・・・
お互い、風邪ひかないようにしようねー♪
アバター
2025/10/26 20:33
近所のホームセンターで今の時期に着るのにちょうどいい
ジャケットをゲットしました♬今年は寒くなる予感がして
ます。
アバター
2025/10/26 19:46
> PiPi。さん
寒いですよねー(^▽^;)
アバター
2025/10/26 19:24
朝から冷たい雨で雨戸閉め切りw
昼なんだか夜なんだか・・・
アバター
2025/10/26 14:35
> そらまめさん
PCでは、コンセントを抜くのは
危険な香りが山ほどしますねー。
そらまめさん、いざというときは
お願いしますねー(笑)
アバター
2025/10/26 14:26
パソコンで更新作業中に「電源抜く」「再起動」は絶対ダメ!!
更新が失敗し、レジストリという内部演算子の書き換えが止まるので
最悪買い替えにはめになります。(初期化出来たらましですが…)

PC専門店でその手のトラブルでリカバリーをかけたら2万円します。

私ならお~まけおまけで、1万円で初期化&データ移行請け負います。
(失敗したら1万円返却します (;´・ω・) )
アバター
2025/10/26 14:25
> らんなーさん
すぐにコンセント入れたらだめなんだと
ひとつ覚えました。ありがとーーヽ(^o^)丿
アバター
2025/10/26 14:10
おぉ!上手くいったんだヽ(´ω`)ノ
タイマーはしょうがない。(´・ω・`)
アバター
2025/10/26 12:54
> 裸の悪乃娘豚人間さん
失敗は成功のもとーヽ(^o^)丿
アバター
2025/10/26 12:39
荒業うまくいってよかったですね
豚の荒業は失敗することが
多々あります
アバター
2025/10/26 11:44
> ルーラシップさん
PCも不具合がある時は再起動(笑)
そういうのしかできませんーー
アバター
2025/10/26 11:43
> hanaさん
秒刻み(笑)
そこまでやる気がないですー。
面倒だから±1分くらいはいいかーみたいな
いい加減な設定をしましたヽ(^o^)丿
アバター
2025/10/26 11:41
荒業すごい^^
アバター
2025/10/26 11:04
冬支度が着々と進んでますね
家電の時刻設定、秒も合わせたくて、最後の設定を押すタイミングを狙うのですが、だいたい上手くいきません(笑)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.