ハーフマラソン
- カテゴリ:日記
- 2025/10/26 21:14:40
に参加してきた。
横浜マラソンにあこがれはあったが、ここは7キロとフルマラソンしかない。
流石に初めての大会でフルマラソンはきつかろう(ついでに参加費が高いので、完走できないのは嫌だ)と思い、同日開催のアミノバイタルハーフマラソンを選んだのだ。
今まで全くランニングに興味はなかったのだが、約2年前の正月にダンナが
「俺、今年はハーフマラソンに出てみようかな」と言ったのだね。
家族全員が「それは無理だろ」と言った。
メタボで毎回引っかかる面倒嫌いな彼が地道なランニング練習なんてするはずがないだろうと。
だけど、そう思いつつ、だけど私だってやろうとしてないじゃんとも思ったのだ。
彼をバカにしたいなら、己がまずやってからじゃないのか? と。
去年の3月ごろからランニングを始めて、3か月くらいの時に私の走り方はなんかおかしいと気づいた。
足が変な風にねじれているような気がするし、だれかに走り方を教わったほうがいいんじゃないか。
調べたら区営ジムでランニング教室をやっているところを見つけ、単発のそれに行けるときに通って基礎を教わったら5キロくらい走れるようになった。
それで同じジムで募集していた「横浜マラソン完走のためのランニング教室」に通うことにしたのだ。「5キロ走れる人」が条件だったので。
合計10回の講習は正直きつかったし、次の課題をクリアするために週に何回も朝ランニングするのも、大変だ、と思っていたけど、ちょっと慣れた。
とにかく大会費を払ってしまったからには完走しないともったいない、という謎のもったいないお化けのおかげである。
今日は大雨の予報が小雨になったけど、前日激しく降った名残の水たまりがあちこちにあり、河川敷のコースの半分は舗装されていなかったので、泥遊びをした後のようになったが、何とか完走はできた。
タイムは後ろから数えたほうが早いけれど、今回はこれでいい。
次は子供らと5キロランをする予定だ。




























