DQ1・虹の橋を架けて
- カテゴリ:ゲーム
- 2025/11/04 22:22:28
そろそろ大詰めになってきましたドラクエ1。
今日もネタバレ全開でいくよ~
・
・
・
・
・
さらわれたメルキドの老司祭を助けに岩泣き島という新規ダンジョンへ。
ここも複雑なつくり…
息子を人質に取られた司祭はさいごのカギを渡してしまう。
そして焼かれてしまう。
ボスはなんか強そうなやつかな?と思いきや部下だけが対応。
サクッと倒したが司祭は間に合わなかったよ……
そして魔物の被害は他にも広がり始める。
妖精の隠れ里が襲われ、ガライの町も襲われ、マイラにも魔の手が。
ここにさっきの強そうなやつが来てて戦闘になるんだけど
本当に強かった。あなたは しにま(ry
ぐぬう。
装備を検討し直して再戦するか。
でも予算はそれほどない。そうだロトのよろいを手に入れよう♪
というわけであくまのきしと再戦。
激闘の末何とか倒した。
マイラのエイリアンフライとも再戦。
死闘の末なんとか倒した。さいごのカギげっと。
これで各地の牢屋とか開かない扉や宝箱を開けて回れるぞ~
ラダトームのお城では「本当の勇者なら盗みなぞせぬはずだ」
とか言われたけど、開けてみたらレミラーマの巻物!
ごめんもらってくわー
これで見つからない宝の位置が判明するのでそれも回収。
岩泣き島に戻って宝箱開けたら、なんとロトの盾があったよ!
ガライの墓の奥にも行けるようになったので、ぎんのたてごと回収。
石碑に残っていたガライのロトを讃える詩に涙が……
ドラクエやってて泣けるとは思わなかった。
雨のほこらはFC版では地下に小部屋があっただけなんだけど、
HD-2D版ではDQ3にあった「ルビスの塔」が残ってて
5Fの祭壇まで行けるようになってた。まあ敵も出る。
ここでルビスを召喚。雨の賢者からあまぐもの杖をもらう。
メダルが35枚になったのでめいそう(大回復)の巻物げっと。
次の精霊のほこらではエクソダス戦で大いに役に立った。
だってDQ1はベホマ(全快)がないんだ……
ベホイム(回復165~)じゃ追っつかない危機に500回復は大きい。
それに魔法が封じられてても使えるのも大きい。
ロトのしるしを手にして聖なるほこらへ行き、
虹のしずくを手に入れリムルダール西の崖に虹の橋を架ける。
さあいよいよ竜王の城だ!ってとこで以下後日。
たまに竜王がなにかしてるシーンがさしはさまれるんだけど
おそらくひかりのたまをどうにかしようとしてるくさい。
んでもってなんか裏にもうひとりいるよ…神官ハーゴンかな。
竜王の城もちょこっと歩いてみたんだけど
やっぱ広いな。ゾーマの城の廃墟って感じ。
今日のコーデは秋満喫。おほしさまの帽子を新調したよ★


























