みんな!ありがとうです!
- カテゴリ:日記
- 2009/11/01 01:28:47
みんな、ありがとう。
みんなのご意見頂戴した事が、どんなに勇気づけられたか、
口で表せません。
明日から順を追って、
お一人お一人に、コメ返をしたいと思います。
私は、親友という言葉は、とある方がいなくなってから、
あまり使いません。
使いませんが、「心からのお友達」だと、
ここのみんなの事を思います。
コメントを寄せて下さった方も、
そう出なくても読んで下さった方。
みんなみんな、ほんとに私の大事な、大切な、お友達です。
本日は、
『出だしは、きっとなんでもこんなだったはず!』
という出だしでした。
農業に関しては、後々を考えて、ココログにてと思っていますので、
どうかご了承下さればと思います。
ただ、何分割かに分けて報告せねば、
内容を詳しくはお伝え出来ません。
ですので、どうか何日間に渡ってココログること、
お許し下さい。
ニコット以外に馴れていないので、
創意工夫の無いブログに、ココログは仕上げってます。
どうしたもんでしょうか。。。
使った「稚拙な資料」も添付したいのだけれど、
出来ないのかなぁ。。。。
とにもかくにもよ、はぁ、ヘトヘトです。
でもね、みんながいなきゃ多分、しようとも思ってなかったはず。
あのね、今現在の人生の「右半分」だか「左半分」だかが、
変わった気がするよ。
今ね、思うのは、
何故かしら、ここのみんなに美味しい野菜を
食べてもらいたい、そんな気持ちが大きいかも。
感謝のお返しに、プレゼントしてみたい!
そんな気持ちで、「頑張ろうかな」って思ってるかも。。。
本日の最後にも一度、ありがとう!
そして、愛してます!
【別棟】http://kinaco-009.cocolog-nifty.com/blog/
そそ、かっこいいでしょ?
お使い遊ばせ♪
それなんとなく悪く無いねぇ、お嫁さんに行きそびれる事が無い。
ていうのがね、「嫁に行ける子に育てるならば、農業体験させなさい」
って言う場合があるらしい、お仲人組合さんで(笑
農ギャル、わるくないよ。
体験は、どこから入っても、役に立つし、
その発想がね、うん、後からお金を生むよ。
自由って言うのは、ほんと「お金を掴める発想」を、きっとモタラスね。
新しいHNにしよかしらん♪
農ぎゃる…何やらふぅわっしょんリーダーのおねぇさんが六本木あたりのぎゃるを
東北へいざなってそこで米を作って「六本木米」とやらネーミングし頑張ってるらしいよ。
ギャルたちはぴかぴかの爪ときらきらのお洋服を着て田んぼに入っていくのさwww
でも地元の農家の人たちが「思ったよりやりよる!!」と褒めていたわ。
ねね、ミラクルぷっちょ、食べた?
ありゃ美味いわ!
農ギャル?はじめてきいたよ〜。
いいね、それ。。。
わかい跡取りの男の子なんかなら、捕まえちゃって欲しいね。
うん、全くもってだらだらだらだら飲むんだよ。
これがだ、私には耐え切らないのだ(笑
嫁もらって一緒にいい野菜作って自分の子供たちにもいいもん食べさせよう~♪
農ギャルなんてのも出て来てるご時世だからそういう人たちが興味もってくれたら
これはこれは、良い餌になるね♪
なんとなく分かるwww宴会になっていって収集つかなくなる様がwww
そそ、それって重要かも!
重要だがだ、困った事にね、ほほほ、田舎は酒飲みになるのだぞ(爆
だんだんだんだん少しずつ、人が集まるものかもしれないね。
餌ねぇ、なににしようか。。。
町の独身女性?
話訊きに来ないかな?そしたらそれが餌になるのにぃ(笑
ありがとう。
考えてみるね!
お友達が無農薬とか食とか健康にとても興味があってそういうことに携わっている人たちの
お話をきこう~というような講演会企画を数年前に始めたのね。
最初あんまり人が集まらなかったんだけどいつの頃からか人が人を呼び出して。
パンやお菓子・お茶をつけるようになったら集まりだしたんだって♪
もちろんいい素材を使って焼いているパン屋さんやケーキ屋さん、お茶もこだわって。
儲けはほとんど出ないけど「自分が話を聞きたい人をただで呼べると思えば安い♪」とのことで。
時には餌も有りかも♪
中間試験、ごくろうさま!
どうだった?感触は。。。
封印してまで頑張ったもんね!いい結果だったら良いなぁ。
でも中間だからね、期末で取り返せる!
そそ、色々あったのよ。
村の「野菜作り」の件でね!
KINACOさん、ここのみんなのお力を拝借してね、頑張ってきました。
まだね、一歩も進んでないけどね、半歩ぐらいは進んだかも(笑
光玖ちゃんも、いつもありがとうね。感謝してます。
お====!でしょ?
popokunnさんにも「愛してる」お届けします。
ご意見いただいて、ほんと参考になりましたし、なによりも勇気づけられました。
ありがとうございます。
随時、解答していきます。
なにを人が求めているのか、忘れてしまいそうになります。
そして、「人が優しい」という事も、忘れてしまいそうになります。
人は、優しいものですね。。。理解を下さるものですね。
頑張ってみます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
ありがとう、popokunさん。
それね、気がついてたです♪
あ!「LOVE&PEACE」だわって(笑
なんかさ、共有してるみたいで嬉しかったです。
とどのつまりは、ほんと愛なんですよ!
いつもいつも、ありがとうございます。
ほんとに、感謝の想いで一杯です。。。
ありがとう。
いつもいつもありがとう。
みだめさんにも、食べてもらいたいよ、ほんとにほんとに。
その為にね、この事は頑張るね!
本業は、二年後のお食事会の為に頑張って、これは食べてもらえるように頑張るよ。
これからもどうぞよろしくね。
ココログまで覗いて下さって、ほんと感謝ですだよ。
お忙しいのにね(涙
うれしい!ありがとうございます!
コメ返やっと出来そうです、これも嬉しい事に1つです!
ほんと心強かったです。
涙が出ちゃうぞ!って思いました。
どうかこれからも仲良くして下さいね、よろしくお願い致します。
も〜〜〜〜〜、いい子いい子してもらいたいぐらいです(笑
何頑張ったつもりでなくても、ドッカリ来ました。
ご意見、ほんとにありがとうございました。
みんなにね「世間の人達は、こうやって言って下さってるんだよ!」って。
「不可能な事を望まれてる訳じゃないんだよ!頑張ってって言ってくれてんだよ!」
って、若手という名の40代50代には言いました。
長老格には。。。威張っては言えませんが(笑
随時ご報告していきます。
ほんとうに、お友達にまでのお声かけ、ありがとうございました。
お心に感謝しています。
これからも、よろしくですます。
ほんとうにありがとうございました。
参考にも、もちろんなったしね、それだけでなく勇気づけられました。
私にはね、みんながいるもんねって思えました。
着々と。。。なんて感じでもないけど、なんとかやってみます。
どこまで出来るかわかん無いけどね。。。
コメ返もっと早くしたかったけど、やっと出来て私も嬉しいよ。
うん、私も資料の作り方が、もっともっとウマくなるでしょうね。
ウマくなんないと、時間ばかり掛かっちゃってさ(爆
これからもよろしくね!
ははは、何した訳でもないのにね。
なんかドッカリ疲れちゃった(笑
ありがとうございました。
ほんとにね、勇気づけられたのよ。
これからなんだけどね、私はね、若手にさ、
辛い思いは強いたく無いのね。
「希望がもてるもの」にしたいのね。それだけなんだよ。
女王陛下に、「良く頑張ったね」なんて言われると、恐縮だなぁ。
領土の一部、下さる?
一個連隊でもいいんだけど。。。
見に行って下さって、ありがとうございます。
あのね、やっとコメ返で来ました。
わたしも嬉しいです。
これからもどうぞ、よろしくね。ありがとうだよ。
よろこぶかなぁ。。。それだったら嬉しいなぁ。。。
あのね、喜ぶ顔は嬉しいよね、ほんとにさ。
そんでもって、自分も笑えたら、もっと嬉しいよね。
ありがとうございました。
ほんとに勇気ばかり頂きます。
これからもどうぞよろしくね!
やっとコメ返できて、わたしもゆっくりしています。
ジーニーさんも行って下さったのね、ありがとうございます!
やっとね、コメ返できそうです。
私自身がね、コメ返で来ないと寂しいんだわ。
なんとかかんとか、遠くの道がぼんやりぼんやり見えてきました。
随時、報告していきます。
流通できる手前の試作の時ね、食べてみてね。
その時が来れば、うれしいなぁ。。。
待ってってね!
そうよ、そうそう、サイボーグ009からだわ。
だってね、なんでかしらないけど、KINACOってね、先客が沢山居たの。
私ね、もうこれ20年近く使ってるのに、出遅れたわ。。。かなしい。。。
私が009ナンバーだなんて。。。でも、島村ジョーだし、ジョーさんと同じだからいいわ♪
ありがとうございます。
コメ返やっとできました!
なんてことでしょう、ありがとうだなんて!
私がありがとうなんです!
お聞き下さるだなんて、感激なんだわさ。
遅々として進まず、って思う時もきっとあるんですけど、
確実に進んでいれば、進んでるんですものね。
三歩進んで、四歩さがんなきゃ、進むですもんね。
四歩下がってもまた、一歩進めば、前進ですものね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ようやくコメ返できそうです。
心強かったよ、ほんと助かったの。
なんかね、へこたれずに済みそうです。。。
祝福があったかどうかも解んないまま、終ってしまったようでガンス。
遅くなって御免ね、コメ返。
なんかね、頑張り続けてますけど。。。果たして、少しは私のお金になるのでしょうか。。。
そこが大きな問題ですだ(笑
ありがとうね、ほんとにありがとう。。。
ちょっとグッタリしたなぁ(笑
頑張ってきましたです。
何した訳でもないんだけど、疲れたなぁ。。。
ありがとうございました。
中間テストのためニコタ封印していましたが!!
インフルにかかったため←汗
一時期復活です★ 封印期間訪問ありがとうございました!!
ぽちっ❤
…光玖は知らぬ間に色々あったんですか><!?
オレ【Love&Peace】ってセリフ好きで、釣りサイトのキャラクターグッズにも入れてるの(^O^)
http://www.mejina.com/uot/index.html
やっぱ愛だぜ!
愛♪
そしてお疲れさまでした。
まだまだこれからも大変な日々が続きそうですが、
体調には気をつけてください。
ココログまた読ませていただきます。
きなこさんが携わったお野菜を一度食べてみたいですね。
感動する文章だな~。
こちらこそありがとう、愛してるよ~^^
まだまだ、これから更に頑張るのでしょうが
ここで、ちょいちょい息抜きや骨休めをして
元気を保ちながら進んでね^^
でも最初は、そうですよ~。
資料は捨てずに大事にとっておいてくださいね。
絶対第二回がありますから☆
まずはゆっくり、疲れを取ってくださいませ^^。
頑張ったね♪
わーい♥
きっと村人達も、食べる人も、そして野菜達もとーっても喜ぶと思う♥
コメはいいから、今日も邁進して下され♥
ココログも見ましたよ^^
休めるならばゆっくり休んでくださいね。
お忙しいのわかりますので、コメは結構ですよ^^
その主人公の名は~「ジョー」でしたね~^^
加速装置がついてたはずですが~
↓ヒロさんの仰る通りあんまり急ぎ過ぎちゃだめよ~
聞こうと思ってたURLを書いて下さって、ありがとう。
覗きにいきますわ。
あんまり、がむしゃらにやらないで、ヒーナイ・ヒーナイ(スロー)でどうぞ。
のんびりしてください!
でないと、口の両端が切れますよ!( ̄□ ̄;)・笑
コメも報告も、もっともっと適当ゆっくりでいいですから!
よく寝て下さいな。コメも報告も急がなくていいです。
他の皆さんもそう思ってます(断定)
お疲れ様でした。
折しも日付変わって、「万聖節」。
世界中の聖者、聖人の祝福がありますように。
まずはゆっくりお休み下さいませ。
突っ走ると後が大変ですからねw