Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


今年もクリスマスがやってくる


あと1月と半でクリスマスがやってきてしまいます
さあてどうしましょうかね

余談ですが僕と弟・妹は歳が離れています
なぜこんな子作りをしたのか
両親に聞きたいところですがすでに両親共
他界してるので質問できません
それに弟はだいぶ年下の女性と結婚したので←うらやましい(^。^;;
姪っ子は2人ともチビです

クリスマスが近づくと姪っ子達から「おじちゃん いつ来るの?」
って脅迫まがいの電話がきます
要するに「プレゼント持って来い」と悪徳金融並みの
督促なんですけどね

前はディズニーの腕時計やお絵かきセット?だったんですが
今年はどうしよう 
姪っ子はなぜかよく懐いているのですが
弟の嫁さん いわゆる義妹ですね と気が合わない
面と向かって喧嘩するわけではありませんが
義妹の一言・一言に棘があるんですよね
あの女絶対生まれながらのドSですよ
姪っ子をマックに連れていったら
「ファーストフードはやめてください」ってうるさい
ったらありゃしない
チビ達が食べたいって言うからいいじゃんね(#^^#)
ケーキはダメ アイスはダメ マヨかけご飯もダメって
小うるさいんだよ 虐待じゃないのか~
ねんざオジサンは姪っ子にはエブリシングOKなので
素敵なサンタさんになってあげよう(//∀//)ムフッ

#日記広場:日記

アバター
2025/11/08 18:44
> みかん(^^♪さん
義妹が奥さんだったら毎日泣いてます(ToT)
アバター
2025/11/08 18:42
> きつねさん
きつめの性格で物事をハッキリ言う人です
でもいいところがあるから結婚したんでしょうね
チビッ子もだんだん大人になっていくんですね
今が一番可愛いい時期です
何あげれば喜ぶかなぁ~
アバター
2025/11/08 18:36
> リジーさん
子供の食べるものに気を使うのはママとして
当たり前ですけどちょっと神経質過ぎるかな
もう少しアバウトでいいような気もします
アバター
2025/11/08 18:30
> 碧さん
僕も毎年サンタのジィサン待ってるけど
来ないんだよね 「ねんざのお家」って看板でも
立てておかないとダメかな
アバター
2025/11/08 18:28
> ねこまろさん
怖がらせてどうするんですか
泣かしたりしたら怒られて嫌われて出禁になりますニャ
アバター
2025/11/08 18:26
> Summyさん
何がいいか考えるのも楽しいです(*^_^*)
アバター
2025/11/08 16:09
あらあら
大変ですね
ねんざさんの奥様じゃないんだから
よかったですね^^
アバター
2025/11/08 15:34
年齢差とともに、けっこう個性的な方のようですね。
ねんざさんは、ぜんぜん若い人とも理解しあえるとはおもうのですけど。
ちびさんたちが大人になったら、お母さんをどのように評価するかな、と思ったりします。
ともあれ、年齢相応のプレゼントをネットで調べるしかないですね。
今、何がこどもに支持されているのかな。
アバター
2025/11/08 15:29
アレルギーで無くても食べ物に厳しいママさんはけっこういらっしゃいますよね。
厳しすぎるとのちに反動がありますからほどほどがいいんですけどね。
やさしいおじさんにかわいがってもらったことはずっと良い思い出になるのでサンタさんがんばれー
アバター
2025/11/08 15:27
プレゼントをもらう楽しみもいいけど
あげる楽しみもいいですよね~♪︎

私にもサンタさんこないかな~?(。-∀-)♪
アバター
2025/11/08 13:57
こんなサンタ爺さんになって姪っ子ちゃんを楽しませてあげよう。
①   https://www.youtube.com/shorts/HUKOtgEFqtg
②   https://www.youtube.com/watch?v=iR44OMJrZtg

(´◉◞౪◟◉)サタンがサンタになるの?
アバター
2025/11/08 13:24
何が喜んでもらえるか、考えるだけで
わくわくしますね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.