Nicotto Town



失言でした

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:43

今月のシフトは、ずっと月~金の5連勤。ちょっと辛いかも。

これまではそうならないように、隔週で土日勤務が挟まり、その週は自動的に月曜非番みたいな感じで5連勤にはならないように組まれてました。

だいたい皆さん5連勤にはならないよう配慮されていて、土日勤務が出来ない新人だけが仕方無く5連勤になるという形。

それが土日勤務も無ければ、夜勤も無い。
ひたすら普通の配達を月~金まで5連勤が続くだけ。
うーん。

嫌がらせか?

副班長が私に夜勤を押し付けようとした時に、かなり強い口論になりました。
「なぜ他に出来る人間が居るのに全員でやろうとしないのか」
「人にはたった2区しか知らないうちに夜勤をやらせて、自分達はやらないのか」
「副班長はなぜやらないのか」

6年くらい前に、座骨神経痛で足が痺れて立てなくなった時は、半日働くと痺れてギブアップだったので、
「もう夜勤専任にして欲しい」
と頼みました。
その時は、今の夜勤専任者に断られました。
「私も腰が痛いから変われない」
って。

その時は、夜勤で半日配達なら負担も減るし、そうなりたいと思ったのは事実です。
が、今は当時と比べて良いのか悪いのか。
きっちり10日に1回ブロック注射を打たないと痛みが治まりません。
となると夜勤より日勤の方が仕事帰りに通院出来るから、その方が有り難い。

それを月の半分夜勤でお願いしますなんて言われた日にゃあ、
「お断りします」
って。

確かその口論の時に、
「今までより夜勤は増やさないことにします」
となり、月4日だけ夜勤が入るようになりました。

それが今月から0回。土日も夜勤どころか日勤も無し。
ずーっと5連勤なのですよ。
もう1回言うけど、嫌がらせか?

そう思ったのですが、新事実が判明。

どうもその口論の時に、私が、
「通院したいので夜勤はやりたくない。少なくともこれ以上増やさないで欲しい」
って言ったんだけど、それ以外にも、
「正直言えば、土日の勤務だって来たくない」
とも言ったそうです。

はて?
それは心当たりがありませんねえ。
理由が思い当たらないし。

それに土日勤務は無くせなんて言うのは、ただの我が儘でしか無い。
それが通っちゃう所も怖いですが。(;^_^A

だからか。
今月から今まで土日出勤してなかった人が駆り出されてるのは。
新しく土日組が増えて、こっちが免除になった訳だ。
ある意味、自業自得ってやつですな。
これは仕方ない。
希望が通ったんだから、これ以上何かを言うのはマズイですね。

まあ今の団地配達は、平地に比べたら楽だから。
定時で終わらないなんてことも無く、ちゃんと通院も出来るから。
そして5連勤でも耐えられる軽い区だから。
でも来年は半日勤務にしちゃうかも。

だって居心地悪いからね。

#日記広場:日記

アバター
2025/11/14 02:05
> 小桃さん
5連勤+スポーツクラブが続いています。
40代の頃は毎日走って配達していて、仕事後のスポーツクラブはとても続きませんでした。
それを考えたら今は楽なんでしょね。てくてく歩いて配達しています。
アバター
2025/11/14 02:04
> きつねさん
もう1月半ぐらい団地をやってますが、痛い状態で始めたので最初は辛かったですが、しばらくやっていたら膝の痛みもほぼ無くなりました。
団地自体は半日で終わるので、そうなると午後は1時間分だけ。これなら毎日定時退社可能です。
ほぼ毎日通っているスポーツクラブが、何より気分転換になってます。
トレーニングの疲労は、後の体力向上に繋がるので、ただ疲れて終わりではないから頑張りたいですね。
アバター
2025/11/14 02:01
> かぼちゃリンリンさん
自分ファースト、なかなか出来ませんが、やってる人も居ます。

ある班なんか2人が半日勤務で、実質-1人です。
班長は「別に許可したつもりは無いんだけどね」って。
はい、班がどうなるかとか、班員がどう思うか、そんなの関係無く「権利だから」と主張すれば可能です。

1人は土日の通販物配達だけ出勤して来て、もう普段の配達はやってません。
これだと1日1000軒とか歩くことも無くて楽ですね。
なかなかそんなご身分にはなれません。
ウチの班でもし半日勤務にしたら、物増の月火に出勤して欲しいなんて言われてますから。

まあ身体の痛みは他人が変われる物でも無いし、定年後のことも考えて自己中に決めたいですね。
アバター
2025/11/14 01:56
> 沼子さん
土日勤務、憂鬱なのは確かです。
なので、言った言わないはともかく、外してくれて有り難い気持ちもあります。
(5連勤はキツいですが、今の団地だったら有りかも)

膝が痛い状態で団地をやり始めたら、ちっとも良くならないで焦りましたが、痛みが引いて来たら楽な区です。
余裕があると言う程ではないですが、物数が多くても終わらない心配は無いのかな。そんな感じです。
今は仕事後にジムに行くのが楽しみなので、ノー残で帰れるのは有り難いですね。
まあ痛い所が無いと半日勤務にしちゃいけないなんてことも無いので、お金と相談しつつ半日にしようかと思ってます。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
アバター
2025/11/13 22:37
こんばんわ 5連勤は辛いですね。
土日に体を休めて下さい。
アバター
2025/11/12 20:46
関節が痛いのにお勤めがハードなのはきついですね。
何か対策できるといいのですけど。
でも、気持ち的にもしんどそうなところが、ちょっとですね。
気分転換しながら、できるだけ症状を進行させないようにがんばってください。
アバター
2025/11/12 18:05
ハルさん、気配りしすぎのように感じます。
自分ファーストでいいじゃないですか、ってはたから見ると思えちゃいますがいざ自分がハルさんの立場に立ったらやっぱり気を使っちゃうかな・・・

ハイビスカスちゃんが80輪目を咲かせ無事傘寿を迎えることが出来ました♪ 皆様のご声援が力になりました('◇')ゞ
アバター
2025/11/12 09:49
「土日やりたくない」とは言ってないんですよね。
それは他の人が言った記憶が副班長の中で混じったのか??
訂正も面倒ではありますが、このままだと、ずっと週5日続けての勤務になりますよね^^;
それは大変そう(⁠+⁠_⁠+⁠)

今の区が変わらないと良いですね。
大変な区に代われとなったら、「腰の痛みで持たないので、明日から半日勤務でお願いします」だ(^o^)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.