Nicotto Town



正当化。

別の事務所に異動になった同僚が、夕方用事がって今の事務所に来てくれたので少しお喋り。

昨年、その人の誕生日に私がプレゼントを上げたらしく、そのお返しにと私の誕生日プレゼントも持って来てくれた☆
まぁ私の誕生日は半年以上前だがw
ここまで離れると普通にプレゼントとして受け取るけどw
でも、色々と考えて選んでくれた物は嬉しい^^
ただ…自分が昨年その人の誕生日に何をあげたかはサッパリ思い出せない^^;

色々と病気も乗り越えお仕事をしてる人なんだけど、今も少し体が良くないんだとか。再来週に精密検査の結果が分かると言っていて
「でも全然ショックを受けてない。むしろ病気に負けるつもりもないし、仕事も続けるし」
と言っていた。
マジで尊敬する☆
私なんてすぐに気弱になるのに。

その人との話を終えて今日はもう帰ろうと事務所に戻ったら新人ちゃんがまだ作業してて、まだ帰らないのかと聞くと「この作業が終わったら帰ります!」と言う。
それ全部終わらせてたら時間めちゃくちゃかかるし。
そんなの急ぎの仕事でも何でもないし。
という事で、横で
「ねぇ帰ろうよ~(*´з`)」
と騒ぐ、タチの悪い私w
新人ちゃん、仕方なく帰る支度してたw

こういうところ、良くないって自分でも思ってるけどねw
でも誰かが急かさないと、いつまでも帰らないよね?
特に新人ちゃんは帰りにくいよね?誰かが声をかけないと。


……って自分に言い聞かせて正当化する、これも良くないところかw
さっきまで同僚を尊敬してたけど、ちっとも自分では実践できない。
そもそも根本的人柄が違い過ぎるんだろなーと、ちょっと切ない金曜日の夜w

#日記広場:日記




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.